• ベストアンサー

乾燥剤

カメラの保管のための乾燥剤で、 湿度を下げ過ぎずに適度に湿度を維持する 乾燥剤はないでしょうか?

  • anjro
  • お礼率72% (36/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

カメラ・レンズ用の乾燥剤はちょっと大き目のカメラ店で売っています。 http://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/mpfilm/related/keepwell/feature.html 私はカメラ湿度計付き保管ケースに入れたまに湿度をチェックしています。 乾燥剤は食用海苔に付いて来た乾燥剤を利用しています。 こんなケースです。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000045035/index.html?backquery=PJLeF2WoOEn9pVzkV726HyeWdIdfrH4i0ZSHSUHpxWwkUau6qfMIILC1eLuv8GF17Mmgzinc-QgIcww1oe5pHnlJKpJfHii6nvh_g30n54sAZ3Nu3RqHQg.. 乾燥剤は天日干ししたり交換したりしています。 頻繁に使い手入れをしていればカビは生えないと言う人もいます。 カビが生えてしまった時の修理代は軽度でも1台1万円はすると聞いたことがあります。 高級カメラ、レンズを複数お持ちならば東洋リビングの防湿庫を利用されることをお勧めします。 尚、保管する場合はカメラ・レンズの移動用の専用ケースから出して保管します。 カビ防止剤もあります。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977466900266 ついでに http://ekibento.jp/study-wasabi-koyo.htm 第一パンの袋に秘密があるのか?パンに秘密があるのか?

anjro
質問者

お礼

>カメラ・レンズ用の乾燥剤はちょっと大き目のカメラ店で売っています。 ヨドバシとかの乾燥剤はどれもカメラ用なので大丈夫なのですね。 勘違いしてました。 >乾燥剤は天日干ししたり交換したりしています。 再利用できるのはありがたいです。 防湿庫を所有していますが、 入りきらない物を乾燥剤で対応しようかと思いました。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.3

部屋が結露しない場所では防湿庫に入れて乾燥剤を使うより風通しの良い場所に置き埃が被らないようにハンカチでも掛けて置く方がカビ防止になります。 もしカメラ・レンズ等が数多くない場合は上記をお勧めします。 上記方法でフィルム一眼一式を20年間カビ無しで保持しています。 いずれの方法にせよカメラを毎日触っていればカビなど絶対に生えません。

anjro
質問者

お礼

残念ながら、あまり使わないカメラは1年以上使わない時がありまして・・・^^; しかも、うちはカビ多いものでして・・・^^; 一応掃除してますが^^; ご回答ありがとうございます。

回答No.1

富士シリシア化学の「アートソーブ」。 湿度40%~70%まで5%きざみで設定(注文時に指定)できます。 参考URL Artsorb http://www.fuji-silysia.co.jp/product/humidity_control_silica/art_sorb.html 本格的な調湿保管庫もあります。 http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.html

参考URL:
http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.html
anjro
質問者

お礼

アートソーブですね。なるほど。 ちなみに防湿庫も所有しております。^^; ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 乾燥注意報とは?

    在住地域では、季節に関わらず、毎日のように乾燥注意報が出ます。 他地域からの転入者からは、乾燥が激しいと言われますが、 生まれてからずっと同地に住んでいる私には、乾燥しているのかどうなのか、よくわかりません。 乾燥注意報とは、湿度が何%になると予想された時に出されるものなんでしょうか? また、湿度は、通常何%くらいが快適とされるのでしょうか?

  • 冷房で乾燥というのが分かりません。

    冷房で乾燥というのが分かりません。 女性のスキンケアの話の中で、エアコンによる乾燥というものをよく聞きます。 エアコンをつけて寝ると、喉が乾燥して痛いという話も。 これがどうも分かりません。 暖房ならともかく、冷房で乾燥するものなんでしょうか? ドライ運転の仕組みからすると言いたい事は分かるのですが、実際ドライ運転しても室温を下げてる段階なら湿度も下がりますけど、設定温度付近で安定してしまえば湿度は上がってしまいますよね。 うちなんて冷房だろうとドライ運転だろうと、湿度が60%を超えてしまいます。 何度か住居は変わっていますが、エアコンで湿度が下がるというのはありませんでした。エアコンのグレードも、安いものから最高クラスまで試しました。 今では冷房+除湿機を使っているくらいで、電気代は暖房を使う冬より高いです(T_T) 冷房で乾燥するとはどういうことなんでしょうか? 乾燥するエアコンがあるならむしろ使いたいぐらいです・・・。

