• ベストアンサー

一体型のデスクトップについて。

ハードとモニタが一体型になってるデスクトップってありますよね? あれについて質問なんですが、 スカイプなど通話している時ってハードの動いてる音?とかの雑音って入りますか? 今ノートパソコンを使っているんですが、 ハードの動いている音なのかただ古いだけなのかわかりませんが、 雑音が結構入るみたいなんです。 スペースも取らないので一体型に買い換えようと思っているのですがどーでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

雑音はしないでしょうが、拡張性がまったくないのでは。増設、改造などは出来ないと思ってください。壊れたらメーカーへ出すしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

ノイズについては、一体型だからとか、分離型だから、とか関係なく起こるものは起こりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップパソコンのサウンドの出力

    デスクトップパソコンを使用しています。 今まではモニタから音がでていたのですが、今はハードが入っている方から音がでてしまいます。 WEBカメラを接続してからおかしくなってしまったのですが、元のように、モニタから音声を出すように設定するにはどのようにすればよいのでしょうか? ちなみに、OSはwindowsXPを使用しています。

  • デスクトップの外部スピーカーについて

    初めてデスクトップパソコンを買いました。 今までオールインワンやノートだったので質問させてください。 PCはLenovo V520、モニターはProLite XUB2492HSU XUB2492HSUです。 これに手持ちのBOSEのCompanion2をつなげようと思います。 Lenovo V520にピンジャックでつないでみたところモニターからしか音が出てきません。 デスクトップパソコンの外部スピーカーはモニター側からとるものなのでしょうか? どなたかお詳しい方よろしくお願いします。

  • 一体型のデスクトップをノート型PCのモニターとして使えますか?

    どなたか教えてください! 仕事で使っているノート型パソコンの画面が小さいので、出来れば自宅のデスクトップ(ともにWindowsです)につなげて、デスクトップをモニターとして使用したいのですが、質問が2つあります。 (他の方の質問を参考にして、モニターとしてつなぐ事は出来そうな環境なのですが・・) 1. デスクトップが一体型のものなので、モニターにキーボードがくっついているのですが、このキーボードもNote型PCに連動して使用できるのでしょうか。 それとも、Note型PCから別付けのキーボードをラインアウトして使用しないといけないのでしょうか・・。 その場合はキーボードが二つ並ぶことになり、使いづらいので諦めようと思っています・・ 2. デスクトップはワイド画面のモニタなのですが、Note型のPCをつなげた場合、その内容もワイドの比率に合わせて表示されるのですか? 素人の質問ですみません・・ どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 一体型デスクトップとノートパソコンで迷います

    IPS液晶ノートパソコンhttp://kakaku.com/item/K0000835420/と一体型デスクトップパソコンで迷ってます。 カカクコムでIPS液晶の一体型デスクトップをi7,i5+8GBRAM+SSDで検索すると、富士通 【直販モデル】しか出てきませんがほかの選択肢が知りたいです。 また、大昔にミドルタワーでそれ以降はずっとノートで一体型の経験がなく、15.6型ノート(IPS)と一体型デスクトップ(IPS)でそれぞれの欠点利点が知りたいです。 コードでごちゃごちゃは嫌なので液晶ディスプレイと分離してる昔ながらのデスクトップは省スペース型もNUCも含めて考えていません。 この条件でお勧めを教えてください。

  • USB変換アダプタを介してマイクを繋ぐと、機械音がします

    はじめまして。 スカイプで通話中(DELLノートパソコン)、雑音がひどかったので少しでも軽減すればと思い、USB変換アダプタを購入しました。 使用中、雑音はよくなったものの、電子音がずっと鳴っていると指摘されました。 自分で聞いてみたところ、ゲーム音のようなピロピロピロという音が延々と鳴っていて、声もかき消すほどでした。 これはUSBアダプタが原因なのでしょうか? それともパソコンの中の音?なのでしょうか? マイクジャックに挿していた時は、まったく鳴っていませんでした。 どうにか音を消せたらと思うのですが・・・ 購入したものは、PLANEX USBオーディオ変換アダプタ PL-US35APです。

  • ノート型とデスクトップ型について

    仕事でMacを使用することになったので、ご相談させてください。 職場ではできるだけ大きいモニターの方がいいため、デスクトップ型を使いたいのですが、家に持ち帰って仕事をする場合もあると思うので、ノートパソコン型を購入しようと思っています。 そこで、ノートパソコン型のMacを、大きなモニターに出力して使える方法があったら教えてください。 会社ではノートパソコンをデスクトップのモニターにつないで、そちらのモニターで仕事をしたいと考えています。 これは使いにくいでしょうか。また、余計な出費になってしまうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップからノートに画像を移す方法教えて下さい

    パソコンなどにあまり詳しくないため、おかしな質問の仕方でしたら申し訳ございません。 普段はノートパソコンを使用しています。 使用していないデスクトップに入っている画像を見たいのですが、 モニターなど設置せず、デスクトップの中の画像をノートパソコンで見る、 または移す方法はありますでしょうか? デスクトップとノートパソコンをUSB(?)で繋げてデスクトップの電源を入れれば、 デスクトップの中に保存されている画像をノートパソコンで確認する事は出来ますでしょうか? 引っ越してきてからデスクトップは使用しておらず、まだダンボールの中に 入っている為、出来ないようであれば今はまだダンボールを開けずにしまっておこうと思っているの で教えて頂ければ幸いです。 もし出来ない場合、モニターなど設定せずに出来る方法はありますでしょうか? 何も分からず本当に恥ずかしいのですが、教えて頂ければ幸いです。

  • 中国へのデスクトップの持ち込みに関して

    中国渡航の際に、日本で使っていたデスクトップを持っていこうと思ってます。短期ではなく、長期滞在のためです。ノートではなく、今使っているデスクトップが気に入ってるのと、この容量でしか対応できないためです。モニターは中国で買おうと思っています。そこで質問です。 1.電圧変換気は必要だと思いますが、デスクトップを中国にもっていかれた型、動作は大丈夫だったでしょうか? 2.入国の際、大丈夫だったでしょうか? 3.中国で買ったモニターを使っても、大丈夫でしたでしょうか? 渡航時期は、オリンピックの終わった11月ごろです。 もしお分かりの方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • デスクトップを買った場合のモニター

    今までずっとノートパソコンしか使ってこなかったのですが、デスクトップを使う場合のモニターってどういうのを買えばいいのでしょうか?

  • 一体型デスクトップPCをモニター利用したい

    ご存知の方、ご教示下さい。PC-DA770MABを使用しているのですが、ThinkPadのノートパソコンの画面をPC-DA770MABでモニターとして写して使用したいと考えております。どちらもhdmi対応していそうなのですが、hdmiケーブルのタイプA×タイプAのものを購入すればデスクトップをモニター利用できますでしょうか どちらもタイプAの穴のようです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 私は恋愛に絶望的に向いていないことから、恋愛と結婚を諦めています。
  • 恋愛や結婚の経験がないということはコミュニケーション能力がないとか、性格に難があると判断されそうで社会的にも影響してきそうなのが不安です。
  • この将来の不安を、どうしたら拭うことはできるでしょうか。
回答を見る