• 締切済み

ホラー洋画タイトル教えてください

30年くらい前に夏のホラー映画スペシャルでチラッと見ただけであまり詳しいことはわからないのですがタイトルを教えてください。 巨大な手のひらに死神の鎌を持った人型の何か(悪魔か死神かわかりません)が地下から建物の前などに現れて人を襲う(もしくは連れ去る)とゆうようなシチュエーションだったと記憶してます。 幼児だった私はうちの玄関の前にそれが現れないかビクビクして過ごした記憶があります。 同じ番組内でサンゲリアなども紹介されていたので70年代後半の洋画かと思います。もし心当たりある方いらっしゃいましたらお教えいただきたいです。 よろしくおねがいします

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.1

「ショック!生きていた怪獣ガーゴイルズ」かな。 神殿の巨大な銅像の手のひらに乗っていました。悪魔に羽が生えたようなモンスターで女性を抱えて飛んでいくシーン等がありましたね。

参考URL:
http://movie-fan.jp/1972/00024780.html

関連するQ&A

  • '70か'80の古いホラー映画

    「'70か'80」と書いておいてなんですが、'90である可能性もあります。 10年以上前に見た洋画です。 見た時、すでに「古い映画」で、深夜の時間帯に放送していました。 ある家族が新しい家に引っ越して来ます。 家族構成は、夫婦と子供2人か3人。 新しい家の地下室から怪しい気配が漂っています。 地下室には洗濯機があって、地下室との行き来を頻繁にしているのが妻です。 そのうち、おかしなことが起こり始め、結果的に、家族は家を捨てて出て行きますが、家に取り付いた霊がこの家族に憑いて来てしまいます。 最終的にどうなったのかは忘れました。 もしかしたら、霊に憑かれ、逃げても無駄だと諦めて、家に戻り、霊能力者か神父を呼んで、悪魔祓いをした・・・だったかも? この辺は、全く、記憶が怪しいです・・・ 「悪魔の棲む家」ではないかと思っていたのですが、関連作品が多すぎて、よくわかりません。 少なくとも、92年と05年の「悪魔の棲む家」ではありません。 「悪魔の棲む家」シリーズではなく、他のホラー映画の可能性もあります。 このホラー映画のタイトルに心当たりはありませんか?

  • 洋画(ホラー?)のタイトルを教えて下さい

    10年以上前に流れた深夜映画だったと思うのですが、タイトルが判りません。 ・大きな古い石像(キリスト像?)が発掘される ・美術部?か何かに石像が保管される ・夜、石像が保管されている部屋に居た女性が、石像に犯される ・石像は悪魔か何か ・石像が完全に復活する儀式の為、女性は生贄に ・男性が生贄の女性を助けに行く(主人公?) 上記のような内容でした。昔の記憶なので所々曖昧なのですが、こんな内容のホラーにお心当たりのある方、どうかタイトルを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • こんなホラー映画のタイトル知りませんか?

    こんなホラー映画のタイトル知りませんか? 数年前に民放で見たのですが、内容が 小さな島だか村だかが舞台。 ○○年おきに○○人の子供を死神(?)がさらっていく。 最後のほうのシーンで、教会に住民全員が集まり 死神が、どの子供を連れていくか決めるために石でくじ引きのようなことをして選ぶ…。 といったような内容です。 もしかしたら「○○年おきに○○人の子供を死神(?)がさらっていく。」の部分は記憶違いかもしれません。 どなたか、こんな映画知りませんか?

  • ホラー映画のタイトル

    ホラー映画のタイトルを教えて下さい おそらく10年以上前の洋画です。二人組みの強盗犯が民家に押し入ると、そこは一家全員が殺人鬼。地下室にはゾンビがいる。 こんなような内容の映画です。よろしくお願いします(●^o^●)

  • ホラー映画のタイトルが思い出せない...

    どうしても思い出せないのですが思い出したいホラー映画がありまして、私の拙い説明をたよりに思い当たる映画のタイトルがあれば教えて頂きたい。 ・その映画はおよそ30年位前ぐらいに確か日曜洋画劇場でみたと記憶 しています。 ・内容や映画全体の雰囲気が「悪魔の棲む家」っぽい印象が残ってい て、最近、悪魔の棲む家を見てみたのですが違う気がしました。 ・憶えているのが子供心に怖いなあ、早く終わらないかなあと思いな がら見ていて、最後に事が解決して家族が車で家を出て行き(日  中)、あ~終わったあと思ったら、2階の窓から子供が外を見てい るというラストでした。   憶えてる事が以上なんですが、ヒントになるような事でも構わない ので、よろしくお願いします。

