• 締切済み

ルアーが鳥にヒットしてしまいました。

タイトルどおり、先日夜に一人でシーバスを狙いに行って鳥がヒットしてしまいました。外そうとしましたが、威嚇されるし物凄く鳴くし、飛ぼうとするし以外に大きくて(カラスより一回り大きいぐらい)、結局外せませんでした。ラインを切ったら背中にルアーをつけたまま飛んでいってしまいました。こんなときどうするのがよかったでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

僕も昔河口湖でブラックバスを釣っていた時、ベイトリールがバッククラッシュしてしまい、直している時にトンビか何かがルアーを掴んで飛んで行った事があります。 その時はラインがピンと張った際に鳥が離したから良かったですが、足に刺さっていたら大変だったろうな~ 猛禽類と戦う勇気も無いし・・・

moimoiimo
質問者

お礼

ですよね。私がかけてしまったのはたぶんカモメらしいのですが、相手がトンビだったら。想像したくありません。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.3

> こんなときどうするのがよかったでしょうか? さらにひとつ過去に遡り、「返しの無い針(バーブレス)」を使うべきでしたね。 最近、たまに子供と釣りに行くことが有るのですが、安全を考慮して、返しの無い針を使うようにしています。 魚から針を外すのも楽です(が、ばらしやすい)。

moimoiimo
質問者

お礼

そうですね。私も最近ようやく子供と釣りに行く機会が多くなってきたので、この際バーブレスにしようと思います。刺さってからでは手遅れですからね。(鳥にしろ人にしろ)

  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.2

以前、ダム湖に釣りに行った時に、ルアーが刺さってラインまでが全身に絡まってしまい、ほとんど身動きできずに弱っている鴨を見つけました。 はずしてあげようと思ったのですが、絡まり具合がひどい状態だったので、車からニッパを持ってきてカエシの部分を切断してルアーをはずした後でラインを切ってから放した事があります。 その時は残念ながら病院に連れて行こうという発想が無かったので、そのまま放してしまいましたが、後から思うとかなり弱っていたので死んでしまったかもしれません。 ルアーも当然危険ですが、ついているラインも危険です。 切ったラインがどのくらい残っているかはわかりませんが、そういう危険性もあるということを参考までに。 そこそこのニッパなら針を切断することはできますので、タックルの中に1本入れておく事をお勧めします。 生き物だけでなく、誤って服を引っ掛けたりした時にも便利です。

moimoiimo
質問者

お礼

わかりました。ニッパですね。次回の釣行から必ず持参いたします。ご指摘ありがとうございました。

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

カラスより一回り大きい水鳥類となると・・・カモメ類でしょうか。 鳥はカエシのついたルアーを自分で外すことは出来ません。掛かった場所によっては、それが原因で衰弱し、死に至ると思います。 彼らは人間が怖いし、自分の身を守るために攻撃してきます。痛い思いをしているので実際パニック状態だと思います。水鳥類はクチバシも鋭いため、人間が怪我をする危険性も高いですが、基本的に悪いのは引っかけた人間ですので、できるだけ鈎やルアーは外してから放鳥して上げてください。 カモメ類と想定して、地面まで引き込んだら鋭いクチバシがある顔にまず上着などを掛けて目隠しします。その際に目などを狙われないように注意してください。クチバシは鋭いのでクチバシにも素肌で触れないようにしてくださいね。その後骨折させないように翼をたたみ込んでこちらも上着などでぐるぐる巻にします。(窒息させないように注意してください。) そして、自分で外せるようなら鈎をはずして放鳥。 できそうにない場合は獣医さんに持ち込みます。<とりあえず費用は自腹かもしれません。野生傷病動物救護施設に持ち込めば無償で引き受けてくれるかもしれませんが・・・。 鈎を外すぐらいなら、鳥専門医でなくとも出来るんではないかと思いますので、鈎を外して貰って、他に大きな怪我がなければそのまま捕獲した場所で放鳥してください。 大きな怪我をしている・リハビリが必要な場合は、水鳥の一般人での保護は難しいですし、鳥獣保護法との関連もあるので救護施設を探して引き受けて貰わないとならないもしれません。(野鳥の傷病保護の管轄は都道府県ですので、都道府県庁に問い合わせることになると思います。) 釣りをしていると、どうしてもこういった事故はあると思いますが、そこで鳥の命に残酷な命の刻限を付けないように、出来る限り対処してあげて欲しいです。私も釣りをしますが、出来る限り鳥に声を掛けるなどして、鳥が鈎に掛からないように注意しています。 カツオの一本釣り船で、仲乗りさんがブッペ(疑似餌)でカモメを釣ってしまったときは、一瞬でカツオのように脇に挟み込んで、一瞬で鈎を外して海面にリリースしていました。ルアーもブッペのようにバーブレスなら外しやすいかもしれませんね。

