- ベストアンサー
山小屋に似合うクラシックは?
ひっそりとした山奥の山小屋で聞くとしたら、 どんな曲が雰囲気に合いますか? 曲名をたくさん教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ひっそりとした山奥の山小屋!! そうだ、クラシックの曲に取り掛かる前にチョッとズルイ手を使って演出してみます。 (相当に臭い手ですので笑い飛ばして下さい。) では、ハジマリ始まり~ィ! あッ!その前に、 >ひっそりとした山奥 ばかりでは無いかも知れません。出来るだけの考慮はした積りですが、悪しからず! ●山小屋の外は、雨。「When the Love Falls」(視聴)http://www.youtube.com/watch?v=S-ets2ZvWwc&feature=related ●雨上がり!木々の緑が美しい。「Sometimes When it Rains」(視聴)http://www.youtube.com/watch?v=EvB6oDR7ZxA&feature=related ●散歩で出会ったのは、森の妖精?「Secret Garden - Nocturne」(視聴)http://www.youtube.com/watch?v=fd3a189vcVc&feature=related (2曲目収録CD 試聴1曲目 )シークレット・ガーデン:Earthsongs http://www.hmv.co.jp/product/detail/1508721 ビジュアル効果に頼ってみました。笑えましたか?? 次に絵は有りませんが、ミーハー調をそのままに・・・ ●ギロック:「叙情小曲集 第12曲<秋のスケッチ>」(視聴)http://andotowa.quu.cc/WebSite-Composers/m-Gillock1.htm では、クラシックの曲から・・・・思いつくままに・・・・ 厚かましくも悪乗りで、山小屋と音楽から思いついた情景を書いてみました。でも、思いついた曲の順ですので、季節や時間は行き当たりばったりです。前以って御免なさい! 森の妖精は、何時もあなたの傍で遊んでいますよ。もう見えましたか?マダですか?マダかも知れないあなたも、もう直ぐ見え始めますよ。仲間に入れて貰いましょうね。 ●グルック:妖精の踊り(試聴)http://classicmp3.iis.ne.jp/yousei.mp3 山小屋から直ぐ近く。夜明け前の群青色に覆われた遠い山並みの一画が、空と見分けが付き始めました。その境界がくっきりとして来た次の瞬間!今まで支配していた漆黒の闇は一瞬にして逃げ去り、眩いばかりの明るさに包まれるのです。 ●グリーグ:《ペール・ギュント》第1組曲 作品23 -1.「朝」(視聴)http://www.youtube.com/watch?v=iVbq-7o84jU 夕闇が大地を覆い、密集する木々の間から覗く空も、あと僅かで漆黒の闇に染まろうとしている。突然の突風は微妙なシルエットの枝葉を、激しく波打たせます。 言い知れぬ恐怖心を抱いたアナタは、闇を覆う魔王の幻影に慄きながら必死で帰宅を急ぐのでした。 ●シューベルト:魔王 Op.1 [ リスト編曲 ピアノ版 ] (試聴)http://www.voiceblog.jp/andotowa/416324.html 深い緑の僅かな隙間が作った木漏れ日が、苔生す根元を軟らかく照らします。そしてそよ風が頬を優しく撫でます。そんな中にチェロ弾きの奏でるバッハの調べが溶け込んで行きます ●バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 《プレリュード》他(視聴)http://www.youtube.com/watch?v=DwHpDOWhkGk&feature=related 山小屋の近の住人達(小動物たち)の営みを、山小屋の主人は、何時も優しく見守っています。日頃の感謝を込めて・・・ ●ブラームス:4つの小品 Op.119 から 第1番 間奏曲 ロ短調 op.119-1 (第1番は、3様の演奏が試聴可)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/001073.html 山の聖霊が必死で怒りを我慢しています。自然の摂理を身勝手な破壊をする人間に対する怒りなんです・・・・ ●ベートーヴェン:コリオラン序曲 作品62(視聴)http://www.youtube.com/watch?v=X7BPMz5pm9o&feature=related 山深いこの辺りは、澄み切った美しい水が、枯れる事も無く滾々と湧き出ているのです。 ●ラヴェル:《水の戯れ (視聴)http://www.youtube.com/watch?v=-UPjFa8Co70 夜明け前、空が白んで来ました。やがて山の頂に陽が当り出し、そして徐々に山小屋の辺りも明るさが増してきます。次の瞬間、眩い日差しを受け、山の動物達も動き始めます。 ●ワーグナー:歌劇《ローエングリン》 第1幕への前奏曲 (視聴)http://www.youtube.com/watch?v=mzt-reCUKvY 今日は穏やかな一日の様です。蝶々や蜜蜂が気持ち良さそうに舞っています。色々な草花も咲き始めました。こんな日は、樹の間にハンモックを渡して、お昼寝でもしましょうか!? ●カントループ:「オーヴェルニュの歌 から 『パイレロ』」 (視聴)http://www.youtube.com/watch?v=39VtPtm9m18 季節は初夏、山深いこの地も、生けるもの全てが生命感に満ち溢れて、何だか華やいでいます。静かなのに賑やかなんです。 ●レスピーギ:組曲「鳥」から 第5曲『郭公(かっこう)』 (CD抜粋試聴 No.5)http://www.tsutaya.co.jp/works/20080411.html 独断と偏見による稚拙な寸描で、無茶苦茶ななイメージも有る事でしょう。その所為で無意味に長文になってしまいましたね。御免なさい。
その他の回答 (2)
- 錯雑 っち(@sakuzatchi)
- ベストアンサー率35% (174/492)
天候の悪い夜間に限定されますが、 ムソルグスキーの「はげ山の一夜」を強く、更に強くおすすめします。 マジでハイになれます。
お礼
ああ・・・たしかに(^^; これは、嵐の夜限定で良く合いそうです(^^;;
- dipearl
- ベストアンサー率38% (226/582)
バッハのゴールトベルク変奏曲 バッハの無伴奏ヴァイオリンの為のソナタとパルティータ バッハの無伴奏チェロ組曲 バッハのリュート組曲 アルレグリのミゼレーレ マラン・マレーの夢見る女ほかヴィオール独奏曲何でも。 ロベール・ド・ヴィゼーのテオルボ曲何でも。 マーラーの交響曲5番の4楽章 ショスタコービッチの交響曲5番の3楽章
お礼
たくさんありがとうございます! とてもいい感じの曲です♪
お礼
視聴のリンクまで、丁寧にありがとうございます! なかなかいいチョイスです♪