• ベストアンサー

子宮体がんの増加

二十年前にくらべ、増えているらしいです。グラフを見たら四倍くらいでした。最近若い女性が昔に比べ晩婚になっていますが、三十前後の結婚してない人達がかかって数字が増えているわけではないと思います。体がんは五十代等が多いらしいですが、今の団塊の世代はある程度の年齢で結婚して二人くらい子供を生んでる人が多いはずなのに、なんでなんですか?昔みたいに、四人五人うまないと自然に反しているんでしょうか?今の若い女性は晩婚子供をあまりうまないし、二十年後、今の若者がおばさんになるころはさらに増加していそうで怖くないでしょうか? 今の中高年に体癌が増えている理由はなんなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122939
noname#122939
回答No.1

大学の教授の話ですが、 食生活の変化 女性が社会に出たことによるストレスの増加 携帯電話などの電子機器の普及 が女性の病気に大きくかかわっているそうです。 癌もそのうちの一つですが、子宮ガンのみに視点にあてた場合はよく解りません。

miffy384
質問者

お礼

携帯がよくないときいたことがありますが本当なんですか。おどろきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮体がん検査、何歳からされてますか?

    アラフォー女性です。 先日、不正出血があり心配になったので婦人科で子宮頸癌の検査を受けました。 検査をしたさいに、 医師から「年齢的に、そろそろ体癌のほうも調べてはどうか」とすすめられました。 次回の生理の終わり頃に検査しましょう、ということになったのですが 頸癌と違って体癌は検査が大変だと聞きますし、迷っています。 身内に子宮癌を患った人などはおらず、母も何十年もしていないし、 姉にいたっては子宮頸癌すら調べたことがないといいます。 同じ年の友人なども「していない」という人が多いので、 一般的にはだいたい何歳くらいからするものなのだろう?と聞いてみたく思いました。 身内に子宮系の病歴がある人がいるかどうかにもよると思いますが、 よろしければ教えてください。

  • 何故ゆとり世代は叩かれるのか?

    僕は28歳なのでゆとりに入るのかなんなのかよく分かりませんが、とりあえず昭和最期~平成生まれの人が可哀想すぎます。 まず生まれた時にバブル崩壊→阪神大震災→リーマンショック→東日本大震災と成人するまで災難だらけですよね。 さらに大人の言うとおり普通に教育を受けてきたら「ゆとり世代」と馬鹿にされます、そもそもゆとり教育を導入したのはジジイ達(団塊?)ですよね、ゆとり教育が間違ってたのならジジイ達が叩かれるはずなのに何故か子ども達が叩かれる、さらにメディアでも「ゆとり世代」「草食男子」とかの特集をしまくって、あたかも最近の若者は全員役たたずみたいなレッテルを貼り付ける。 普通に考えて今から会社に入るもしくは入って数年なのに「最近の若者は~」「これだからゆとり世代は~」と言う意味が分かりません。 団塊や団塊ジュニアが憂さ晴らしに若者を叩いてるとしか思えません、コイツらこそ日本の癌じゃないですか? ジジイ達が若者に文句言うのは大昔からの風習ですが酷すぎると思います。 犯罪率も昔に比べて格段に良くなってますよね。ゆとり世代が叩かれる理由が分かりません。 皆さんはこのような事、ゆとり世代についてどう思われますか? 皆さんは団塊の味方かゆとり世代といわれる世代どっちの味方ですか?

  • これだけ機械化されて子供増やして職はあるのですか?

    これだけ平均寿命が延びてしまって、仕事は機械化されていきどんどん労働者は不要になっていきリストラ、社員削減という大企業が年々増加しています。 あえていえば現場職は人手がたりなくても健康で体力のある人しかできないので限られてきます。 昭和中期ぐらいまでの平均需要なら子供を増やしてもよかったと思いますが 今頃増やしたって団塊世代の世話(年金など)をさせるには間に合わない。 団塊世代以降は不自然に出っ張っているのは団塊ジュニア世代の数年だけであり 団塊の方以降はさほど酷い高齢者人口にはならない。 また昭和中期ぐらいまでは平均寿命は男女共70代でしたけど 今や女性に限れば80代後半 よって子供を増やして今の高齢者の世話をさせると またその子供も長い間高齢者になる事になる。 よって平均寿命は70代だった時代が理想だったとも言える。

  • みなさんのご両親は、お見合い結婚?恋愛結婚?

    私の両親はお見合い結婚でした。 ふと思ったんですが、団塊の世代以前ってお見合い結婚の人がかなり多いんじゃないかと思うんですよ。 今は晩婚化が進んでいると言われていますが、考えてみれば、「見合いの話を持ってきてくれる人」が昔に比べていなくなっていることも大きいんじゃないかと思ったのです。 私の両親が弟に、「お前も早くお嫁さんを見つけてちょうだい」と言っていたんで、ふと、「お母さんさ、結婚相手を自力で見つけるって、案外難しいんじゃないかな?そもそもお母さんだって、お見合いじゃん。結婚させたいなら、お見合いの話でも探してきたら?」というと、 「いや、今はそんな時代じゃない。各人が自由に自分の好きな相手を見つけるべきだ」と言うのです。 まあ、言葉はキレイなんですが、「ん?」と思ったのです。で、みなさんに上記の質問をうかがってみたいと思った次第です。よろしくお願いします。

  • 若者に結婚を促進させても時すでに遅しですよね?

    そもそも今の若者が少子化世代ですから。 若者の親世代である中高年が若い時にするべきでしたよね。 今更慌てて少子化対策したところで、40年遅いって感じですよね。

  • 30年後の老人の娯楽

    私はいわゆる団塊ジュニア世代、第二次ベビーブーム世代です。 最近周りがどんどん若くなっていくのをとみに感じ、 街に買い物に出ても、店員は私より明らかに年下だし、 置いてある洋服も若者むけばかりだし、 若いときほど楽しくなくなってきました。 かろうじて、量産店やスーパーに行くと、 同世代やちょっと年上くらいの人が多いのですが、 家族連ればかりが目につき、独身ひとり身の私は肩身が狭いです。 団塊世代の女性は、結婚して家庭に入り子育てして・・・ という生き方が一般的でしたが、 私らの30年後は、一度も結婚したことが無い人もいれば、 一度はしたけど離婚したという独身の人、 子供が居る人、居ない人、裕福な人、そうでない人、 パソコンが得意な人、そうでない人、などなど とにかく今の団塊世代の人以上に生き方の幅が広く 人それぞれだと思うんです。 そんな混沌としながらも同世代が異様に多いという中で、 予想される「30年後の老人の娯楽」とは どのようなものがあるでしょうか。 私のしょぼい発想力では ●書店の雑誌のメインコーナーが60歳以上向けになる。 ●入会年齢が50歳以上限定のSNSが大量に開設される(今もあるのかも?) ●50歳で転職とか普通で誰も驚かなくなる。 ●眼科とメガネ屋が増える。 ●演歌は絶滅する。オールスタンディングのライブハウスは激減。 ●無料休憩所がやたらと多く、どこに行っても座る場所が必ずある。 くらいしか思いつかなかったので(娯楽と言っていいのかどうか、ってのも入ってますが・・・) 何か面白いのを思いついた方、自由な発想で教えてください。 よろしくお願いします。 明るい未来のほうがいいですが暗くてもかまいません。 ※なお、老人という書き方は適切でないのかもしれませんが、 「壮年」ではいまひとつ意味が伝わらないかな~と思って あえて老人と書きました。悪意はありませんのでご了承ください。

  • 団塊世代の大半は元貧困家庭?

    老人福祉の為に、老人が、『若者が税金払え』、『若者は子供産め』というのは、社会主義だと思うんですが、貧しい団塊世代が、貧しくない団塊世代と平等になるために、共産党系デモに参加したりして、社会主義の世の中を作ったんですか? 何故、彼らのために若者が搾取されるようになったんですか? ばらまき政策、子供の為と言ってますが、将来、老人の福祉のために子供に労働者させて搾取する為でしょう? 凄い発想だよね、勤め人的な発想で思いついたんだろうけど、勤め人の子供と、そうでない子供は、年金が違うのですが、それも許さないような怖い発言とかしてきますよね?団塊世代は、みんな、普通は、を多用してかかってきませんか?みな厚生年金に加入しないとならないんですか? 若者の選択の自由、狭めてるよね。 これじゃあ自営って親の代で途切れませんか?

  • 団塊の世代の方は、月一日くらいしか休まずに寝ないで

    団塊の世代の方は、月一日くらいしか休まずに寝ないで働いていたといいます。 正直、私も含め若者は無理だと思います。 いまの若者とはなにが違ってたのでしょうか?

  • FNSうたの夏まつり

    今やってますが、若者は観てて楽しいのでしょうか? なんか懐メロばっかですよね? まぁ個人的には世代的に直撃してる曲が多いので懐かしく観ておりますが 若者は観てるのでしょうか? (そもそもこの番組自体が若者層をターゲットにしてないのでしょうか。 それとも今現在の邦楽はヒット曲がなさすぎるのでしょうか) まぁ視聴率の観点で考えれば、 人口の多い団塊世代と団塊ジュニアあたりが懐かしがる曲を押さえておけばとも言えるのでしょうが。

  • 団塊の世代は精子が濃く、最近の若者は薄い?

    サーカスという雑誌の安彦なんとかという女性が描いている マンガに載っていたのですが、ある風俗嬢によると、 団塊の世代は精子が濃く、若者は水っぽいそうです。 確かに最近の若者は線が細く、「大丈夫か?」と思うほど 中性的な男が増えています。 食べ物などが関係しているのでしょうか? 個人的には、経済成長期に家庭を支える必要のあった、 団塊の世代は骨太の生き方をする必要があったため、 それが男としての機能を強くし、一方で最近の若者は 裕福な世代に生まれたためにそれが弱い、 そんなことを考えていますが、科学的に証明はできません。

このQ&Aのポイント
  • FAX受信はできるが送信できず、ダイヤル制限中というエラーメッセージが表示される場合、対処方法を解説します。
  • FAX送信時にダイヤル制限中となり、送信できない問題の解決方法について詳しく説明します。
  • ブラザー製品のFAX機能で送信ができず、ダイヤル制限中というエラーが表示される場合の対処法をご紹介します。
回答を見る