moimoiimo
質問者

お礼

深夜のご回答ありがとうございました。 昨夜のことを思い出すと、かなりへこみます。 深夜で一人だったので、楽な対処を選択してしまったと反省しております。 鳥には悪いことをしてしまいました。 見つからないと思いますが、いまから昨日の場所にいってきたいと思います。 本当に親切な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルアー付き 魚

    釣り上げた魚にルアーがくっ付いていたなんて経験はありますか? どんな魚でも結構です。 ちなみになんのルアーでしたか? 先日、自分の不注意でヒット中にラインブレイクで、魚にルアーを付けたままの状態になってしまいました。 取れていればいいのですが、希望的観測ですよね。 ルアーが付いたままの魚って死んでしまうことが多いんですかね? ルアーフィッシングを止めてやる!というほどではないんですが、やはりいい気はしません。 あんなものが口についていて、上手く捕食できるとも思いません。 ルアー付魚が釣れたという話もあまり聞いたことがないのでどのようなものかと。 ちなみに私はシーバスでした。 ラインをきちんと結べていなかったらしく、解けました。 先日エイですが、背中に大量のルアー、ラインを付けて悠々と泳いでいるのを見ました。 目の辺りにすると心が痛みます。 じゃあ、しなければいいという意見もあるでしょうがそれは無しでお願いします。

  • ルアーについて

    購入したロッドの適合ルアーが15~40gと記載されていました。 6gなどのルアーを使うとライントラブルの元になるでしょうか? 少しだけ投げてテトラの居つきシーバスを狙うつもりです。 あと100円ショップで25~40gのジグベイトが売られていましたので これを購入してサーフから投げてシーバスを狙ったら釣れますか? ラインがナイロン2号でロッドは10ftなのでルアーを重くしないと 飛距離が出ないので釣れないかなと思いました。 初心者なので去年ラインにフロロカーボンを使っていたらライントラブルが 多くてお店に相談したらナイロン糸なら安価なのでそれでもいいのでは?と 言われラインをナイロンに変えました。(ライントラブルはナイロン糸の方が 癖が付き易いのとラインが暗くて見えないので以前ありますが) ただ飛距離は出ないのでルアーを重いものを使用するしかないと言っていました。 6月頃の釣れる時期でもサーフからだと40mくらいは飛ばさないと釣れないですよね? 夜釣りもしくは早朝の暗い時間帯に釣る予定です。 アドバイス頂けると助かります。

  • 海でのルアー釣りについて

    今の時期だと防波堤やテトラからはソフトワームでアジ狙い になるのでしょうか? シーバスを海で釣りたくてルアー釣りに夜いっていますが釣れません。 あとアジを真似た中層~深層を泳ぐルアーをすべて根掛かりで無く して現在カラー色のルアーしかありません。 やはり控えめな色のルアーも購入しておいたほうがよいのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • 満潮の時間について(ルアー釣り)

    夜釣りをする際は満潮時が一番釣れると聞きましたが 満潮になるのは夜中の1~2時と遅いです。 砂浜から釣る場合は夜の7~10時の場合は干潮になるので 釣れにくいのでしょうか? その時間帯でシーバスを狙うと離岸流狙いでルアーを 変えていくしかないのでしょうか? あと晴天が続くと波も穏やかなので夜でも釣れにくいですか?

