• 締切済み

この数字どうみますか?

OkWaveのトップページに次のような数字が提示されています。(質問時点) 質問総数 4,568,351件 回答総数 15,767,065件 お礼総数 4,553,510件 登録者数 1,612,568人 満足率 85%  回答総数に対するお礼総数が、「回答3.46件に1件のお礼数」となっています。 つまり、このQ&Aサイトの利用は、総体として「回答してもらってもお礼はあまりしない」のが利用の常態である、と受け止めていいのでしょうか。 それとも総体として「下らない回答が多いのでお礼が少ない」と受け止めればいいのでしょうか。 または「納得した回答にのみお礼をしている」ということでしょうか。

みんなの回答

回答No.16

こんばんは。 悪意のあるものは横に置いておきます。 補足要求されたから補足だけし、補足回答のほうにだけお礼をすると初めの回答にはお礼はしなかったことになってしまいます。 また、誤字訂正のみの回答にはお礼をしない方も度々見受けられます。 それは礼を失した行為ではなく相手が負担になってしまうような重いお礼を避けているのだと思います。 「常態である」は少々乱暴かなと感じます。 大部分の利用者様は誠実に利用されていると思います。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >「常態である」は少々乱暴かなと感じます。 大部分の利用者様は誠実に利用されていると思います。 私もそう思いたいですね。

回答No.15

>まだ継続中??? >真打登場 ええ加減になさればw 何か だぼはぜ が1匹 改行ミスでした 2ヶ月前に結論をご自身で出してませんでしたか? ---------------------------------------------- OKWaveのトップページの「OKwaveのデータ」によると(回答時点) 質問総数 4,463,093件 回答総数 15,429,850件 お礼総数 4,448,318件 登録者数 1,570,003人 満足率 85% とあります。すなわち回答数3.5件に対しお礼数1件というのが現実です。 「べき論」は結構ですが総体として >役に立った回答だけにお礼すればいい と思っている方が大半ということでしょうか。 個人的には「ゴミ回答」にもせっせと「回答をありがとうございます」と記入しています。礼儀というより挨拶といった感じでしょうか。 ※上記の数字の解釈は様々であることは承知して回答しています。ではでは。 それと件の質問は削除されていますね。やっぱり、ということですね! --------------------------------------------- >最近ようやくわかりました。[o]のポコさんの別アカは[m]のガコさんだったのですね! これは何でしょうか?

never-ness
質問者

お礼

再びどうもです。 >2ヶ月前に結論をご自身で出してませんでしたか? 最近のこのカテの流れを見ていて人の考えを聞いてみたくなったということです。 >これは何でしょうか? ははっ、妄想の一種ですね。心当たりがないなら結構ですよ。

  • veqri
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.14

>そうでしょうか?   ↓ >そうですね、意味は全然違いますね。 なんですかこれ。 これでは補足した私が馬鹿みたいじゃないですか?

never-ness
質問者

お礼

いや、なんかボケてたみたですね。ご指摘感謝です。

noname#103250
noname#103250
回答No.13
never-ness
質問者

お礼

やぁ、また復活ですね。特に感想はないけど…。

noname#100821
noname#100821
回答No.12

お礼をしないヤツに限って質問数が多い。 必然的にそいつへの回答も多くなり質問にある数字になる。 押し並べてきちんとお礼をする人は多いと思いますが。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >お礼をしないヤツに限って質問数が多い。 これはきっとそうでしょうね。

  • veqri
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.11

>そうでしょうか? 考え方の相違でしょうかね。 同じ「お礼をしない」でも「無礼」と「数が多いからまとめて」では意味が違うとは思いませんか?

never-ness
質問者

お礼

再びの回答をありがとうございます。 >同じ「お礼をしない」でも「無礼」と「数が多いからまとめて」では意味が違うとは思いませんか? そうですね、意味は全然違いますね。ただ、「数が多いからまとめて」お礼という「楽なお礼」は「お礼」といえるのでしょうかね。しないよりは全然ましでしょうけど。私にはそういった「楽なお礼」も失礼だという気がします。ここを「考え方の相違」と申し上げたのです。

回答No.10

10年統計数字での判断は無理でしょう。 初期の形態を思い出されればよろしいでしょうね。 まだ継続中??? 真打登場 ええ加減になさればw

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >10年統計数字での判断は無理でしょう。 示されている数字から判断すればという話です。全体的傾向ということですね。

never-ness
質問者

補足

最近ようやくわかりました。[o]のポコさんの別アカは[m]のガコさんだったのですね!

回答No.9

専門家として考えますに(笑) 質問者回答者共に問題ある人物が多いと言うことの反映です。 理想的状態としては、質問数に対して回答数文だけのお礼があること。その理想状態からすると一桁足りない。1/10である。これは、回答者だけに問題がある場合、こうはならない。せいぜい回答文の半分くらいはつくでしょう。質問者だけに問題がある場合、やはり、半数ぐらいが御礼を全くしない習慣だとして、やはり回答数の半数くらいはお礼があるだろう。 しかし、両者が相乗している場合、1/10に近づくのではないか。 常識はずれの無礼回答、あるいは回答の名に値しない落書き。 常識はずれの無礼者で、お礼すると言う感覚の欠如したものの跋扈。 それらがこの数字をはじき出していると言う結論しかでません。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >質問者回答者共に問題ある人物が多いと言うことの反映です。 それにしちゃ多すぎませんか。 >常識はずれの無礼回答、あるいは回答の名に値しない落書き。 >常識はずれの無礼者で、お礼すると言う感覚の欠如したものの跋扈。 これはつまりこのサイトに愛着を感じていない、ということですかね。たとえばトイレに行きたいときに近くに公衆トイレがあったから利用した。ただそれだけ、という感じなんでしょうかね。つまり常識は欠落しているけれどその意識ははなからない。タダのものは使い倒せ、という気持ち。これかな。

noname#97818
noname#97818
回答No.8

>誰が躾けるんですか? 親、学校、地域社会なんでもいいですよ。 >特殊なケースを持ち出す意図は? 質問者様に分かりやすいケースを挙げたまでです。 >noname君は誠実さがないからnonameになるのですよ。 退会をすれば誰でもnonameになりますよ。 誠実さとの因果関係はありません。

never-ness
質問者

お礼

再びの回答をありがとう。

never-ness
質問者

補足

>退会をすれば誰でもnonameになりますよ。 誠実さとの因果関係はありません。 決定的に致命的なようです。いずれご理解されるでしょう。

  • veqri
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.7

アンケートなどで多くの回答を得たとき最後の回答者の欄を使い全ての回答者へのお礼を述べた場合を考えると数字の意味は変わってくる。

never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >アンケートなどで(中略)数字の意味は変わってくる。 そうでしょうか? 考え方の相違でしょうかね。

関連するQ&A

  • 「OKWave」と「教えて!goo」はどちらも同じ会社のサイトですか?

    「OKWave」と「教えて!goo」はどちらも同じ会社のサイトですか?「教えて!goo」のページを見ると、下の方に「OKWave」と書いてありますし、質問総数などのデーターの数値も似通っています。 教えて!goo データ 質問総数 2,538,233件 回答率 99.3% 平均回答数 3.5件 満足率 88% OKWave データ 質問総数 2,499,393件 回答総数 8,892,798件 平均回答数 3.5件 満足率 88%

  • 満足率を上げるためには…

    2008/03/07/18時現在 質問総数 3,315,802件 回答総数 11,613,066件 お礼総数 3,303,038件 登録者数 1,059,156人 満足率 86% というデータですが 質問して放置のままの個人的で非汎用質問が331万件のうち1/4程度あります。 これを削除すればもっとサクサク検索できたり 目的に合った類似質問などが早く見つかりやすくなります。 本当にユーザー利益を考えるなら レフリークラスの人にまで削除権限を与えて 締切しない放置質問や回答あってもお礼なしの質問を どんどん自由に消させるべきです。 どうせ似た質問がすぐ投稿されるから、ケッ。 満足率95%にするには締切放置のゴミ質問を消すことです。 無能な回答ばかりがついた、要旨が同じ質問を検索結果で100以上も グダグダ見させられる身になったことがありますか? イヤと思わないですか?

  • 教えて!gooのデータ

    教えて!gooのTOPベージの左の所に 教えて! goo データっていうのがありますよね? 質問総数 回答率 平均回答数 はどうやって出しているかは想像がつくんですが、 満足率 はどうやって出しているんでしょう?

