• ベストアンサー

パソコンで作文するとき、まえもってノートに手書きで下書きするとどんなメリットがありますが

パソコンで作文するとき、まえもってノートに手書きで下書きするとどんなメリットがありますが|0930打ちはじめ|おねがいします|コンピュータで文を打つ時、あらかじめ実物のノートパッドや便箋レターパッドに書いてから行うと、どんなメリットがありますか|||||あとこの質問自体はどこのカテゴリですれば良いですか|質問はこの二点ですよろしくおねがいします。0933打ち終わり

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111860
noname#111860
回答No.5

・ノートだととりとめも無く文字や絵を書いて、  手をあそばせられるが  重要なコメントは○で囲めばよいなど、修飾性に優れます。  パソコンの場合、同じことをやろうとすると若干の手間がかかったりします。  改行ばかり増えてしまってまとめるのが大変。 ・アンケートカテゴリでよいと思います。 ※いつも読むだけで終わってしまうんですが ※この質問の仕方、意外と好きだったりします。

532i235
質問者

お礼

修飾性も表現の柔軟力もアナログメディアが勝っている点はまだまだありますよね。わたくしの表現方法にも支持者がいてくださり助かります。。。多数派に巻かれるのはどこの社会でも同じかもしれませんが地すべり的にIT化している社会の中で中途半端なデジタル記号であるデリミタの取り扱い方にこだわりすぎるのはどうなんだろうとわたくしはかんがえます。ありがとう。ございます。5syllables。FIN。

その他の回答 (6)

noname#118909
noname#118909
回答No.7

他意はない、ただの意見ですが「何のメリットもないと思います!」 電子媒体で保管なり提出する事が決まっている、という状況ですよね? 逆に、履歴書のように「手書きで提出」する予定なら、 パソコン上で下書きすれば紙と鉛筆と時間(書くスピード)の節約になりますが... ブレーンストーミングはもちろんタイプよりフリーハンドのほうがいいけど、 下書き(草稿)の段階まできたら、 紙と鉛筆でわざわざ手書きするメリットはないと思います

532i235
質問者

お礼

なるほどぅ。ええとぉ。この作文は直接タイプしています。まとまりのあるお礼内容になるかはわかりません。。。で。。。ご回答者様は,作文能力のお高い方ですね。きっとそうであります。わたくしなど。作文自体ができるようになったのがつい最近でありますし。。文章を作成している最中に次々に筆が止まって、まず草稿|下書きすら、まともにかけませんでした。。大学受験のとき原稿用紙二枚分の小論文が時間切れだったかページ数不足でそのまま提出してしまったことを思い出しました。。。話は飛びますが。。。実は成果物が上がった時点でそれは死んだ鳥症候群だと思えるときがあります。。。製作過程のほうが成果物より意味があるというか脳のためになる。。。そんな気がしました。。。。移ろい逝く一人の旅人のつぶやき。。。あんど。。お礼でした。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.6

ANo4です。 >にっぽん語における区読点はニホンにおける国体護持みたいなものでしょうか。 いいえ、読み手への配慮と心遣いです。 句読点を無視したり自分のルールで書くのならば非公開の日記にでも書いてください。 公開して人に読んでもらうのことを前提にしているのであれば自分のルールを取り下げて皆さんが分かるルールで書いてくださいね。

532i235
質問者

お礼

わたくしの心は見通されているのですね。感謝。そして改修。維持。運用。マイブレインあんどマイコンシャスそしてかがくはカンシャンス(英仏同型)ThankU

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.4

句読点を正しく使えなのであれば下書きは無駄だと思います。

532i235
質問者

お礼

にっぽん語における区読点はニホンにおける国体護持みたいなものでしょうか。ありがとうございます。冷静に思考してみます。

回答No.3

推敲ができるのでわかりやすい文章が作成できる。 自分の考えをまとめてからパソコンに打てる。 もう1つの質問・・・アンカテでいいんじゃないですか?

532i235
質問者

お礼

ありがとう|そうですよね。昔パソコンで打つほうが思考の整理に役立つ文章のl整理に役立つという意見が数多く流れている時代もありました|ございます|ありがとうございます

noname#99579
noname#99579
回答No.2

こんにちは。 アンケートでいいんじゃないか、と思います。 タイピングと筆記って結構頭の使っている部分が違う気がします。 (私だけかもしれませんが) 文章を作成する速度だけでいえばタイプの方がずっと早いですが、仕事などで何かを「考える」事に重きをおきたいときにはペンを持って書くことが多いです。 なにかイメージめいたものをまとめたい時などは、形式がなく自由に書ける手書きの方が融通がきくと思います。

532i235
質問者

お礼

こんにちは。|タイピングと筆記|この言葉列がドンピシャリな気がします。離散的数値化的デジタルドメインな作業ワークより、じつはアナログ模倣的ゆるい作業が脳にイイのかもしれません|参考資料おもいっきりイイてれび|||思考はまさに脳の海をさんぽするようなものですものね。|を使ってしまいましたすみませんしかしありがとう

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.1

手書きの下書きは、基本的には労力の無駄だと思いますが、下記のようなメリットもあります。 ・パソコン占有時間の短縮(複数人で共用の場合) ・電気代の節約 ・異常終了時のバックアップ

532i235
質問者

お礼

こんにちは.異常終了やソフトウェアの予期せぬ挙動が,いちばん痛いところですよね。電力代はほんとうにたくさんのコンピュータを活用し始めると本格的に電力食い虫になってきますね。そのうち無停電電源装置や多重化コンピューティングさらには消火設備や警備会社との契約も要るようになるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 大人女子のくせに字がものすごく下手で悩んでいます。。。

    大人女子のくせに字がものすごく下手で悩んでいます。。。 新しく勤めだしたばかりの職場は、普段はパソコン業務が主流ということもあり、文字を書く機会はあまりありません。 ですが、昨日、とあるクレームがあり、先輩社員から詫び状を書く事を頼まれました。 サンプル文を渡され、いざ、渡された便箋に向かったのですが。。。 ふと思い出したのです。 自分の手書きがとんでもない低いクオリティーであることを・・ でも、頼まれたからにはやらないわけにはいかないので、 まずは便箋に鉛筆で下書きをして(直接ボールペンで書くなんて偉業はわたしにはとても ムリです。。。)文章を整えてから、上からボールペンで清書しました。 そして、なんとかその時点ではまあみれるような状態だったと思います。 でも、、その後、鉛筆の下書きを消しゴムで消したのですが、その便箋が和紙のような 素材(毛羽立つ感じの)だったこともあり、下書きはきれいに消えないし一部黒ずんだり見るも無残な汚い詫び状になってしまいました。。。 わたしにとっては、書き上げるだけでも時間も労力もものすごいものだっただけに、、ショックで。。。先輩が、できた??ときいてきたので、どうしようもなくとりあえずそれを見せると、、「ああ・・・これは・・下書きなんてするものじゃないよ、、これは、、厳しいなあ。。。下書きの後わかるし。。」ってとってもいいずらそうに・・(涙) そして、「うーん、いいよいいよ、じゃあ俺が書いとくから」 って引き取られてしまいました。。 もう情けないやら恥ずかしいやらで・・・ 今日は久しぶりのオフなのですが、昨日のこの一件で気分がまったく晴れないのです。。 きっとその男の先輩社員にも、女のくせに・・・ってあきれられてしまったんだろうな・・とか考えてしまい、凹み気分から脱出できません・・ なんとかみられる手書きを書ける女性になりたいのです。 どなたかアドバイスお願いします。 ちなみにわたしの文字の癖としては、 ○とにかく早く書こうとしてしまい走り書きのようなくしゃくしゃっとした字になる ○バランスが悪い ○まっすぐかけない ○縦書きは特に苦手(ちなみに詫び状のフォームは縦書きでした・・涙) どうか、皆様、アドバイスをお願いします!!! P.S (これは余談ですが、その先輩社員に少し憧れていることもあり 本当に凹んでいます。。 きっともう女としても対象外に思われていることでしょう。。)

  • 日記をパソコンの日記ソフトかノートに書くか?

    自分は一年前に始めた日記を全てパソコンの日記ソフトにて入力して管理しています。 ですが、何と言うか日記を付けていて感じた事は、その日に起こった事の出来事、イメージ そして起こった出来事に対する感情の3つが揃って初めて記憶に残るのだと思います。 検索をしてみると手書きのノート等に日記を記載している方が多いようですが、自分は 普段の印象に残った事、思いつき、そして感情(喜怒哀楽)が動いた時の出来事を一旦 メモに書いて、一日の終わりにパソコンの日記ソフト一日の出来事、一日を過ごして感じたことや 思った事、思いついた事や目標を書き、その目標に対して自分の今日の言動はどうだったのか? っと振り返る要にしています。  自分としてはアナログである手書きとデジタルのパソコンのメモ を使い分けてるつもりなのですが、パソコンを使っての日記をあまり読み返さないので意味は あまりないのではないないだろうか?  っと思う事があるのですが、パソコン等のメモ帳や日記ソフト と手書きの日記の双方のメリットを生かした利用方法はないものでしょうか?

  • MacOSXで、WACOM FAVOが描けない??

    こんにちは。 このたびiMacのOSXを購入し、以前より使っていたWACOM CTE630を使おうと思って、WACOMのホームページからドライバをインストールして、インストール自体は成功しました。 そしてペンタブ自体も使えるのですが、たとえば手書きブログなどに書き込もうとしたら、なぜか画面上に黄色いノートパッド?のようなものが現れ、その上には描けるのですが、手書きブログ自体には描けません。 なぜでしょう?わかる方お教えいただければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • たむらしげるさん

    どのカテゴリーに質問していいか分からないので、ここにしました。 絵本などを書いてらっしゃる、たむらしげるさんにファンレターのあて先 が知りたいです。 HPをみたらメールはあったんですが、どうしても手書きの 手紙で出したいんです・・・・・・。 教えてくださいー。

  • レターセットはどこで購入していますか?

    日本では素敵なレターセットが沢山売っていたのに、アメリカ国内ではカードばかりで便箋や封筒の種類が極端に少ないと思います。 ターゲットやウォルマート、オフィスマックスなど出かけてみましたがカード類と安物の分厚いノートパッドや業者が使うような封筒ばかりで、友達や親戚に手紙を書くのが億劫になってしまいます。 Amazon.comで検索しても日本のアニメのような子供用と業務用が表示され、友達へ手紙をかく用途には向かないものばかりのように思えます。 みなさんはどこでレターセットを購入していますか? おすすめのサイトがあれば教えてください。

  • ノートパソコンについて

    何回か質問させていただきましたが、ノートパソコンを購入するために調べています。価格が価格なだけにじっくり検討しているため前回の質問内容と同様「どの機種が良いか?」系質問なので不快に思われる方もいるかもしれませんがよろしくお願いします。 用途としてはネットサーフィンやストリーミング鑑賞、USBメモリを使っての仕事などです。 資金10万円。画面の大きさは15インチ~。メモリ容量は8GB~ HDD容量は500GB~1000GB。SSDも検討という内容で調べていました。店舗にも行って店員にいろいろ聞いてみましたが、どれがいいのか迷ってしまい結論としてマウスコンピューターという会社の製品をということを考えています。価格.comから候補として選んでみました下記2機種ですが、有識者様からみたスペックなどの感想とかを教えていただけたら幸いです。また他のマウスコンピューター製品、他社製品のお奨め製品もあれば教えてください。 これを参考にし再度店舗に行き調べてくるつもりです。よろしくお願いします。 LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル http://kakaku.com/item/K0000837189/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab LuvBook LB-F551X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i5/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル http://kakaku.com/item/K0000837188/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab 他のマウスコンピューター製品 http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=907 価格.comノートパソコンカテゴリ http://kakaku.com/pc/note-pc/

  • ノートパソコンの熱について(ベッドの上で利用したい・・)

    ノートパソコンをベッドの上において寝転がりながら利用したいのですが、熱がこもって壊れると人から聞いたので、ずっと利用を控えておりました。 自分のパソコンはディスプレイが15.4型の大きさのため、クーラーパッドを探してもなかなか15.4型のものは少ないようです。 そこで質問ですが、やっぱり布団の上で利用したりすると、熱暴走とかで壊れやすくなるんですかね? ちなみにメモリを1Gから2Gへ増設してからさらに熱くなったような気がします。またパソコン自体は1年くらい前の製品です。 どうかご教授お願いします。

  • 再・反省文を書きます。

    先程、同じ質問をしたのですが言葉が足らないところもあり、あまり伝わらないようなので再質問します。 (もしかしてこのようなことはルール違反なのでしょうか・・・??) わけあって反省文を書かなくてはならなくなりました。 重大な過失を犯した故の反省文ですのでとてもまじめです。 枚数も10枚以上、できれば20枚くらいといわれました。 鉛筆以外のボールペンまたは万年筆で とのことです。 聞き返したところ ワープロではだめで手書きだそうです。 それが当然でしょ!という具合いに言われたので「ああ私は反省文に対する常識がないのだな」と思いました。 なのでもし他に反省文を書く上での常識、非常識、形式などあればおしえていただきたいです。 下書きをしている段階なのですが、反省文ということでですます調になってしまうのですが やはりまじめな文章なのでである調のほうがよいのでしょうか。 こちらかなり切羽つまった状態ですし なるべくいいものを提出したいと思っています。 それに相手は文章、文学のプロですのであまりヘタなものは書けません。 私は普段、B5の400字詰原稿用紙(20×20)を縦書きで愛用しているのですが、 きちんとした論文を書く際にはB5で40文字×10行の原稿用紙を作り、それを並べてB4にして提出しています(それが決りです) そうすると20枚書いても10枚におさまります。 しかし手書きで書いたことがないので、B4版の20×20の普通の原稿用紙になりそうです。 B5の20×20も売ってはいるのですがそれだとB4にする際、コピーをしなければならなく、 それだと手書きにはならないのかなーと考えました。 なんだかB4版の20×20の原稿用紙って字も大きくなりますし、小学生の作文みたくなってしまうような気がするのですがどうなんでしょうか。

  • 手紙の年月日に下線は引くべきですか?

    ビジネス文書ではなく、有名人へのファンレターや友人への手紙の場合なのですが、横書き用の便せんに手書きで書く際に、最後に手紙を書いた年月日を書きますが、その年月日には下線を引いた方が良いのでしょうか。それとも引かない方が良いのでしょうか。それともどちらでも良いのでしょうか。私としては、読む側が「いつ書かれた手紙なのか分かり易い」という観点では引いた方が良いと思うのですが、手書きの年月日に定規で下線を引くのもダサい感じもするので迷います。もちろん「引いたから悪い」「引かないから悪い」という絶対的な基準はないと思いますが、手紙の年月日に下線を引くべきか引くべきでないか教えて下さい。回答者様は有名人へのファンレターや友人への手紙の場合に、年月日に下線を引いていますか?ちなみにビジネス文書としての手紙の場合は、手書き・Wordの場合問わず年月日に下線を引いた方が良いのでしょうか。併せて御回答お願いします。初歩的な質問ですみませんが、どうか広い心でご回答いただけると助かります。

  • 日記を書くメリット

    日記を書いている方に質問なのですが、日記を書くことでどんなメリットがありますか?日記は手書きでもブログ等でも構いません。色々なパターンがあると思い、アンケートカテゴリで質問しました。よろしければお答えください。