• ベストアンサー

淡路島で

guttyan35の回答

  • guttyan35
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

こんにちは。徳島県民のguttyanです。 1つ目の質問についてですが、渦は大潮の時間とその前後でないときれいで大きなものを見ることができません。時間をはずすと、「どれが渦?」という感じだと思います。 また、最近は観潮船よりも「渦の道」という遊歩道から渦を眺めるほうが人気があります。「渦の道」についての参考URLを記入したので、参考になさって下さい。 2,3つ目については分かりません。ごめんなさい。 それでは、よい旅を楽しんできてくださいね。

参考URL:
http://www.city.naruto.tokushima.jp/kanko/play/uzu.htm
naamicyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 渦の道は時間があったら行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 淡路島 おいしいお店

    近々、淡路島へ家族旅行を予定しています。 ランチのお店を探しています。 地元でとれた海鮮の美味しいお店をご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 できれば、ONOKOROなど子供が喜びそうな場所の近くだと嬉しいですが、なければどこでも結構です。 それと、鳴門の渦潮を見に行くか迷ってます。 渦潮見物は小さい子供でも楽しめるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 淡路島旅行

    9月に淡路島に一泊二日で旅行に行きます。 和歌山から車で行く予定です。 鳴門のうず潮、イングランドの丘、淡路ワールドパークONOKORO、おのころ神社、伊奘諾神宮に行きたいのですが、どのように回れば最も効率がよいですか? 宿泊先は洲本です。 また他にオススメの観光地があれば教えて下さい。

  • 鳴門:渦潮の「おすすめの観潮船」

    今月の中旬に、鳴門で渦潮を見る予定です。3歳の子どもを連れての乗船ですが、「おすすめの観潮船」があれば教えていただきたいです。 アクアエディという水中観潮船か、大型の鳴門観光汽船かですごく迷っているのですが、乗られた方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 徳島(特に鳴門周辺)と淡路島に詳しい方

    家族(計9人)での鳴門方面への1泊旅行を計画していますが、段取りが悪く、実は間近になって慌てています(^_^;) 鳴門の渦潮観光がひとつ目の目的です。鳴門周辺に着くのが夕方近くで、潮の関係でその日の渦潮観光は無理そうということがわかっています。 鳴門市内に泊まれれば良いのですが、結構な人数だということもあり、宿が取れない可能性が高くなってしまいました。 1.そこで、翌日午前10時半頃の渦潮を見るためには、「徳島市内に泊まって、間に合うように渦潮のところまで行く」、というスケジュールに時間的な無理はないでしょうか?? 子供、老人がいるので、あまりに早起きの強硬スケジュールは避けたいです。 また、徳島市以外でも、その日の朝に「ここらへんからなら鳴門まで楽勝で行ける」という許容範囲はどのあたりまでになるのでしょう? 四国内から淡路の方に向かうので、淡路島に泊まって午前中の渦潮を見に鳴門に「引き返さなければならない」逆方向のルートはなるべく避けたいかな、と思います。 2.それから、午前中に渦潮観光した後、その日の午後の4、5時間だけで淡路島の南半分くらいをざっと観光するという予定の組み方に無理はないでしょうか? 時間的なものと、その南半分くらいのところに、子供や年寄り連れで楽しめるスポットがあるか、という両面から考えた場合、なのですが。 すごく地域限定の、しかもごちゃごちゃした質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 四国 鳴門のうずしお観光について

    40代既婚者、男性です。 今度の夏休みに家族5人で(妻、子供3人、大学、高校)、四国 鳴門のうずしおを見たいと思っております。 ネット等を見ると、大きく3種類(大型観潮船、小型水中観潮船、高速観潮船)の方法がありますが。 どれがいいのか良く分かりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。 それと、時間帯的には、どの時間帯が良いのか等も出来ればお願い致します。

  • 淡路島旅行

    車で淡路島を北から南へ観光の予定です 鳴門で一泊してまた淡路を経由して帰宅(大阪)しようと思っています 淡路を南下する観光ルートを考えてくれませんか? 大阪発着なので片道どちらか淡路経由でなくてもOKです できれば渦潮は見てみたいと思っています

  • 淡路島の観光の仕方教えてください

    4月15日に淡路島に行きます。 鳴門のうずしおの渦の道・渦潮クルーズとおのころ島神社は絶対に行こうと思っています。 前日は神戸に一泊してから淡路島に移動します。 泊まるホテルはウェスティン淡路島です。 この2箇所を盛り込みつつお勧めの観光コースがあれば教えて下さい。 移動はレンタカーにしようか、バスor観光タクシーにしようか悩んでいます。 渦の道は徳島なので向こうに渡る有料道路が高いのがネックだと思いますが、どちらが便利なのでしょうか? また、淡路島はどのくらいの広さですか? 楽しい旅行にしたいので、『ココが良い』って所があったら教えて下さい。

  • 《明日まで》淡路島の観光について教えて下さい

    明日、淡路島に行きます。たこフェリーに乗って日帰りで(大阪から)行く予定で、ONOKOROランドに行くことと、松帆の湯に行くことだけが決まっています。2歳の子供がいます。 昼食は時間的にはONOKOROになりそうなのですが、ほかに買い物や夕食でお勧めの場所があれば教えて下さい。 淡路島は海鮮類などは豊富なのでしょうか?主人が魚介類が大好きなもので。夕食は出来れば一人1500円以内くらいで考えています。 急に決まった予定で、恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 渦潮観潮

    明後日、渦潮観潮に行く予定なんですが、淡路島から出てる観潮船は 何社ぐらいありますか?またお勧めの観潮船がありましたらお教え下さい。

  • 淡路島観光

    お世話になります。 今回淡路島へ旅行に行く事になったのですが、どのように行けば一番安く行けますか? 出発地が尼崎で到着が洲本 高速道路利用です。 あと、淡路島のお勧めの場所や、うずしお観光するのに一番良い方法などありましたら合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします