- 締切済み
自分が職場で孤立したらどう思いますか?
自分が職場で孤立したとしたらどのように思いますか? 孤立しても平気な人はいますか? 私は孤立がとても怖いです。 休憩時間は読書や勉強などをすればまだ平気ですが、 お客様をお待ちしている状況で周囲の人が談笑していたり、 飲み会で仲のいい人同士話している状況がとても苦痛です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問が、おかしいような・・? 『孤立に、追い込むような職場って、どう思いますか?』 ではないでしょうか? 職長が強大な力を持っていて、ワンマン状態かと。 学校の教室に例えれば、それは、典型的な『イジメ』 職長(BOSS)と、話ができない状態までいってしまっていたら、早めに去った方がいい。 そうしないと、一生ものの心の傷を負わされるよ? 最悪、質問者様の心が、歪んでしまうかもしれません。 『北朝鮮』に、住みたいですか?
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
孤立…というよりも問題の本質は「猜疑感」だよね?。 周囲が自分のことを話してると「思い込んだり」、仲の良い友達同士の会話が「自分のことを言ってるのだ」と自分で解釈してしまう癖がある、ということだよね?。 だから、そういったことが起きない場所じゃないと安心できない、と。 ねえ、よーく考えてご覧よ?。 我々人間には「五感」があって、それ故に色々な行動が出来ているわけだけど、例えば「耳をふさいで」周りの人の言葉をシャットダウンしたときに、君はどう思うね?。 多分「不安感が強くなってしまった」とおもうだろう。 それは他の感覚器官が「機能してない部分を補完する」ために働こうと、自動的にするからだ。 耳がダメならば目を、目もダメならば鼻で探ろうとする…もう、トゲトゲした気分で一杯になってしまうだろう。 わかるかな?。 「雑音をシャットアウトする」ということは、人間は出来ないようになってるんだ。 どうやっても、人は人の言葉を聞き、確かめ、動くというプロセスから離れることは出来ない。 だからこそ、むしろ「積極的に聞く」ことになる。 情報をより分けて「これはいいこと、これは悪いこと」というふうに。 自分にとって嫌なことは聞き流し、忘れるようにして、良いことのみをインプットする。 逃げてしまえばそれはもう「ごちゃまぜ」だから、情報として全く役に立たないばかりか、猜疑心を強くさせるばかりになってしまう。 逃げちゃだめだよ。 自分の中にデータベースを作らないと…それも今までとは違うベースを作らないといけない。 それは最初は苦痛だけど、でも自分が引っ込み思案でいるということが、他人にとっての「話のタネ」になっているのだとすれば、逆に自分が「積極的に聞く」ということで、それは軽減して行くだろう。 人間はね「知りたい動物」なんだ。 君だってそうだよ!。 本当は、君だって知りたい…実際に「自分のことを言われていないか?」って知りたいけど、怖いんだろう?。 みんな同じさ…だから「積極的に知る」ようにした方が、ずっと気持ちは楽になるよ。
お礼
ありがとうございます。 大勢の中で手持ち無沙汰な状態でいる孤立が怖いです。 本質は猜疑心かもしれません。 周りが何を話しているか分かれば気にならなくなるのでしょうか。
看護・介護系です。 この職種は、チームで動くことが基本ですから、質問者様の言われる『孤立』は普通はあり得ません。あくまで普通は。。。 だから、孤立したのが私だったらもう耐えられませんね!!辞めます。 必要としてくれる職場に移ります。
お礼
ありがとうございます。
- makita0va3
- ベストアンサー率25% (63/246)
>自分が職場で孤立したとしたらどのように思いますか? 私の場合、脱サラして独立してしましました。 >孤立しても平気な人はいますか? 胃潰瘍になるわ、脱毛症になるわ、イライラして子供にあたる、夫婦の離婚問題にもなるで、生きた心地はありませんでした。 しかし、会社は人間関係ですから、こうなったら、辞める以外に方法は考えられませんでした。その後、12年もの大変な思いを考えると、簡単に脱サラしたらとは、言えませんね。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 言葉足らずな質問をしてすみません。 孤立したときに、どういう心持でいるのか知りたいと思いました。 業務に支障はないけれど業務中のおしゃべりできるような時間帯や飲み会のときの孤立という状況のときにです。