  • 乾燥剤

    乾燥剤 香辛料の瓶詰め、コショウ、カレー粉、ガーリックパウダー、などが湿っけて固まりやすいです。 これらは乾燥剤(袋入りの、粉の海苔などに入っている、小さな袋)をなぜ入れないのでしょうか? 鰹節など、袋入りの物には、入っている場合が多いような気がしますが。 瓶詰めは乾燥剤を入れるほど、長期間使う物ではないから? 瓶に乾燥剤をいれると、出口にひっかかって出にくくなる? 食卓用の小瓶ならわかりますが、キッチンサイズの、 大きい瓶詰めでも入っていませんが。 対策は、乾燥剤を買って、瓶の中に入れればいいのでしょうか? そんな、小さい乾燥剤はあるかな? 冷蔵庫保管は、結露でよけい湿気るようなので、やっていません。 カメラの防湿庫のような所に、保存すればいいのでしょうが、 実用的でないし。

  • 本の保管時の乾燥剤(シリカゲル系?)について

    家の湿気が凄く、本棚も湿気がちです。 ワンルームで賃貸、湿度調整もままならないので、乾燥剤を使用しようと思うのですが…どれがいいのかよく判りません。 できればシート状になっている物がいいのですが、購入できるサイトなどを知っている方や、本の保管に乾燥剤を利用されている方、何かアドバイスをお願いします。

  • カメラの乾燥剤

    一眼レフカメラをアルミのハードケースに保管しています。中にカメラ用、無いときにはお菓子の乾燥剤を使っていますが、振ってみてカサカサ音がするうちは交換しなくても良いのでしょうか。それとも定期的に交換した方が良いですか。また、防カビ剤も入れておいた方が良いのですか。

  • なぜ肌は乾燥するのでしょうか?

    夏は湿度が高くてムシムシするのに なぜ肌は乾燥するのでしょうか?

  • 超乾燥。

    超乾燥。 湿度が40% しかありません。 手っ取り早く、機械を使わず、汚れないように加湿する方法は無いですか? 床に水を撒くとか布団に霧吹きするとかはなしで。

  • 乾燥とカビに関して

    乾燥とカビに関しての質問です。 ・冬になると皮膚が乾燥しやすくなりますが 皮膚の乾燥を防ぐためには エアコンを付けず、低温多湿の状態 エアコンを付け、高温低湿の状態 どちらの方が乾燥しやすいでしょうか? http://okwave.jp/qa/q8781094.html ここの質問にありますが、 冬に人肌は乾燥するのに、衣服は乾燥しないのは 単純に人肌の乾燥は湿度だけではなく、皮脂や体温などにもよるということを意味しています。 衣服の場合には、高温低湿の方が一見乾燥しやすそうに思えますが、 人肌の場合には、どちらの方が乾燥しやすいでしょうか? 一般論では、高温低湿ですが、これは本当に正しいですか? ・それと全く別の質問ですが、 カビは梅雨など、湿度の高い時期に発生しやすいと言われますが 夏と冬ではどちらの方が発生しやすいでしょうか? 夏場の方が湿度は高いけれど、風呂場などの水はすぐに乾くので 冬の方がカビが発生しやすいと思いますがどうでしょうか?

  • 【一眼レフカメラの保管方法】で湿度が20%を切ると

    【一眼レフカメラの保管方法】で湿度が20%を切るとゴムパッキンが劣化するって本当ですか?除湿ケースの湿度は何%が理想的なのでしょうか? あとプラスチックケースで中にシリカゲルを入れて保管しようとシリカゲルを買ったのですが、シリカゲルを入れると湿度は何%くらいになるのでしょうか? 8Lケースに500gのシリカゲルを入れると湿度20%を切ってカメラのゴムパッキンはカラカラになって切れるのでしょうか? シリカゲルでどうやって適切な湿度を維持するのか教えてください。シリカゲルって開けたら全部入れないともったいない気がします。500g全部入れてたらまずいのでしょうか? あとシリカゲルの玉のまま買ったのですが、シリカゲルって夏場に溶けてカメラ本体に付着してしまうものなのでしょうか?見た目はサラサラなのでビーズ状のままケース下に敷いて、そのビーズ状の上にカメラ本体を入れて保管しようと思ったのですが、紙の茶袋に入れていた方が良いのか教えてください。シリカゲルの適切湿度調整は入れる量を変えるだけしか出来ないのでしょうか? 湿気でカビが生えるのだけは勘弁したいです。ご教授お願いします。

  • 夏の高温、冬の乾燥、どちらが乾く?

    イメージ的に気温が高い方が水分が蒸発して早く乾くように思えます。 でも、夏は気温が高くても、湿度も高いですよね? 対して、冬は気温が低くても湿度が低く、空気が乾燥しています。 空気が乾燥している方が、水分も衣類より外に飛び出しやすいと思うんですが、いったいどちらが乾燥しやすいんでしょうか? 雪で濡れてしまった靴を、加湿器で湿度を高めている室内に干すか、気温は低いが乾燥はしている外に干すかで迷っています。