• ベストアンサー

SOTEC V4240AVRに搭載できるメモリ

Windows7を導入しようとしています。 そこで、メモリが1GBでは心配なので、少し増やすことも考えています。 でも、SOTECの公式サイトに行くと、V4240AVRは1GBしか認識しないということです。 誰か、V4240AVRに1GB以上乗せても認識した!という人はいませんか? いたら、どれくらい認識したか、動作に影響ないかなどを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pentium-5
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.7

Celeron 420 1.6GHzとPentium4 2.4GHzでは、Celeron 420の方が早いのは当然です。 例えばの話ですが、99x50を暗算でする場合、99x50を素直に計算して、4950を出すよりも、100x50をしてから1x50の50を引いて4950の方が効率がいいでしょう? Pentium4は、とにかく計算を早くしたものだと思ってください。それに対してCeleron 420は、計算式を駆使し効率良く計算するものだと思ってください。要するに、両者は考え方が違うわけです。 もう少しちゃんと書くと、Pentium4はNetBurstアーキテクチャを、Celeron 420はCoreマイクロアーキテクチャを採用しています。 NetBurstは、クロックを上げやすい代わりに、1クロックあたりの演算能力が低く、同クロックのPen3に1.5倍の差をつけられてしまう性能です。(同じクロックの場合Pen4<Pen3)その代わりにクロックが上がり性能を稼いでいます。 Core MAは、クロックを上げることよりも、同じクロックでいかに効率よく処理するかを重視した作りです。同じクロックで比較した場合、NetBurstの1.7倍前後の差があります。この効率のいい仕組みなら1.6GHzでも十分というわけです。 ただ、Core MAは本来ならば、Core2 Duoや、Core2 Quadといったマルチコア向けのアーキテクチャなので、Core2 DuoやCore2 QuadならCeleron 420よりも2~4倍以上の性能が出ます。。

その他の回答 (6)

  • Pentium-5
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.6

No.4です。 いちおう、No.5の人が言ったことを補足しておきますね。 ○なんで、Windows7が勝手に無効にしたか○ このPCは、グラフィックチップ(SiS315相当)をチップセット(SiS651)に統合したPCです。ただ、SiS315は、DirectX7にしかハードウェアレベルで対応しておらず、Aeroを使うための要件(DirectX9以上必須)を満たしていないためです。 現在のメーカー製PCには、Intel G45チップセットに内臓のGMA4500HDや、NVIDIA GeForce 9400チップセットに内蔵のGeForce 9400M Gなどが使われています。これらは、DirectX10にハードウェアレベルで対応しているので、Aeroが動くのです。 ちなみに、SiS315:Intel GMA4500HDは、性能比で、1:10以上でしょう。それぐらい、SiS315は非力なグラフィックなのです。 DVDメーカーで何をするのかは知りませんが、その気になれば、フリーソフトで代用することも可能です。 それに、Pentium4でDVDの作成はそれなりにキツイです。後期のPentium4なら、それなりのクロック(周波数、パワー)があり、だいぶ楽にこなせますが、このPCは、2世代目のPentium4で比較的遅い部類です。再生はできても、あんがい作成は負担かかるもんですよ。 無理に、Pentium4で動かすよりも、最新世代のCeleronの方が全然早いです。それがCeleron 420 1.6GHz相手でも、Pentium4 2.4GHzよりは早いです。 (なぜ、Celeron 1.6 vs Pen4 2.4で、Pen4が負けるのか知りたかったら教えますから、聞いてください。)

wWindows7
質問者

補足

なぜですか?教えてください。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

「しかし、RC版にはAeroがありません。」 RC版には、ありますよ。ただそのPCでは、Aeroが動かないため、7が無効に設定しているだけです。

wWindows7
質問者

お礼

そうだったんですか!? 教えてくれてありがとうございます。

  • Pentium-5
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.4

どうしてもこのPCでWindows7を動かしたいのであれば、 それなりにパーツの知識を増やしましょう。 SiS651搭載の、NECのPCがあり、このモデルも1GB上限ですが、1.25GB認識できました。(これは必ずしもあなたのPCで認識すると保証するわけではありません。) 見たところ、V4240AVRは、Pentium4 2.4GHzを載せているようですから、一応7も動きます。 ただ、期待した動作はしません。Windows Aeroという機能をご存じですか? 例えば、何かウィンドウを開いたとき、アニメーションがかかった表示をするあれです。もちろん、SiS651では実現不可能です。 どうしても、あの機能を使いたいのであれば、AGP(たぶん4X)のモノで、DirectX9対応のグラボを挿してください。 たぶん動きます。 ただそこまでしてWindows7を使う必要がありません。 WindowsXPは、2014年までは使えますから、それまでは何の問題もないはず?

wWindows7
質問者

補足

Aero、知っています。 また、このPCではRC版も動きました。 しかし、RC版にはAeroがありません。 Aero適用したらどうなる事やら・・・ ボクは、7を入れたい理由として、DVDメーカーなどにあります。 XPは今だ人気ですが、もう登場から5年。一部サポートは終了、5年後には完全に終了です。どうだろう?という感じもします。 7は、言うならばVistaSEです。でも、時間とともに変更の必要性も出るわけです。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.3

メモリースロットが2つですから、1GB×2は、大丈夫かと思いますが、 いかんせん、#2さんもご回答ですが、DDR333(PC2700)の1GBメモリーなんて、探さないといけません。 PEN4-24Bでは、2GBメモリーを積んでも、7はさくさく動きません。 残念ですがあきらめましょう。XPのままでいいのです。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

望外の回答でしょうが、やめた方がいいと思いますよ。 この世代のメモリ(DDR333or266)に1GBなんて、当時は殆ど存在しません でしたし、Buffaloやiodataでも対応しません。 また、この世代のメモリを購入するぐらいなら、現行世代のCeleronPCを 自作した方が安く済む可能性すらあります。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.sotec.co.jp/news/2003/0602-pcstation.html http://pc-support.jp.onkyo.com/pds/spec_list.aspx?pc=0300100000049 >Windows7を導入しようとしています http://www.jp.onkyo.com/pc/win7/upgrade.htm サポート外の機種ですので、自分でドライバ等を探してこないといけませんし、Windows7用のドライバがあるかどうかも不明です。 >1GB以上乗せても BUFFALOの対応表でも1GB迄ですねぇ・・・。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=42834&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true チップセット自体は最大3GB迄対応可能だけど、BIOSか、マザー自体の配線等により、対応出来ない可能性が高いかと。 http://www.sis.com/products/sis651_features.htm

wWindows7
質問者

補足

BUFFALOのを見ると、実際にBUFFALOが試したデータではなく、SOTECからのですね。BUFFALOのは一回見ました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう