• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネット接続速度のバラツキについて)

インターネット接続速度のバラツキとは?

このQ&Aのポイント
  • インターネット接続速度のバラツキについて質問があります。私はケーブル回線を使用しており、回線速度の測定を行っています。速いときと遅いときの差が大きく、CATV会社に確認したところ、混雑状況には余裕があるという返答がありました。しかし、CATV会社のホームページも遅いときは極端に遅くなるため、これは単なる混雑だけではないのか疑問に思っています。
  • 回線速度の測定をしていると、速いときと遅いときの差が異様に大きいことに気づきました。CATV会社に確認したところ、混雑状況には余裕があるとのことでしたが、CATV会社のホームページも遅いときは表示に時間がかかります。この速度差は異常ではないのか疑問に思っています。
  • インターネット接続速度のバラツキについて疑問があります。ケーブル回線を使用しており、回線速度の測定を行っています。速いときと遅いときの差が非常に大きく、CATV会社に確認したところ、混雑状況には余裕があるとの回答がありました。しかし、CATV会社のホームページも遅いときは表示までに時間がかかるため、この速度差は何か異常があるのではないかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の友人で、都内に住んでいる者が居り、話を聞いたことがあります。 友人は、CATVの100Mで契約しています。 彼の経験によると、契約当初はネットをする人間が少なかったらしく、快適に、高速でインターネットに繋がっていたそうです。 それが、加入者が増えるにつれ、また動画配信サービスが始まって、どんどん遅くなってきて、NTTのBフレッツに切り替えたそうです。 CATVの場合、局と自宅が1対1で繋がる光等と違い、メインの幹線にぶら下がる形となっているので、加入者の増加がそのままアクセススピードの速度に影響してくるのだそうです。 質問者様の場合も同様だと思います。 アクセスする人が少なければ速度が上がり、多くなれば混雑して、渋滞して、速度が低下するのです。 局と加入者が1対1で繋がる他の有線接続と異なり、ツリー状の接続なので、構造的に避けられない欠点です。

mikanagi
質問者

お礼

kawakawakawa13さん、ご回答ありがとうございます。 ツリー型という言葉は知っておりましたが、CATV回線がそれとは思ってもみませんでした。 確かに混雑すればするほど速度が低下しそうですね。 私の地域では最近になって光回線が入り始めました。 それと同時にCATV会社が一斉に「CATVの方が安い」というチラシを配っていたのを覚えています。 今思えば、ちょうどその頃から速度の低下に悩まされるようになった気がします。 CATV会社にも問い合わせてみましたが、「現在回線の増強を準備している」と返答がありました。 その後も改善が見られないようであれば、回線の変更も視野に入れて検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう