• ベストアンサー

主婦の方にアンケートです。

夫婦2人暮らしの(子供なし)主婦です。本当に悩んでおります。 ご回答よろしくお願い致します<(_ _)> 質問【貴方ならどちらで働きますか?】 1)夫の扶養内で年間130円以内のパートで働く。   (夫の会社からは毎月13000円の家族手当が支給されている)   電車で1駅    2)正社員で社会保険完備の会社で働く。   年収170万(実際の手取り額は140万程度?)家族手当はなくなる。   家から徒歩10分/6時間勤務(ただし2時間程度のサービス残業あり)      

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

私も2です。 まだお子様がいらっしゃらないのですから、一日8時間であっても、きちんと社会保障も期待できる企業で、正社員として精一杯お働きになるのもいいのではないかと思います。 一見すると1も魅力的に見えますが、やはりパートはパートなんです。正社員であれは正式の雇用関係が結ばれますから、臨時雇用のパートとは違って、通告ひとつで突然簡単に仕事を失う不安もありません。 さらには賞与だとか昇給といったこともあるでしょうし、そのほか、待遇の上でも何かと有利だと思います。また、社会保障を受けられることはけっして小さなことではありません。

honey_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年収は賞与込みの金額で、昇給はないそうです。 200万程度になるなら何も考えずに2を選ぶのですが・・・微妙な金額なのでとても悩んでいます。。 参考にさせて頂きますね<(_ _)>

その他の回答 (3)

noname#104430
noname#104430
回答No.4

確かに微妙な金額ですね。 時間のことを考えるなら 1 (一日4~5時間ぐらいですよね?) 年金のことを考えるなら 2 (将来のことなのであまりピンと は来ないかもしれませんが)

honey_7
質問者

お礼

そうなんですよ~本当に微妙なんです^^; 魅力はただひとつ「将来の年金」だけなんですよね。 自分で各税金等納めたら、ちゃんと計算はしていないのですが もしかしたら手元に残るのはパートの130万以下になるかもしれません。 いわゆる働き損のパターンのようで。。 でも皆さんが言われるように正社員はパートにはない社会保障があるとの事でこれまた悩んでいます。 ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きますね<(_ _)>

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

2です お子さんを早く作りたいなら別ですが、そうでないなら、しっかりと働いていいのでは?扶養の範囲は気にするの、もったいない気がします。

honey_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供は諦めましたので、その点は考えないでもいいのですが 「しっかりと」という程しっかりとした金額が稼げる訳でもないので悩んでいます・・・^^; 参考にさせて頂きますね<(_ _)>

  • mrmiki
  • ベストアンサー率16% (27/164)
回答No.1

honey_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 主婦が扶養から外れる時

    夫55才年収450万円。私、現在年収128万円(パートタイマー)です。扶養から外れて、社会保険完備のとこで130万円以上稼ごうと思うのですが、年金、健康保険を私が支払うとなると、160万円ほど稼がないと赤字だと聞きました。夫の手取りは増えると思うのですが…。どなたか詳しく教えてください。

  • 主婦パートの扶養を外れることについて

    先月、今まで勤めていたパートを辞め、今月から新たに採用されたパートに行くことになりました。 今回から会社で保険に入るため扶養をはずれてもらうことになるが問題ありませんか?と面接で聞かれました。 そのときはとくにデメリットはないと思っていたので問題ないと答えたのですがあとで調べてみると損をする場合もあるようです。 今までのパートは 月給 64000円程度、別途交通費支給、福利厚生は一切なし というところでした。 これからのところは 月給 114000円程度、別途交通費支給、福利厚生は、健康、雇用、労災、厚生、有給休暇と書いてあります。 夫の年収は780万円程度、家族手当はありません。 今までは扶養の範囲内で働いていたので何も考えてなかったのですが世帯全体で考えると損になるのでしょうか。 事務のパートで今までより時給もよく、一人採用に35人も応募していた中から採用していただいたのでなるべくここで働きたいと思っています。 でもいろいろと引かれて世帯全体の年収があまり変わらないなら長時間になるぶん夫に申し訳ないので考え直さないといけないかなとも思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2011年以降の16歳未満の子の扶養控除廃止で…

    現在夫婦共働きで、小学1年と年少の子ども二人は夫の扶養になっています。 2011年1月から16歳未満の子の扶養控除額が0円になるそうですが、 夫の会社:家族手当支給なし 妻の会社:家族手当支給あり 一人につき1万5千円 *妻の会社の家族手当の支給判断は所得税法上の扶養親族かどうか の場合、子ども二人は妻の扶養にしたほうがお得でしょうか? もしお得なら来年から妻の扶養にしたいと思っています。 ちなみに夫の年収750万円、妻の年収250万円くらいですが、 子は二人とも妻の扶養にもなれますよね?

  • 子供の扶養を変更するべきか

    夫と子供は妻の扶養に入っています。 妻の会社では扶養手当(子供は1万円)が支給されます。 夫が10月から就職したので、夫は扶養から外れるのですが、子供を夫の扶養に変更するのとしないのとどちらが得でしょうか。 夫 年収 850万 年収制のため扶養手当なし 妻 年収 550万 扶養手当を含めて550万円 夫の扶養にすると妻の年収が扶養手当の分12万円減りますが、それでも夫の扶養にした方が得でしょうか?

  • パート年収108万円の場合は?

    出勤日数を調整をしないと私(妻)の年収は108万円位になりそうです。 103万円以内に抑えるのと比べて、所得税を払っても私の手取りは増えますが、 夫の手取りは減るのでしょうか?減るとしたらどれくらいでしょうか? ・夫の年収は税込み750万円位 ・夫の会社からの扶養手当はなし ・扶養家族は、妻のみ ・妻自身の医療費や保険料の控除はなし 以上の条件でよろしくお願いします。 何かありましたら補足いたします。

  • 扶養控除を抜けるか迷っています

    主婦でパートをしています。 現在扶養控除を受けるために自給720円、年収103万以内の収入で働いています。 ですが来年からは収入を増やすために勤務形態を変えてもらおうと思っています。 そこで迷っているのですが、 (1)フルタイム週5で週に36時間働く。 (2)年収を130万以内に抑えて働く。 (3)今のまま103万円以内で働く。 勤務時間を増やせば、所得税、年金、地方税、健康保険、など今は払っていないものも、今後自分で払わなくてはいけないんですよね? その場合、いろいろ差し引かれて労働時間を増やしたにも関わらず、手取りはさして変わらないのなら(例えば月に1万円多くなる程度とか)、今のまま103万以内で働きたいと思っています。 (2)のパターンを上げたのは、130万以内なら健康保険料は自分では払わなくていいと聞いたからです。 ちなみに夫は家族扶養手当で月に18,000円会社から支給されています。 扶養手当が無くなることを考えても、自給720円ではフルタイムで働いてもさして手取り金額は変わらないものでしょうか? 税金関連のサイトを検索しましたが、なかなか内容が飲み込めません。 なにかシュミレーションできるようなサイトがあればよいのですが。 どなたかこのことについて教えてください。よろしくお願いします。

  • 扶養内と扶養外 どちらで働く方が得か

    現在8カ月になる子と夫の3人暮らしの専業主婦をしています。 子供が保育園に通い始めて私も仕事を探しています。 2か所迷っているところがあって、1つは月7万くらいの扶養内のパート。もう一つは月13~14くらいの扶養外のフルタイムです。 夫の方は年収300万いくかいかないかというところで、家族手当として会社から月1万2千円がはいってきています。 この場合パートとフルタイムどちらが得ですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 106万円の壁の条件について

    (1)1週間の所定労働時間が20時間以上 (2)月額賃金88,000円以上(年収106万円以上/残業代、交通費含まず) (3)継続勤務1年以上が見込まれること (4)従業員数501人以上の企業(被保険者数) (5)学生は除く 現在は年収80万ですが、転職を考えています。 上記1~5のうち、将来的に4はなくなる可能性が高く、または2の金額が68000程度になるという噂を聞きました。 現在120万程度のパートの紹介があるのですが、そうなると社保加入ですよね。 夫の会社の扶養手当は、年収103万以下で月1万円支給です。 例えば120万程度のパートに決定して働いていたとして、上記の2または5がなくなった場合、手取りや夫の税金はどの程度変わるか、分かりますか? 生きているかどうか分からない年齢の頃の年金がちょびっと増えるより、目の前の手取りが大事です。 まだ検討の段階でしょうが、この先どう考えても税金が減る事はなく、増え続ける一方かと思っているので、1~2年のうちに最初の条件の2か4(もしくは両方)を条件から外されると思っていますが、どうでしょうか?

  • パート主婦、扶養から外れる場合の年収

    別カテで質問しましたが、回答が得られず困ってしまい、こちらで再度質問させていただきます。 来年から扶養を外れて働く予定ですが、世帯年収で考えた場合、いったいどれくら手取りがアップするのかが分からず、困っています。 私の職場は社会保険は雇用保険のみで、正社員でも国保です。 また現在の職場で、自分の職種では正社員の道はないようで、来年の年収はフルタイムのパートで働いたとしても200万円ちょっと(前後?)の予定です。 ・夫の職場は社会保険で、現在私は所得税、健康保険とも夫の扶養に入っています。 扶養手当月々12000円は、私の年収が103万円を超えるとカットされます。 ・小さい子がいるので、保育所の保育料がかかります。 所得税年額(住宅取得控除前)30000円くらいから30000円刻みで月額5000~7000円ずつ段階式に保育料がアップしていくしくみです。 世帯の所得税年額が3万円アップすれば、保育料が年間7~9万円ほどアップしてしまいます。 ・夫は年収460万円で子供を3人扶養しており、現在の扶養家族は私を含め4人もいるので、現時点での夫の所得税の月々の負担はありません。(ボーナスからのみ引かれています) ・住宅取得控除が来年から開始予定です。 住宅取得税控除額>所得税年額 になると思われますし、私が扶養から外れても まだ扶養家族は3人もいるので、 夫の所得税負担は増加しないと思われます。 (所得税額表を参照しました) この場合、私の年収が一体どのくらい以上なら 扶養から外れても「手取り(世帯年収-国保・年金-保育料)がアップした」という実感があるものでしょうか? また、将来のことを考えると社会保険完備の正社員の仕事を探したほうがいいのでしょうか? (年齢、子供の数、スキル等を考慮するとかなり難しいものがありそうですが・・・) 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 主婦パートです。

    今年の年収が125万でした。 (130以内ならいいかと思って・・・) そしたら夫の会社から103万を超えてるから扶養を抜けるようにと言われました。 パート先の社保は定員オーバーで現時点では加入できません。 夫の扶養を抜けても、月120時間までしか働けないので年収150万程にしかならず、 しかも、厚生年金・健康保険の支払いで月2、3万の支払いもあるんですよね? 仮に月3万として×12ヶ月=36万  結局は114万にしかならず、それなら103万に抑えたほうがいいのでしょうか? ちなみに夫の会社は家族(扶養)手当はありません。 パート先の社保に入ることが出来れば一番ベストなのでしょうか? (とりあえず来年3月で社保加入者が退職予定) とにかく収入を増やし、貯金をしたいです。