• ベストアンサー

小さな子供の資産管理

大した額ではありませんが、子供が今までもらったお祝いの類を、手をつけずゆうちょに貯蓄しています。 せめてその内の数十万くらいはそれなりに運用してやりたいと思うのですが、手軽で割と金利も高いと思われるネット銀行の定期は、未成年の口座開設不可だったりでできませんでした。(探せば他にもあるのかも知れませんが、私なりに選んだところはダメでした。あまり金利が低いのも意味がないですし…) あと思いつくのは個人向け国債くらいなんですが迷っています。 いっその事保護者名義で、とも考えたのですが、子供の名義のまま運用できればそれに越した事はありません。 それと、一応自分のお金ではなく、最後は子供の独立資金として持たせてやりたいので、あまりリスクの高い方法もとりたくありません。 当方金融・経済にはまったく疎く、あまり複雑なものは管理する自信がありません。 追々勉強するとしても、当面どういう運用をして行くのが良いでしょうか。ごく一般的なご意見で良いので、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.1

金融商品取引法の関係で、本人の意思が確認できなければ、取引はできません。 ネット銀行で未成年不可のところが多いのはそのためだと思います。 定期預金などを利用するしかないと思います。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供名義のままとなると、ゆうちょを定期にきりかえるのがせいぜいかも知れませんね。

その他の回答 (2)

  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.3

1歳2ヶ月の子供がいます。 私は,子供の名義でソニー銀行の口座を開設しましたよ。 質問者さんのように,いろいろ考えてその銀行にした訳ではなく, 最初に目に入ったのがソニー銀行だった程度です。 (金利高めだし,いろんな銀行のATM使えるし,という理由です) ホームページの説明書きに,保護者の本人確認ができればOKとの 記載があったので,口座開設に問題を感じたことはありませんでした。 最初は,子供の名義で直販の投資信託「ひふみ投信」を積み立て たくて,そこへ毎月積立の引き落としができるネット銀行を 探していた程度で,その銀行を特に限定した選択ではないです。 直販の投資信託の口座開設の方が,保護者両方の承諾書が必要 とのことで,妻に頼み込みましたが,口座開設自体は簡単でした。 妻は妻で,子供の名義でゆうちょ銀行の通帳を作ったので, 1歳2ヶ月で,2銀行・1投資信託の口座を持っている「資産家」 です。 回答になっているでしょうか?

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりまして失礼しました。 他の方がどうしていらっしゃるか、大変参考になりました。 ソニー銀行は未成年で大丈夫なんですね。 国債の他、学資保険なども金利だけ考えると有利かも知れませんね…。 選択肢を色々考えてみたいと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>子供が今までもらったお祝いの類を、手をつけずゆうちょに… 何歳ぐらいのお子さんかお書きでありませんが、自分で貯金を管理できないような年ごろなら、それは子の財産でなく親の財産です。 出産祝だとか入園祝い、お年玉などのことかと想像しますが、小さな子供に何千円、何万円もくれる大人はいません。 それは親同士、大人同士のつきあいで出しているだけであって、親がもらったものです。 >いっその事保護者名義で、とも考えたのですが… そうすべきです。 >子供の名義のまま運用できればそれに越した事はありません… 現実問題として、本人確認のできない幼小児名義で口座を開設できる銀行はありません。 子供名義で貯金を始めるのは、子供がバイトでもして自分で稼げるようになったときです。 >最後は子供の独立資金として持たせてやりたいので… 安易に子供名義で貯金しても、子がある年齢になってウン百万円を手にすれば、その時点で親から子への贈与と判断され、贈与税の申告と納付が必要になります。 >当方金融・経済にはまったく疎く… 金融経済も大事ですが、税のことも考えましょう。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 お祝いとしてもらったものの解釈は色々かと思いますが、まあ、親の付き合いでもらっているというのはそうだと思います。 ただ親として子供の未来のため何の積立もしていないのはあまりにふがいないので、せめて子供の存在ゆえに入った臨時収入はとっておこうというような事ですね。 事情は各家庭で色々かと思いますがうちでは貯蓄に回す事にしています。 ゆうちょでは本人名義の口座を開設してあります。このまま普通預金にしておくくらいなら定期に移行させる事も良いかも知れませんね。そのままにしておけば特に贈与税はかからないという認識でしたが、厳密にはかかるのかも知れませんね。 あとは有利に運用したければ親名義にするしかないというところですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう