• 締切済み

セリフ・ナレーション録音用 小型マイク

この度ICレコーダを購入検討中でSANYOのICR-PS501RMを購入しようと考えています。 http://www.sanyo-audio.com/icr/ps500/index_ps501rm.html http://olympus-imaging.jp/product/audio/ds700/index.html 使用目的は、カラオケボックス、もしくは自宅等で、セリフ・ナレーションの練習の確認用としての使用がメインです。 ICレコーダのマイクの性能がいかほどのものか分かりませんが、マイクの構造を見る限り、会議や講義の録音には向いていそうなのですが、一人の人間の声を正確に録音する用途には向いていないようにも見えます。 そこで、セリフ・ナレーションの録音に適したマイクがあれば教えていただきたいです。 条件としては、ICレコーダの機種に接続可能なこと。プラグインパワー対応?吹かれに強いこと(ポップガードがつけられる?)他のノイズが入りにくい、モノラルマイクが良いと考えています。 (できればAUDIX OM3のようなマイクをつけられればよいのですが、何か機材が必要なのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

どれくらい本格的?なナレーション録音をされたいのか…にもよるところですが、このクラスのICレコーダーならば、ヘタな外部マイクを使うよりは内蔵マイクで録音した方がよっぽど良い…という場合も多いです。 オリンパスのDS-700も候補のうちということでしょうか? ごく個人的には、PS-501よりはDS-700の方がマイクの品質とPCMモードの両面で、ちょいと上かな…とは思いますが。 マイク自体は、どっちの機種でも「プラグインパワー対応?」ではなくて『プラグインパワー対応マイクでなきゃ使えねぇ』仕様なので、その点では選択の余地はないです。 それこそ、こういうマイクになりますね。 http://olympus-imaging.jp/product/audio/accessory/mic/me32/index.html http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9930.html http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9944.html 「結局、会議録音用と変わらないじゃないか」と言われれば、その通りです。 AUDIX OM3のような業務音響仕様のマイクを使いたいなら、それ相応の業務音響仕様のマイクプリアンプかミキサーを噛ませて、これらのICレコーダに繋ぐしかないですが、ICレコーダ側がお世辞にも業務音響機器と電気特性仕様的に合致する設計ではないですから、音質的にはメチャクチャ不利ですし、何よりその種の付属機材の方が、ICレコーダの何倍も大きいです。それでは、何のために小型のICレコーダを買うのか、まるで意味が無くなるのではないかと。 逆に、しっかりした業務音響仕様のマイクでナレーション録音をしたいのなら、最初から業務音響仕様マイクに対応したレコーダを買う方がよっぽど有利です。 例えば、 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=344%5EMR8MK2%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EMRS8%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EH4N%5E%5E など。 ICレコーダよりやたらでかくなるし、価格的にもやや上がりますが、ICレコーダにマイクプリアンプやケーブル等も加えて購入・運搬することま考えたら、価格的にはよい勝負で、運搬とセッティングはむしろ楽。なおかつ、業務用マイクの音質をフルに生かせるので、マイクに拘りがあるならこっちの選択の方がよっぽど良いです。 ここまでしたくないなら、むしろ内蔵マイクの音質の良いICレコーダを選んで、内蔵マイクだけで勝負のつもりの方がよっぽど良いです。

gongongon5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりオリンパスのマイクのほうが音が良いのでしょうか。 PCMモードのほうはそんなに気になりません。 確かにsanyoは作りが安っぽい感じですね。 ZOOM H4n は少し気になりました。これで単体で業務用マイクが使えるのであれば、結構惹かれるところです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう