• ベストアンサー

母が苛々しています。

わたしは、パニック障害で、突発性うつ病です。 母は、とても病気のことを理解してくれていますが、最近、本当に色々と家族のゴタゴタ続きで、疲れてしまって、具合が悪そうで、しかも、とても苛々しています。 別居して家に帰って来た姉は、心境として、複雑なのか、姪っ子と寝ていることが多く、母の手伝いをあまりしてくれません。 わたしは、心がけてはいても、病気で、なかなか自分の思い通りに体が動かないので、結局、母のフォローが出来ません。 父は、昔からの男の人なので、母を心配してはいても、やはり帰ったら、「酒・飯・風呂・寝る」なのです。 出かけてばかりの母に、たまには休むように言うのですが、母も母で付き合いもあるようで、「エライ、エライ(辛い、辛い)」と言って、出かけて行きます。 そして、帰ると疲れきって、また苛々しています。 それを見ていると、何となくわたしも苦しくなって、また今日も発作を起こして、倒れてしまいました。 我が家は、一体どうすれば、平穏な日々を取り戻せるのか不安です。

noname#113244
noname#113244

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.1

みなさんバラバラですね。こんな言葉聞いたことありますか?「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」一人はみんなのために、みんなは一人の為に。お互いがお互いを支え合い協力するという心がけが大事ですよね。いつも「誰かの為に」の気持ちをみんなが持てるように出来るといいと思うのですが。

noname#113244
質問者

お礼

ご回答、ありがとう存じました。 小学校の時のクラスの合言葉として習ったのを思い出しました。 それで、おっしゃられた通り、まず自分からと思って、出来る範囲で努力してみましたところ、不思議に母が落ち着いて来ました。 そして、気づいたのは、意外と動いてみると、一つ一つは、そんなに時間もかからない細やかなことなのです。 でも、それを全部ひとりでやってしまうと、大変になるのでした。 皆でちょっとずつを、チャッチャとやってしまうと、のんびりテレビドラマを観られました。 そして、「ありがとう」が飛び交っている家は、とても気分が良いですね。 ステキな気付きをありがとう存じました。

関連するQ&A

  • ちょっとお静かに願います(涙)

    パニック障害と突発性うつ病で、自宅療養しています。 後1ヶ月くらいは、ぼんやりしているつもりです。 でも、家の中がゴタゴタしていて、気が休まりません。 姉が別居して、家に帰って来ました。 その原因は、姪っ子が虐待されていたらしく、しかも、それが誰がしていたのか定かではなく、万が一にも姉であることも考えられる訳で、わたしが、具合が悪くて眠っていても、泣き声が聞こえる度に心配になります。 母は、一連のゴタゴタですっかり参っているようで、前から信仰している教団にあししげく通っており、平日は、姉と姪とわたしの3人しかいません。 更に、姉は、軽い脳障害があるので、解らないことがあると直ぐにわたしに質問したり、頼み事をしてきます。 なので、わたしが元気が良いときにやっておきたいことをしていると、別の用事が出来てしまうのです。 しかも、わたしがちょっと外出しようとすると、「どこ行くの?」と、聞いて来るのですが、何となく監視されているみたいで、嫌です。 「ちょっと出てくる」と、28歳にもなる大人が言っているのですから、「ちょっと出てくるだけ」なのだと解って欲しいのですが、姉は、ちゃんと答えないと釈然としないようです。 加えて、姪がまだ一歳にならないのと、姉が車を運転出来ないので、姉は、家に缶詰状態なのです。 だからよけいに、わたしが、出掛けるのを気にするのだと思います。 わたしは、免許はありますが、病気が病気なので運転は自重していて、どこかへ連れて行ってもやれません。 そういう不満を主治医にお話したら、姉と姪のことは、両親に任せるように言われたので、「もう少しで良いから家に居て」と、それを母に伝えたら、腑に落ちない様子です。 冬なので、散歩も寒いですし、一人で静かに気持ちの整理をする場所は、こんな夜遅いベッドの上だけです。 療養して、家にいるようになってから起きた問題の方が沢山で、病院へ行っても、その前の問題が掘り下げられないので、ずっとモヤモヤしています。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 家族で悩んでイライラしています。

    祖母は口が悪く、悪い所をやめてと言っても素直にうん と言うことは絶対無く、家族の誰に対しても過干渉です。母などが少し居間からいなくなっただけで、「どこいった~?!」の嵐です。誰が何処にいるかなんていちいち把握してる筈もなく、イライラします。 兄はシングルファザーで、子供を連れて実家に帰ってきました。 子育てを全くしないってことはないですが(毎日風呂に入れて一緒に寝ています)、自分の機嫌を優先させてしまう所があり、機嫌が悪いと子供を怒ったり怒鳴ったり。 子供は兄の顔色を伺うようになり、見ていて可哀想です。 子供を連れて帰ってきたことで親に迷惑をかけているにもかかわらず、家事など家の手伝いは一切しない。休みの日はだいたい寝ていて、その間母や私が面倒をみます。 姪っ子は可愛いですが、なぜ私が…。。と腹が立って仕方ありません。 そんな兄を甘やかす母も見ていてイライラします。 兄は都合が悪くなると大きい声を出すので恐いのかもしれません。 休みがくる度にリフレッシュできずストレスがたまります。 解放されたい…と思うことが何度もあります。 私は家を出て距離を置きたいと思っていますが、ストレスだらけの家から逃げる為にお金のかかる一人暮らしか…。悩んでいます。 皆さんどう思われますか? 初投稿で愚痴ばっかりになってしまいました。 すみませんm(._.)m

  • 父親が母に暴言を吐くようになってしまい原因が分かり

    父親が母に暴言を吐くようになってしまい原因が分かりません。困っています。 長文なのでお時間がある方お願いします。 父、母ともに52歳で僕は実家の隣の県に就職しています 22歳です 父、母、姉に実家に帰ってこないの~?と2、3週間ごとぐらいに言われますが帰っても父と母が喧嘩するため帰りたくなくなってきました 喧嘩を見るとしんどいし休みなのに休めません 喧嘩の内容は、父が母にすぐに噛みついてキレるそうです たわいのない話中に父が お前には関係ないだろ! お前がそんなんだからそうなるんだ! おれの勝手だろ! など母が普通に話しかけているのに急にキレるそうです。 息子や娘にはキレません。 母からの喧嘩の相談のラインや電話が頻繁にあり、 自分も聞くたびに疲れるしイライラするしもううんざりで限界がきました 父のキレる原因が明確に分かっていません。 心当たりがあるのは、 仕事がうまくいってないから母に当たっている? 仕事は最近減って暇らしくボーナスも8万円下がったから? 母と僕は名前が通っている会社に就職したため父のプライドが傷ついているから? 母が残業ばかりで父より遅く帰るから? です。、 母は仕事が最近忙しく、 わがままな祖父の介護もしていて母の妹は介護に協力的でないため負担が大きいうえに 家事もしなくてはならないのに フォローを何一つしない父が理解できません 協力しあって生活するのが夫婦でないの?と 母が家に帰るまで飯は自分で作らず腹を空かせて勝手にイライラしている 外食するとわざといつも高いものを頼み母と喧嘩する 母がしんどいのに更に負担をかける こんな状態では母がいつまでもつか分かりません 今は母がまだ我慢していますが潰れたらおしまいでしょう 自分の視点から見ると年齢も年齢だからよくイライラするんだろうと思いますが、母からの連絡があるたび胸が苦しいです 解決方法って別居以外ないんでしょうか? アドバイスください

  • 連れ子がいるときにイライラしない方法

    就活中の大学生女ですがバツイチ子持ち(5歳と3歳の男の子)の方と同棲しています。 現在私が学生で子供を見れる状態じゃないので息子2人は義理母が見て、週末預かるという形です。 先日子供がいるときにエントリーシートの締め切りが迫っており、忙しさでなかなか書けずイライラし、洗い物に手が回っていませんでした。後で洗おうと思っていたのですが、上の息子が「なんで洗わないの?洗ってあげようか?」と言ってくれたのでありがたく思い、してもらいました。以前から私が洗っていると手伝いたい!と言っていたので、この機会に手伝いができる子になればと思ってやってらいました。ちなみに子供一人ではなく、彼も一緒にその手伝いをしてました。しかし、後日義理母宅で食事中に「子供に洗い物をさせるなんて母親失格。冷たかったと泣いていた。最低だ」と言われてしまいました。まさかイヤイヤやっていたとは思っておらず、親切心からやってくれたと思っていたので腹立つやら落ち込むやらで泣いてしまいました。彼も「怒られて当然だ」とフォローしてくれず、私を責める一方で、唯一味方をしてくれた彼弟と彼が喧嘩になりそうになり、それも私が悪いから喧嘩になったと彼に責められ、結局私が全部悪いんやから喧嘩しないで!と怒鳴ってムリヤリ喧嘩を止めさせました。それに関しても後から義理母があの子はなんたらかんたらとグチグチ言っていたようですが… 彼の考えとしては私に早く母親として行動してもらいたいようですが、その母親像は全てなんでもやってくれる義理母が理想のようです。 彼は義理母に相当甘やかされ、男が家事をするなんて言語道断という考えの持ち主です。先日布団を敷くのが遅く、彼が代わりにひいたのですが、それも許せなかったようで、そのことに関しても義理母から注意を受けました。私の家は共働きだったので姉弟でお手伝いをするのは当然のことでした。たまに母が疲れて寝てしまい、洗い物がたまっても父が黙ってしてくれるような家庭で育ったので、母親が全てしなければならないという考えに納得がいきません。もちろん彼がそういう家庭で育ち今後も自分は家事をやらないと主張しているのをわかってお付き合いをしているのですが、せめて忙しい今くらい見逃してくれてもいいじゃないかと思うのは自己中なのでしょうか? 義理母もきつい人なので挨拶しても機嫌が悪いときは無視されます。それで挨拶しなければ後で挨拶しなかったと言われるので毎回してますが…最近では子供を預かる度にイライラし、彼と喧嘩になります。毎回子供の前で喧嘩するのも心苦しいのですが、せめてイライラしない方法があれば教えていただきたいです。

  • 母に理解されないジレンマ

    社会人になってからパニック障害、不眠症を発症して外出ができなくなり、 以降そううつ病(双極性障害)、過食症も併発して長年引きこもっています。 大学卒業とともに親元を離れて以来、母とは長年離れて暮らしているせいか、 母が病気のことをなかなか理解してくれません。 大学生時代の両親の離婚の時期と、初めの発作の時期が重なるので、 トリガーは親元の揉め事だと、私も主人も主治医も考えています。 日中は一人で家で過ごす毎日、主人が私の世話をしきれない時は、 養生を兼ねて田舎へ帰るのはどうかとよく言われるのですが、 理解していない母に振り回されるのが嫌で、首を縦に振れません。 母は、主治医の言う事を信じてくれません。 「無理に動くな」と言われたといっても「太ったんだから動け!」と尻を叩きます。 病気の説明を詳しくすると、「難しいこと言われても分からない」と逃げます。 主人は「分からないタイプの人なんだから無理に理解してもらわなくても」と言います。 母は嫌いです。でも愛されたい。すでに母の日のプレゼントまで用意してる。 病気を家族に理解してもらうのに、みなさんはどうされましたか?

  • 妄想の酷い母について

    母は15年前に離婚し、その後母と私の2人暮らし、4年前に結婚し車で30分ほどのところに別居しています。 10年程前から母の妄想が酷かったのですが、おかしいとは思いつつも病気を理解していませんでした。 私が妊娠した辺りから妄想が酷くなり、もう一人の子は何処?とか、養子をもらったのね?とか言い出し、母が病気であることに気がついた次第です。 色々なサイトなどを読み受診させる努力をしましたが、聞き入れてもらえず、病気にしたいのかと何度も責められました。 優しい母なので「私を病気に仕立てたいのなら構わないけれど、いつ死んでも良いと思っているから病院へは行く気は無い」といいます。 出産の里帰りも当然出来ず、私の精神状態も初めての育児と重なり限界だったので、半年ほど音信不通でした。 が、最近「赤ちゃんの声が聞きたい」とよく電話してくるようになり、母の心が和むなら・・・と思い楽しく話しするようにしていますが、時折間に挟まれる「どうして産んだなんてウソつくの?」や「前の子はどこへ引き取られたの?」とかいう妄想話の度に心がボロボロになっていきます。 赤ちゃんに会わせる勇気もありません。物事が解る状態になったら、祖母がおかしいのに気づくでしょう・・・。 電話がかかって来た日は育児も家事も手が付かず泣いてしまうこともあり、赤ちゃんにも可哀想な思いをさせていると思います。もうすぐ仕事にも復帰します。母を金銭的に援助しているので仕事はやめられません。 私はこれからどういう風に母に接していくべきなのでしょうか?不幸続きの母を想うとこれ以上苦しめたくはないし、かといって、赤ちゃんは私の命よりも大事です。 でも酷いことに「もう会いたくない、会わせたくない」と思ってしまう自分がいるんです。 辛口でもなんでも構いませんので、私に助言や励ましお叱りの言葉を下さい。

  • 子離れ出来ない母

    長文失礼します。20代前半女性です。 母の事で大変悩んでおります。 母は今年に入り、原因不明の神経痛に悩まされ、病院の先生からは痛みは神経からだから治るまでに時間がかかるし、我慢するしかないと言われています。しかし、母は最近痛みが悪化し痛くなるとパニックになり、私に泣きついてきます。初めは、慰めていたのですが、それが毎日になると、しんどいものです。 父は病気で長い間入院中で一人っ子なので洗濯物なども私が取りに行っています。平日は私も仕事へ行き残業をし、父のところへ寄ってから(週1.2回)くたくたで帰ると母に『痛くてどうしようもない』と…暗い顔をしながら言われます。口を開けば『痛い痛い、耐えられない、どうしたらいいか分からない』と言っています。私もそろそろ精神的に限界です。ほっと出来る時間がありません。私も年齢的にも良い年なのでそろそろ結婚も考えています。 近々海外旅行も計画しておりますが、母に『どうしてこんなに具合が悪いときに行くの?』と泣きつかれました。 母は今精神的に不安定で可哀想ですが、母を見るとイライラし、私自身おかしくなりそうで、リフレッシュをかねた旅行です。それと母と居る事が苦痛で早く結婚し家を出て行きたいと心から思ってしまいます。 今後母の事どうしたらいいか困ってます。まとまりのない文ですが、何かアドバイスをお願いします。

  • 旦那と私の母について。

    旦那と私の母について。 旦那は結婚する二ヶ月前から、実家暮らしの私の家に毎日来てご飯を食べて寝泊まりしていました。 母と旦那は、仲はいい方でした。 でも食費の話になったらしく、 旦那『私の姉ちゃんは、生活費いくら払ってるの?』 母『うちは二人共二万ずつ貰ってるよ、○○君はいくら払ってるの?』 旦那『僕は三万払ってるよ』 母『今は○○君は家に帰ってないし、ご飯も食べてないのに払ってるんだ?』 旦那『じゃあ、(こっちにも)払いましょうかねぇ?!』 みたいな言い方をしたらしく、 母は『帰ってない家に三万毎月払って、毎日ご飯食べて寝泊まりしてる、こっちは何。向こうの親が○○君が払った時、向こうの家に払いなさいって言うのが普通だ!』と怒ってしまいました。 でも私の旦那さんにもなる人だし私が可哀相だと思ったらしく、父も交えての話し合いをしました。 その時に、母は 『向こうの家にも払ってなかったなら、私は何も言わなかったのよ。でも向こうの家に払ってるのに、こっちには知らん顔だったから』 と旦那と話しをして、納得していました。 数日後、旦那は二ヶ月分の食費六万を持って家に来ました。 母に、 『これ生活費です。』 と渡したら、 『いいわよ。気にしないで。私が言ってはいけない事言ってしまった。』 といいました。 そしたら、旦那が 『あそこまで言われて、払わないわけにはいきません。僕にもプライドがありますから』 と言ってしまい… またゴタゴタしてしまいましたが、やっと結婚できました。 母は頭の手術をしてから性格が変わってしまい、我が儘になりました。 旦那には結婚する前から病気でああなったと話してました。 でもゴタゴタしてから、俺は病気する前の親は知らないし、病気だからって我慢の限界があるって怒っていました。 確かに結婚する前は、遊びに行くのもあまり好きな時間には遊びに出れなくてよく旦那には私が謝っていました。 そして、今回妊娠して私が体調を崩して家事も出来ず寝てばかりいるので、旦那もイライラしてストレスが溜まっていて喧嘩も多くなり、私が耐えられずに、とりあえず私が情緒不安定、気分が落ち着く実家に帰らせてもらいました。 母は○○君も一緒に来ていいよと言ってくれたので、旦那には一緒に来てもいいよって言ってたよって言ったら、俺は気を使うから、実家に帰るからいい。といいました。 そして今日旦那が見にきてくれていたんですが、私が少しトイレに行っている間に母が、 『どうして一緒に来てあげてくれなかったの?娘と一緒に来てあげて欲しかった。今情緒不安定になってて、苦しそう。私たちも居るけど旦那が一番の支えだから。まぁまたゆっくり話ししましょ』 と母は少し涙目ながら、旦那に言ったみたいです。 旦那と二人になった時に怒っていて、 『お前が居ない時に、こう言われたよ!そりゃ他人よりは気は使わないよ!でも多少気は使う!なんで一緒に来なかったの?って言われなきゃいけないんだ!だからこうして休みの日は見にきたんだろ!話しって何話するんだよ!もう嫌だ!』 とキレられずっとため息つかれました。。 『なんの話するかは知らないけど。。自分の家じゃないし気は使うよね。』 となだめてもみましたがダメで、洗濯物入れに行くと言って帰ってしまいました。 旦那の味方をすれば、母は精神的な病気もある為旦那を悪者にしてヒステリーになるし、母の味方をすれば旦那はキレる。。 だから間で、父と私で母を抑えても少しは言ってしまう。 母に少し言われれば旦那はキレるし。 久しぶりねって言われるだけでも嫌味ってキレます。 こんな母だからこそ、両親を大事にしてくれた旦那と結婚出来ると決意もしました。 今は将来の話をすると親なら子供に迷惑をかけずに老人ホームに入るのが普通だ!と言い、長男だから自分の親を見ると言い張ってます。。 皆さんならどうしますか? 昔から、私の家族は仲良しで、父は船乗りだった為、年子の私たち姉妹を母は一人頑張って育児してくれました。 母は四年前の手術で死にかけ、その時本当に、失う怖さを知り左半身麻痺になった母を支えて、精神的な病気になってでもずっと大切にしてきました。 私にとっては病気で娘にも酷い事を言う人ですが、たった一人のかけがえのない大切な母です。 そして、旦那も病気になって変わってしまった母を支え、精神的に疲れきった私を一年間側で支えてくれた大切な人です。

  • 私の将来について

    私は30になる女性です。 私は少し精神的に病気なのでしょうか?? 私の母は小さな頃から病気がちで、今も沢山の病気をかかえ、ついさっきまで調子が良かったのに、急に具合が悪くなったり、夜中に心臓の発作で苦しがったりします。 心臓自体あまり良くないのですが、ストレスや考え込んだりするとすぐ発作を起こしてしまいます。 以前より突発的になったため、ちょっと離れていても心配になり、今では、仕事に行っている間に何度も電話で無事を確認しないと不安です。 また、夜中の発作が多いいため、今までは別の部屋でしたが、今では私の部屋で寝ています。 母のストレスの多くは父が原因で、2人で居ることも辛いようです。そのため昼間は用事はなくても近所のスーパーなどで私が帰るのを待つ状態です。 具合が悪い時に、本当に形だけ面倒を見ようとしますが、母にとっては父の存在自体が体調を壊し悪化するため、私が一人で母の看病をしてきました。 また、普段から夫婦喧嘩(父の一方的)が絶えず、1年の内だいたいは喧嘩しています。喧嘩をすると、父は家のドアのチェーンをかけ締め出しあけてくれません。 普段も2人になるとすぐ喧嘩になるため、私は家に居る間2人にならないようにいつも母と一緒です。 一度母の入院を機に夜逃げをしました。 しかし結局は、母は父が居ない間に出て行った為後ろめたさから、別居中も父に申し訳ないと考え調子が悪く、結局は4年後戻ることにしました。 そのため、また別居をすることも考えましたが、また同じことの繰り返しかな?とも思っています。 私にも結婚の話が出てきていて、結婚したいという気持ちはあるのですが、正直こんな状況で母を一人残して結婚することは心配で踏み切れません。 今後私はどうなるのかな?と不安でもあります。 私はこの状況を振り切って結婚へ進むべきでしょうか??

  • パニック障害、疲れました。助けてください。

    パニック障害になって7年くらいです。生き地獄をあじわいました。 でも最初は治ると思い、乗り越えてきたつもりです。カウンセリングも一年ぐらい前からうけています。 でも、薬を減らせば不安感、発作が起きたり、 最近は環境の変化、忙しさからか又不安定な状態なのと、いらいらしやすく、自分がもっと おかしくなってしまうんじゃないかと怖くなったり、病気がなかなかなおらないので、 疲れてしまいました。 子供のためにもまだまだ生きていかなければいけないのですが、 この状態が辛く悲しく、逃げ出したくなります。 本当にこの病気は治るのでしょうか?