• 締切済み

iphoneやAndroidケータイと教育

現在、世界ではiphoneが爆発的に普及しております。また、先日海外で発売されたAndroid搭載のケータイ“Doroid”が人気を博しており、日本でも次第にAndroidが普及してくるのではと思います。そこで、様々なセンサーや機能を備えたスマートフォンを教育界でも生かすことは出来ないでしょうか?小中学生の学習を支援するアプリがあれば素晴らしいと感じています。 どのようなアプリがあれば、教育に役立てることが出来るでしょうか?皆様のご意見・アイデアをお聞かせください。

みんなの回答

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.2

 おはようございます。  現状無いです。 正確な回答をしようとすれば役立てません、となります。  まずどうやってこれらを生徒に持たせますか? スマートフォンは高価です。またフルに教育に使用するとなれば月額の料金がとんでもないことになりそうです。とても個人で家族で持つのは難しいと思います。学校で用意するとなると、先生方のポケットマネーで導入されるなら問題ありませんが、税金から出るとなると、先に失敗したエルネットのような結末を頭が過ぎります。  次にアプリはどうするんですか? ビジネスチャンスとなれば各社共に切磋琢磨して作成するでしょうが、どちらにしてもそうなると有料になります。フリーソフトが都合良く転がっていればいいですが、中々難しいでしょうね。 特に各分野に特化したアプリとなると皆無に近いですから。  さらに困ったことに各OS間に互換性は全く無いと言っていいと思われます。あの生徒はドコモ、この生徒はau、こちらはソフトバンク、あっちはイーモバイルなどといった状況が出来た場合、アプリが全てに対応していればいいですが、AndroidはLinuxベースでWindowsMobileは言うまでもなくWindowsベース、iPhoneOSはMacOSベースです。これら全てに対応したアプリを私は見たことがありません。(無いと言うわけではありません。知らないだけでしょうから)  つまり、あまり複雑なアプリは各キャリア間で相互に使用できるとは言えず、端末の性能もまだ均一ではなく、これを使用して教育となるとまだまだ難しいと言わざるを得ません。

  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.1

そもそも、学生に携帯電話の必要性がないにも関わらず、何故、小中学生にiPhoneやアンドロイドなどの、有害なサイトへの接続が簡単に出来たり、有害なアプリを多く提供している様な端末を与えて教育に役立てなければならないのかが疑問。 個人的見解だが、その様な小手先の携帯端末に教育の発展性を委ねようとすること自体が教育、そして教育者の堕落だと思いますが?。 第一、現代の様に文明が発達していない遠い過去の教育でも偉人と呼ばれる方々は育ち、現代の我々に多くの恩恵を齎しています。 それを考えると逆に何も委ねるものが無かった時代の教育者は潔く、又、純粋に尊敬できる存在だったのではないでしょうか?。 この事からも、単なる情報集積・収集や目新しさなどの小手先の形式ではなく、教育とは情熱とあらゆる創造性の賜物だと私は思いますし、情報が多ければそれだけ良からぬ方向性に引き込まれないとも限らず、 先ず学生期に大切なのは、情報の自己選別能力と自己判断能力の育成の方が先決であり、ゲームや写真集などのアプリの豊富な決して教育に特化していない単なるビジネス端末をどの様に小中学生に生かせると言うのでしょう?。

関連するQ&A