• ベストアンサー

i-modeとフルブラウザ

ドコモの端末の購入を検討しております。 パケホーダイダブルの料金をみるとフルブラウザの使用の有無で料金が変わってきていますよね。 基本的な質問で申し訳ないのですが、i-modeというものがよく分かっていません、そこで以下によくアクセスするサイトを挙げますので、フルブラウザでないと利用できないのか教えていただければ幸いです。 ・Amazonの注文と各種情報の閲覧 以下、基本的に閲覧のみ(たまに書き込みします) ・はてなダイアリー ・fc2ブログ ・ここ(教えてgoo) ・価格コムの掲示板 ・発言小町 ・2ちゃんねる すべてでなくても結構です、分かる範囲でご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

>一般のサイトの閲覧もできるという理解で良いのですね。 →はい、そうです。 >iMenuというのはPCのブラウザのブックマーク(お気に入り)のようなものなのでしょうか。 →どちらかというと、携帯をネットに繋げる   「InternetExplorer」  の様な物ですね。  そこから先へ行くと、ネットに繋がりますから。  その「Home設定」がdocomoのサイトに固定されている、と考えて頂いた方が  良いかも知れませんね。   尚、「iモードメニュー」の「Bookmark」から入っても、「i-mode」接続  に成りますよ。

siffon9
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。i-modeについて大分イメージがつかめてきました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

i-modeとフルブラウザでは… 起動方法が違いますので、一緒になる事はありません。  #i-modeからフルブラウザを起動しようとすると、警告画面が表示され、  #了解しないとフルブラウザ画面に切り替わる事はありません。 ですから、「iMenu」から開始すれば「i-mode」、「フルブラウザ」から開始 すれば「フルブラウザ」に成ります。  #i-modeでPC版を見ると、一部、対応しないタグやデータ(flushなど)が  #見られない場合はあります。 尚、i-modeではcookieが使用出来ませんので、投稿等する際には不便と思いますので、 そういう場合はモバイル版を使用する、と言う使い方もあります。  #私はokwaveをi-modeで見ていますが、携帯からは書き込みしないので、  # PC版をi-modeで確認  #しています。

siffon9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 i-modeからでも、まともに表示しない可能性はあるものの、一般のサイトの閲覧もできるという理解で良いのですね。 okwaveのPC版をi-modeでご覧になられているということのなので、そのように理解しました。 最初に問い合わせがきて、間違ってフルブラウザで読みにいかないというのは安心ですね。 iMenuというのはPCのブラウザのブックマーク(お気に入り)のようなものなのでしょうか。

回答No.1

すべてモバイル版がありますので、i-modeで閲覧出来ます。 ただ、PC版を閲覧するとフルブラウザになりますので、 モバイル版を閲覧してください。 簡単に言うと、見たいサイトのモバイル用があれば大丈夫ですよ。 PCで見るデザイン等が異なる事がありますよ。 Amazonモバイル http://www.amazon.co.jp/モバイル-ランディングページ/b?ie=UTF8&node=3519491 はてなダイアリーモバイル http://www.hatena.ne.jp/guide/mobile/diary fc2ブログモバイル http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-140.html 教えてgooモバイル http://oshiete.goo.ne.jp/ask/mobile/mobile_info.html 価格コムモバイル http://kakaku.com/help/mobile.htm 発言小町モバイル http://komachi.yomiuri.co.jp/ 2ちゃんねるモバイル http://mickey.mirv.net/mobile/menu.html

siffon9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 モバイル版にアクセスすれば良いのですね、URLも示していただいて非常に参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう