• ベストアンサー

見た目の影響

Comodor64の回答

  • Comodor64
  • ベストアンサー率31% (133/424)
回答No.2

 30代男性です。 (1)見知らぬ人に話しかける際、相手がどのようなファッションだと話 しかけやすいか。  自分と同じようなファッションをしている人です。  人は自分と同じような服装をしていると、話しかけやすいと思います。  たとえば、スーツ(背広)を着ていると、サラリーマンが話しかけて きやすくなります。同じ高校生でも、制服がない高校の生徒より、制服 を着ている生徒のほうが、話しかけやすかったり(インネンつけたり) する傾向があると思います。 (2)ダサい人・おしゃれな人を見た際、両者にどのような性格の違いが あると感じますか? また親しくなりたいと思う方はどちらですか?  ファッションに気をつかう人なのか否かがわかると思います。  親しくなりたいのは、どちらでもかまいません。不潔にしていなけれ ばそれで問題ないと思います。 

noname#122939
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 自分と同じようなファッションをしている人に話しかけやすい・・・。 なるほど、確かに自分と共通点がある相手には親しみがわきやすいということは学んだことがあります。 いわゆる仲間意識・・・みたいなものでしょうか。 とても参考になるご意見です。 私自身、ファッションは関係なく人付き合いをしているのですが、事実私が服装を変えたとたんに親しくしてきたり、話しかけてくる人が多かったのでとても驚きました。 やはりそれも人それぞれなのでしょうが、中にはファッションをとても重視する人がいるということに気付かされました。 もしかしたらファッションを重視していなくても、「ダサイ=不潔感」があると感じる人もいるのではないのだろうかと思わされます。

関連するQ&A

  • 皆さんファッション雑誌何を買ってますか?

    最近周りの友達がファッション雑誌を買い始めたんです。私(中2)も買ってみようと思うんですが、どれがいいか分からないので、オススメを教えてください!(シンプル好みなのであまり派手な服ばかりが載ってるのは嫌ですね)

  • 見た目を派手にしたいです。

    見た目を派手にしたいです。 今までは化粧も薄く、服もシャツにジーパンというラフな格好でした。 髪も一時期明るい茶色に染めていましたが、 今は地毛の真っ黒です。 第一印象は決まって地味、おとなしそう、お嬢様っぽい、です。 紙は一旦染め始めるとお手入れが大変、定期的に染め続けなければいけないので面倒くさがりの私には向いていませんでした…。 これからも染める予定はありません。 染めたとしても、濃いブラウンくらいだと思います。 私は今までギャルに対して嫌悪感を抱いていました。 なんであんな濃い化粧をして、チャラチャラした格好をしているのか理解できませんでした。 でも、そこには華やかな姿をしている人たちへの憧れと、自分ができなかった嫉妬があることに気づき、自分もああいう格好をしてみたい!と思うようになりました。 見た目を派手にするにはどうすればいいのでしょうか? ギャルって細くてスタイルがよく、化粧もファッションもバッチリ決めていますよね。 黒髪で服は地味なまま化粧だけを濃くしても、変でしょうか…。 素朴で地味な芋っ子から脱却したいです。

  • 派手な服装

    大学2年生の女です。私は普段からミニスカやショートパンツなどが好きで、お姉ギャル系の服を着ています(雑誌で言うとBLENDAやJELLY、nuts)。 しかし大学全体の雰囲気は大人しめで、自分と同じようなファッションの人を見かけません。周りからも近寄り難いと思われているようで、自分だけ浮いているような感じです。人を見た目で判断してはいけないと思いつつも、やはり同じ趣味の人と買い物へ行ったり、オシャレの話で盛り上がったりしてみたいです・・・。 友達が全くいないというわけではないのですが、学科が違ったりして一緒に行動することはほとんどありません。中には「オシャレだね」と言ってくれる人もいるのですが、陰で「よくあんな服着れるね」みたいな事を言われると自信をなくします・・・(実際は誰に向って言った言葉なのかは分かりませんが、自分のことなのではと不安になります)。 初めは「派手な恰好が出来るのは人生の中でも今だけだから、自分の好きな服を着よう」と思っていたのですが、最近真剣に大学の雰囲気に合わせた方が良いのではと悩むようになって来ました・・・。私はこれからも自分のファッションを貫いても良いのでしょうか??それとも周りに合わせた方が良いのでしょうか??アドバイスお願いします!!

  • ファッション雑誌

    高校1年の女子です。 私の周りの友達は 露出度が高いのや、ギャルっぽい服、派手なコーディネートが多いです。 ファッション雑誌でいうと、「Cawaii」「Popteen」「Seventeen」 といったところでしょうか。。。 しかし、私はそういう系統は好きではないのです。 「mina」「nonno」に載っているような服装がすきなのですが、 大学生以上向きの雑誌なので、 まだ高1でそういう雑誌を買って、そんなファッションをするのはどう思いますか??

  • 大学で友達ができません

    大学1年の女です。 大学に入ってから、友達ができません。 講義は一人で聞き、昼食も一人でとっています。 周りは友達と講義を受けているなかで、一人でいるのは苦痛です。 ゼミのオリエンテーションにも参加したのですが、ゼミの人達は、高校からの友達と一緒にいたり、服装から見て、自分とは合わなそうだなと思い、仲良くなれませんでした。 この前、講義を一人で受けている人を見つけ、講義が終わった後、その人に声をかけたのですが、無表情で「急いでるんで」と言われ、ショックでした。 バイト先には、タメの人が少なく、その人とはシフトがあまり重なりません。 私はファッションセンスがなく安い服ばかり着ているのですが、周りの人たちは高そうな服を着ていたり、おしゃれだったりで、とても萎縮してしまいます。 雑誌を買って、自分なりに勉強もしているのですが、どこか変な感じになります。 「大人っぽい」と言われたこともあるのですが、全く自信がありません。 興味のあるサークルがなかったので、入っていませんが、今は入っておけばよかったと後悔しています。 「友達できなくてもいいかな」という思いもあります。 長文ですみません。すでにグループができている時期の友達の作り方や、皆さんの考えを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • ファッションセンスがない!

    私は大学生の女ですが、ファッションにかなり疎いです。休日は遊ぶ約束がない限りは適当な服であまり外に出ず、化粧もしないという……女捨ててますね(苦笑) 高校までは制服があったので服に困ることはありませんでしたが、大学になると毎日私服。しかも周りは急におしゃれをし始めるので、自分だけクラスで浮いてしまっています。 流石にまずいと思い色々と服を買ってみたのですが、どれを組み合わせて良いのか分からず、結局いつも似たような服というパターンです。 クラスにはギャル系の子も多く、よくその子達に影口を言われたり、ひそひそ笑われたりで不快……それで自分の服装を変えるのも若干癪に障りますが、やっぱりお洒落はしてみたいです。 ファッションセンスを磨く方法はなんでしょうか?あと、雑誌を買って参考にしてみたいと思うのですが、お勧めの雑誌はありますか?私は派手な色が苦手で、綺麗系の服よりは可愛い系の服の方が好きです。

  • 見た目が同じ人といるのが自然?

    21才、大学生です。 先日、友達との会話で評判のよくないAさんの話がでてきました。そしてその友達は、「Aは見た感じ、Aと違う全然地味な子と一緒にいるよね。友達が服従してるって感じだよね」といいました。 よく考えると、見た目が似た感じの子が友達として固まってることが多い気がします。 かくいう私は見た目派手だといわれます。高校の頃は様々でしたが、今は見た目おとなしそうな子達とすごく仲がいいです。(他の子とも普通に話したりします) でも、私は、友達とは服の趣向は違いますが、お互いいろんな話をして、対等に認め合ってる友達である自信があります。私がひっぱっていくことが多いですが、友達は私はもともとひっぱられるタイプだよ。といっていたので、気にしてなかったのですが、まわりからみると、派手な子と地味な子が一緒にいるのは服従してるようにみえるのでしょうか? 見た目が違う人と一緒にいるということは、何か派手な方に、対人スキルで問題が(嫌われたり)あるということなのでしょうか?

  • レギンス

    コンサートに派手のレギンスを 履いて行きたいんですが どんな服に合わしていいのか 分かりません。泣 画像添付してます。 ファッションに詳しい人 教えて下さい。

  • 人を見る目

    20歳女です。 私は人と親しくなるまでに時間がかかります。 というか、人を見る目が無いんです。 「この子はちょっと」と思ってた相手とは卒業までに親友になっていたり、 「この子とは上手くやっていけそうだな」と思った相手とは、最終的にはほとんど会話もしないほどに関係が冷めていたり。 だから、中学の頃も高校の頃も、最後の最後で相手のよさがわかって、 やっといい友達に会えた!と思うと「ハイ、卒業~」 …最初から「この人はこういう人」と決め付けてしまうことがいけないってわかってはいるんですけどね… これから大学でゼミが始まって、いろんな人と関わっていくのに、 今までのようなことを繰り返すのはもったいないと思うんです。 同じような経験のある方、是非ご意見お聞かせください!

  • ゼミを辞めると、公務員試験に影響は出ますか?

    経営学部に所属している、大学2年生です。 私は現在ゼミを辞めることを検討しています。 ※ゼミは必修ではありません。卒論も任意になっています。 理由はいくつかあって、 1つ目は、2単位の授業で8単位分の授業受けるなら、他の活動や授業、サークルに専念しようと考えていること。 2つ目は、ゼミの人が不真面目な人ばかりで、受けている意味がない。(大声でゼミ中に彼女の話をしたり、次のゼミを休むか話していたり) 真面目・・・というか、最低限のマナーを守って授業をやってくれる人が1/3もいません。 また、グループの人がプレゼンの仕事を分担をしても全部押し付けてくる。 (仕事を半ば押し付けられていたので、仕事分担は私がやりました。しかし、相手も原稿は自分がやるといったのにパワーポイントを作るための原稿を催促してもメール返信もありません。サブゼミの日に打ち合わせするといったのに、サブゼミに来ません。もう発表当日になっています。) それに対して先生に苦情を出しても、まともに対処してくれない。(グループ変える『かも』とは言ってますが、とりあえず今回は前日ですが自分一人でやるように言われました) 因みにゼミの研究内容も、あまり興味のある分野ではありません。(これは一次試験で落ちた私が悪いのですが・・・orz) 尚、ほかの大学では週3~4のゼミは当たり前と先生から聞いています。 こんな感じだったら、ゼミを続けるよりもゼミの内容に相応した授業をとる(グループワークや、発表、文章作成などを中心としたものです)、公務員試験の勉強をする方がよっぽど有意義ではないかと感じています。 そしてゼミを辞める今、昔から興味があり、関心が高かったボランティア活動を空いた時間に行って、話のネタに活用できないかと考えていたりもします。 尚、一人暮らしで生活費を稼がないといけないので、ある程度バイトもします。 それを踏まえたうえで、ゼミは辞めない方がいいでしょうか? 回答宜しくお願いします。 以降は蛇足です。 ゼミを辞めなくてもボランティアはする予定です。 因みにサークルではTRPGをしていて、コンベンションにも参加していたりします。 私はゼミを続けていも辞めても、今後はボランティアとTRPGを中心に活動していくつもりです。