  • この洋画のタイトル教えてください

    ずいぶん前(10年?)にテレビで見た洋画です 内容は地下?の刑務所につれていかれて変な機械に、張り付けられて悪夢?を見せられる・・・といった感じだったと思います 記憶が曖昧で同じようなドラマと混同しているかもしれません 思い当たる作品があったら回答お願いします

  • 洋画(ホラー?)のタイトルが思い出せません。

    5年以上前、15年以内にみた映画なのですが、タイトルが思い出せません。何年前か細かいことも忘れてしまい… ずっとモヤモヤしてるのですが、やはり探してもわからなくて… 一部箇条書きになりますが… ・洋画 ・寄生系? ・(当時幼かった私にとっては)ホラー ・雪山(とりあえず雪が出てきたような?)が舞台 ・寄生?された太めの男が小屋?のトイレの中で寄生虫?を産み出し?血まみれで死んでいた(?ばっかですみません。) ・家族で夜にみてたので日本でテレビ放映された事があるかと… ・多分放映を見てた時期は冬で、CM中に中島美嘉の雪の華の宣伝が…(いらない情報ですかね…) スマホやネットが普及しているので、情報がつかめるだろうと思ってずっと調べていたのですが、調べ方が悪いのかまったくたどり着けませんでした… 他の映画ならでてくるのですが、私が観たものとは違いました…。 パラサイト、スピーシーズ、その他も検索に引っかかりましたが、いずれも違いました。 ドリームキャッチャーという映画かも、と思ったのですが、それも違うような… 記憶があいまいで、他の映画の場面が混ざってしまっていて、違うと思い込んでるだけかもしれないのですが… 何かわかることがあれば、教えていただければありがたいです。 覚えてることは少ないのですが、不足しているところがあればお答えします。 長文・乱文失礼いたしました。

  • とても古いホラー?洋画のタイトルが知りたくて

    40年ほど昔になるかと思います。 幼少時代にテレビ放送で観たのですが、変なホラーっぽい映画で今でも印象に残っています。 先日、グリム童話の「こわいことをおぼえたくて、旅にでかけた男」という物語を読んで、その映画をまた思い出したんですが、やはり気になりまして、ここに質問してみました次第です。 その映画で覚えているシーンを羅列しますと・・ 主人公は白人男性。 その男性が、魔法使いのおばあさんの肩車で空を飛ぶ。 教会に行って、床に直径5~6メートルくらいの円を白線で描き、その中で一夜を過ごす主人公。 深夜になると、悪魔があちこちから出てきて怖がらせる。 呪文を唱えていれば、悪魔は円の中に入れない。 次の夜だかも円の中で一夜を過ごすが、棺の中の死んだはずの美女が起き上がって空中を舞って円の中へアタックする。 呪文を唱え損ねたか、確か円のバリケードが解けてしまって、主人公は襲われるが同時に夜明けが来て、悪魔らがそこら一面でくたばったのがラストシーンだったような。 曖昧な記憶ですが、タイトルが分かったらもう一度観てみたいと思いまして、何でも良いので情報を頂ければと思います。

  • タイトルが分かりません→ホラー:鏡が割れるシーンあり。

    何年も前に、洋画劇場でやっていた映画なんですが… ○洋画でホラー ○子供二人がでてくる ○季節は冬(雪が積もっていた) ○ラストで、おばけ?に襲われる子供が、とっさにスケート靴を投げる→大きな鏡が割れる ○そのおばけは、エイリアンとかいった気持ち悪い系のものではなく 人形のようなかわいらしさが多少あったような。。 ○チャイルド・プレイみたいな雰囲気だったような気がします。 これくらいしか覚えてないんですが… どなたかタイトル分かりませんか?

  • 洋画のタイトルが思い出せません。

    どうしても洋画のタイトルが思い出せません。 多分、最近(2006~2008年)公開、またはDVDリリースされた洋画です。 実際見たのではなく、CMで見て少し気になっていたものです。 なんとなく記憶にある内容は、 ・主人公は男 ・女の人形に恋をしてしまう? ・その人形に対し、本当の人間の様に接する、または人間だと思っている ・人形は人間と同じサイズで、結構リアル ・初めは周囲の人に変に思われていたが、だんだん周囲の人も、人形を人間のように扱い始める ・ある日、誰かに「皆あんたがかわいそうで、同情して、人形を人間のように見てきたのよ。いい加減目を覚ましなさい」みたいな事を言われる? 監督・俳優などの名前も全くわかりません。 そんなに有名な映画ではないと思います。 タイトルをメモした紙をなくしてしまって、人形がでてくる洋画を検索しましたが、蝋人形の館しかヒットしなくて困ってます(笑) 多分横文字のタイトルだったと思います。 もし、これじゃない?というものがあったら、教えて下さい! お願い致します。