- ベストアンサー
クラシックギターを買う前にできること
クラシックギターを買おうと思っているのですが、 買う前にできる練習等はありますでしょうか? ギターは、クラシックに限らず、初心者で何も分かりませんが、 家に、アコースティックギターとエレキギター(普通サイズと少し小さいサイズのものがあります)があるので、 どれかを使って指使いの練習ぐらいできないものかと思っているのですが・・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこを押さえると何の音がでるのかくらいはできるかぎり覚えておきましょう。フォークやロックはコードで弾きますがクラッシックの場合音符ですからね。 指の練習としてはドレミファソラシドと上がって下がるを繰り返す。 それも6弦の開放(ミ)から始まって1弦のソまで。 後はクロマチック(半音)で上がって下がる。 というのをやると左手の練習になります。 もちろんアコースティックギターとクラッシックギターでは弦間などが違うので、最初にクラッシックギターを弾いた時は違和感があると思います。 しかしそれも慣れでクラッシックギターを弾き込んでいけば問題無いと思います。 よくあるのがクラッシックをやるのにアコースティックギターで練習すると変な癖がつくからやらないほうが良いという人がいますが(以前の質問の回答にありましたよね)、私は趣味で引く分なら問題無いと思います。クラッシック畑の方は大反対でしょうが。 別にそういう方を批判するわけではありません。考え方の違いです。 私自身30年以上趣味でベースを弾いています。一時はお金をもらったこともあります。 現在2本のベースをメインとしていますが、その2本は弦間も違うしスケール(ネック及び弦長)も違うし、更には片やフレッテド、片やフレットレスです。これはフレットがあるのと無いのということです。 片方を弾いたからといってもう片方が弾けなくなるということはありません。 最初に敷居を高くすると気軽にその世界に入っていけません。私は敷居をなるべく低くして楽しむことをおススメします。
お礼
詳しい返信ありがとうございます。 私も、音楽やバレエは、クラシックで育ったので、クラシック畑の人の気持ちはよく分かります。 でも、買ってしまってから、練習しなくなってしまったら箪笥のコヤシになってしまうので、それだけは避けたいなと思っていたのです。 指使いだけでも覚えてから購入したいなと思います。