  • 教えてgoo 満足率が低い感じです

    教えて! goo データ 質問総数 3,154,304件 回答率 99.3% 平均回答数 3.5件 満足率 88% 現在のデータです。(goo調べ)。 データについてのご意見お願いします。

  • 教えて!gooの野望と生き残り戦略としては、質問数の総数を上げるととも

    教えて!gooの野望と生き残り戦略としては、質問数の総数を上げるとともに満足率を上げ、Yahoo!知恵袋に十分対抗することにあると日ごろおもっています。現在教えて!gooは以下のような感じです。 質問数 5,057,096件 平均回答数 3.5件 満足率 88% Yahoo!知恵袋質問総数は44,957,053件なので、教えて!gooは約10分の1なのですが、興味あるキーワードでぐぐると教えて!gooの方がより上位にヒットすることが多いので、質的には、むしろ教えて!gooの方が高いような感じをもっています。そこで、それをなるべく具体的に表現するにはどうしたらよいでしょう?管理者の方に代わって、アイデアを出してください。 ベストアンサーを選ばないと閉じられないという新規則は満足率を挙げるためには有効なのでしょうが、ここで非常に評判悪く叩かれてます。よって上のことがクールにできれば、かなりの面が解決するかと思います。(私の仮説が正しければですが。)

  • う~ん。ヤだなぁ・・

    以前にQAコミュカテゴリでも質問しましたが、バグか何かでお礼率がガクっと下がることがあります。 現在 お礼率 45% 回答受付数 350 お礼数 157 いつも「回答受付数」が異常値になり、お礼率が下がるんですよね。 回答を足し算しても350なんて数字にはなりません。 これまでにお礼を書かなかったのは2件です。意味の分からない回答を3件続けて連投されましたので、最初の回答にだけお礼とお詫びを書きました。 お礼率を見て回答を控える方もおられますので、一度だけならず4度ほど繰り返されたこの行為には迷惑しております。 大したことではないけれど、ヤだなぁと感じたことは何でしょう?

  • 満足率?

    教えてgooのトップに満足率86% OKwaveのトップに満足率88%と なっているのですが、この「満足率」とは 誰の満足率でしょうか? 質問者の満足率? それと余計なお話なので無視していただいても 構わないのですが・・ 私はある1つのカテだけに半年ほど出入りしています。(回答だけ) そのカテではほとんど 質問者からのお礼も締めもポイントもないですが 貴方の出入りしている(お気に入りの)カテでは お礼や締めやポイントをされる人は多いですか?

  • お礼率について

    こんにちは。いつも楽しく利用させてもらっています。 マイページにあるお礼率について質問させてください。 私のページにあるお礼率は、81%です。 回答くださった方々には、全員に対してお礼を書いています。 なのに、この数字はどういうことなのでしょうか。 締め切るときに、ベストアンサーを決めず締め切っているからでしょうか。 解決策につながるような回答があったときには、 ベストアンサーを付けています。 解決しそうにない時には、ベストアンサーは付けていません。 【このサイトの説明から】 お礼率:全お礼数÷自分の質問に対する回答数×100(%)

  • お礼率の低い人は質問したらいけないのですか?

    今しがた、ある質問に回答させてもらいました。 したらば、そこに、 お礼率低いくせに質問するってか? というような落書きがありました。 あんまり目に余るので通報させてもらいましたが、どうなんでしょう、こういうのって。 お礼率の低い人は質問したらダメなのでしょうか。 過去の質問にきちんと礼を尽くしてから次の質問をすれば?というのはもっともな意見ですが、ここは質問を締め切らずに5件質問できるんですよね? 単純計算しましょう。 仮にの話ですが、全部で10件の質問をしたとします。 5件は回答数が1ずつで、それに対して全てお礼はすんでいます。 残りの5件はそれぞれ回答が10ずつついていますが、まだそのどれにもお礼をしていません。 回答数55 お礼数 5 お礼率は何%になるでしょうね? これは極端すぎる例ですが、ありえない話ではありません。 私が回答させていただいた質問はすでに二桁の回答がついていて、その中にはお礼率をきにしながら回答してらっしゃる方もおいでかもしれませんが、そんなことはおくびにも出さず、皆さん真摯に回答されていました。 しかし落書きには、質問に対する回答などただの一文字もありませんでした。 再度、問います。 お礼率の低い人は質問したらダメなのでしょうか。

  • お礼率について・・・

    お礼率について・・・ 質問者様の名前をクリックすると「お礼率」「回答受付数」「お礼数」が出てきますが、 皆さんはお礼率を確認してから回答していますか??  回答受付数だけ30件もあってお礼数がゼロだと、明らかな釣り質問だなって思うし、 回答受付数が30件あってもお礼数が10個とかだと 「質問する前から答えは自分の頭の中では決まってて、賛同者がほしいだけ。賛同してくれる人にしかお礼しない」 という人かなって思い、どうも回答しようという気になりません。 皆さんは、あまり気にしませんか??