• ベストアンサー

有線と無線の速度値

noname#114962の回答

  • ベストアンサー
noname#114962
noname#114962
回答No.1

> 一般的に有線と無線とではどちらのほうが速いのでしょうか? 有線の方が早いです。 現在家庭で導入できる価格帯にある有線LANはGbEで、速度は1Gbps(1000Mbps)です。さらに早い10Gbpsもありますが、まだ高価で家庭で導入するのは難しいです。あと何年かすれば導入できそうな価格帯になりそうですが。 この通りの最大速度が出る環境は少ないですが、GbEを利用した場合、半分程度の500Mbpsくらいの速度はちゃんとした機器を使用すれば出ます。 一方無線LANで家庭で導入でき最速なのはIEEE 802.11nで300Mbpsになります。 こちらの場合の最高速度は150Mbpsくらい? 少し前のデータですが http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0709/11/l_tm0709_11n_42.jpg 最近はもう少し早くなっていると思いますが(200Mbps位?)、どちらにしろ有線の半分以下になります。 無線は壁や電波の状態によって速度はさらに落ちます。 しかし、有線LANは設計されたノイズの範囲内で正しく配線されていれば、規定の長さ(1Gbpsの場合は100m)以下であれば速度は理論上落ちません。 有線はさらに数年以内に10倍の速度のもの(距離は短くなりそうですが)がある程度の価格になる目処がありますが、無線LANはごく近距離で高速通信するものを除き、今のようなエリアで速度がさらに10倍になるといった事は技術的に難しいようです。 > ルーターのパッケージに最大スループット値とか書かれていますが、これってアテになりますか? 正しく理解していればアテになります。最近はあまりにも見当違いな数値を大げさに書くと問題になりますので…。 例えばフレッツなどPPPoE接続が必要な環境での速度が知りたいのに、ただのスループットやLAN接続の速度が書かれているものを目安にすると、速度が出ない! という事になってしまいます。 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html 例えばこの製品だと、PPPoEでの最高速度は767Mbpsで806Mbpsはでないと言うことは予想できます。 これだけ高速な製品だと、パソコン側などで速度が落ちてしまいそうですが。 参考になれば幸いです。

maruhisa
質問者

お礼

早速のアドバイス感謝します。 素人目には家庭内でそこまで速度を気にする必要性もない気もしましたw パソコンスペックも大きく関係するようですし、まだまだ発展途上中と言ったところのようですね。 分かり易い解説や参考URLなど、勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有線ルータに無線ルータを接続

    現在無線ルータを使用しています。 回線をBフレッツにしたため、高スループットのルータを買おうと思います。 ノート用には無線で接続したいので、今まで使っていた無線ルータを無線アクセスポイントとして使いたいのですが、こういう使い方は可能でしょうか? 有線ルータの方のスループットに影響するようですと、高いですが、大人しく高スループットの無線ルータを買おうと思っています。

  • ルーター⇔PC間での無線LAN速度について

    ルーター⇔PC間での無線LAN速度について モデム直の有線で100弱、ルーター経由の有線で85くらい出ていますが、 ルーター⇔PC間を無線にしたところ平均で20ちょいというところです。 ルーターのパッケージにある基本スペックは、 150mbps、11n、スループット91~92mbpsとあります。 単純に、スループット92という理論値であれば、 無線でも80弱くらいは出るだろうと思っていました。 これはどういうことでしょう。 PC側の問題なのでしょうか?

  • 無線が有線より速くなる?

    ネット(ブロードバンド)の回線速度について ワイヤレスが有線よりも早くなることはありますか? ワイヤレス:有線LANケーブルを無線ルーターに挿したもの 自分が無知で申し訳ないです。 例えば、有線での速度が100の場合、ワイヤレスにして120や140になることがあるのでしょうか? 無線ルーターの性能によると思いますが、どんなに良い性能でも100を超えることはありますか。

  • 無線LANルーターの有線での速度について

    電力系の光環境での使用についてご存知のかたお教え下さい。 今まで100Mサービスでした。 radishの速度測定サイトで上り下り共90Mほど出ておりまず満足していました。 この度1Gサービスに変更しルーターもケーブルも1G対応に取替えどんな値になるか楽しみにしていました。 パソコンはWIN7 64bitでA社の無線ルーターに変更し接続もすんなりできました。 今のところ有線でのみ使用していますが、速度が100M当時と同じくらいしか出ません。 値は上りが90M下りが110M位です。 こんなはずはないと色々試しましたが、ルーターを経由せず直接パソコンにつなぐと上り下りとも650M位出ました。 100Mの時はB社の有線ルーター使用でしたが、1GでA社の無線ルーターとの違いでこんなに結果が出るのはA社の性能を疑いました。 体感上はどちらでもそう違いは感じられませんでしたが、メーカーに以上の状態を告げサポートを受けました。 メーカの回答では1つ2つ対策を頂きましたが変化はなく >上記案内にて症状が改善されない場合、現状での速度が >お客様の環境下での最大速度であると考えられます。 > さらに速い速度の場合、無線は利用されていないとの事ですので、 > 無線ルーターではなく、「*********」のような有線ルーターを導入する事で、 > 速度が改善される可能性も考えられます。 という返事でした。 そうなのかなとも思いますが、もう一つ納得がいきません。 無線ルーターと有線ルーターでそんなに違うものなのでしょうか?

  • 無線ルーター

    先日フレッツ光ネクストを導入しました。 元々家にあった54Mbpsの無線ルーターを使用したところ、スループットが23Mbpsでした。300Mbps規格を利用するともう少し早くなりますか?

  • 無線と有線の両立

    無線と有線の両立 両立というか うちでは無線のルーターがあるんですが Xlinkを導入したいので有線のルーター購入を考えてます。 有線と無線は両方同じ家において大丈夫なのでしょうか 無線には遠いかつ場所的につなげそうにありません よい回答お待ちしています

  • 有線と無線ルーターの違いって何ですか?

    両者の違いについての質問です。 有線ルーターの方は、LANケーブルで繋ぐ。 無線ルーターの方は、無線で飛ばす。 といった感じでお互いにルーターと接続機器とを繋いでいるのは分かります。 (ここからが本題) いろいろ調べてみたら、 無線ルーターにも、有線で繋げるようになっている (LANの差込が4つ程ある) ことを、知りました。 我が家では、基本的に有線でLANを繋ごうと思っています。(配線済なので...) でも、無線ルーターで、有線接続ができるのなら、 金額的にも、5000~10000円(有線と大きな差が無い)だし、 将来の拡張も含めて、無線ルーターを買おうかな と、思ってきて、 有線ルーターにする必要性がないのでは? とか、 無線ルーターに有線ルーターの存在価値を取られているようで、 有線ルーターの存在価値がないのでは? と、思ってきています。 それとも、有線ルーターには、 無線ルーターには無い 特別な 性能・能力・機能が付いているのでしょうか? 無知な質問で申し訳ございませんが、 どなたか、ご教示ください。 よろしくおねがいします。

  • 有線LANと無線LANのすみわけ

    現在、フレッツ光+ルーター+PC数台で有線LANを組んでいます このたび、ゲーム用に無線LANを導入しようと思っているのですが ひとつのPCには結構個人情報があってセキュリティ的に心配のある無線LANに繋ぎたくありません 無線LANと有線LANを使い分けることは可能でしょうか? 例えば無線LANと有線LANの2台のルータを使用して 無線LANから有線LANへはアクセスできなくするなど可能でしょうか?

  • 有線は速いが無線は・・・

    つい2日ほど前、フレッツ光(biglobe)が開通しました。 届いたモデムルーターはPR-500KI。 無線も出来るルーターなのですが、 有線で接続したパソコンは60MBほどのネットスピードを平均に出してくれるのですが、 無線で接続すると3MBほどの速さしか出ません。 こんなものなのでしょうか? 契約はNTT東日本フレッツ光ネクスト。ギガファミリータイプです。

  • 無線LANルーターの有線接続と無線接続について

    現在、光ファイバー(NTT東日本 Bフレッツ)でデスクトップPCを有線接続しています。 近い内にノートPCと無線LANルーター(NEC WR8500N)を購入してノートPCを無線で接続したいと考えています。 --[回線終端装置]--(有線)--[デスクトップPC]    └-[無線LANルーター]--(無線)--[ノートPC] と、なると思うのですが、回線終端装置にはETHERポート(?) が一つしかありませんので、 --[回線終端装置]---[無線LANルーター]--(有線)--[デスクトップPC]             └---(無線)---[ノートPC] と、しても問題ないでしょうか? また、有線でのデスクトップPCの接続は、 回線終端装置(ETHERポート)---無線LANルーター(WANポート)           (LANポート)                  └---デスクトップPC 上記の方法でLANケーブルを使って接続して良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。