  • あの鳥の正体は?

    昨日、夜11時くらいに外に出ると、「ギャーギャー」と奇妙な声を出して飛んでいく鳥を見ました。 暗くてよくわからなかったのですが、白くて羽をばたばたさせて飛んでいました。トンビやツバメみたく羽を水平にして格好よく飛ぶのではなく、常にばたばたさせていました。かなり高速で。 大きさは、カラスを一回り小さくした感じです。 家の近くには川があります。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 「ばっこ」っていう鳥はなんですか?

    千葉の房総に住んでます。 最近、夜中にカラスの声をいがらっぽくした様な鳴き声のとりがよく飛んでます。 近所の人などが「あれは、ばっこだよ」と教えてくれましたが、どんな鳥かさっぱり解りません。 検索してもヒットせず気になって夜も眠れません。するとまたばっこが鳴きはじめます。 「ばっこ」の正体を知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • ルアー釣りのおすすめターゲット

    主に秋田県の堤防で釣りをしています。これから始まる釣りシーズンに向けてサビキや泳がせ釣りの片手間に本格的なルアー釣りをはじめようと思うのですが初心者におすすめの魚種はありませんか?また使うタックルも簡単に教えてもらえると助かります。 個人的にはイナダなど青物狙いのライトショアジギングやシーバスなどをしてみようか思うのですが1500円以上する初心者には敷居が高い値段のルアーロストやLSJは朝、シーバスは深夜といった時間の都合(日によるがいつも10時〜20時)などといった理由からなかなか手が出せずにいます。 今までは手持ちのエギング用?ロッド(適合ルアー10〜21g)で適当に安物ジグ投げて遊んでましたが、未だどこらへんに魚がいてどういった誘い方をすればいいのか分かりません。ただ闇雲に投げてかかればラッキーぐらいの気持ちでやってます。

  • これってシーバス?

    こんにちは。 昨日、海にメバルのルアー釣りに行ってきました。 あるポイントで、スクリューテイルグラブをテクトロていると、ガツンと大きなあたりが。グググーッっと竿がしなった後、プッツリと糸を切られてしまいました。 その場所ですぐまた、ヒットしたものの、4ポンドのラインではどうする事も出来ず、再びプッツリ行きました・・・。4ポンドのラインでもある程度は、対応できそうな気がするのですが、ヒット後すぐに切れちゃうんですよね・・・。シーバスじゃなくて歯の鋭い魚とかですかね・・・。  その後、シーバス用のタックルに変えるとヒットしないんですよね~~。何か良い案はありますか?教えて下さい!  しかし、口に2つもルアーが刺さったままになっているとするならば、シーバスがかわいそう・・・。生きていけるのでしょうか??  

  • 100均ショップで売っているルアーについて

    安いのでフローティングとカウントダウンシンキングをいくつか 買ってみましたが重さが6g程度のものしか無いことに気が付きました。 私は初心者なのでお店ではラインはPEラインよりナイロン糸から 始めた方が良いといわれナイロン2号を使っているのであまり飛びません。 最初にカーボンを購入してライントラブルが多かったこともあるのですが... 竿は10ftのMLでリールは3000番です。 サーフでシーバス狙いだと6gでは軽すぎて30m程度しか飛ばない 気がしますが5,6月だと浜に寄ってくるそうなので釣れるとお店の 方は言っていました。 20g程度のルアーを使った方が良いでしょうか? 100円ルアーでサーフで釣れない場合、テトラから居つきバスを 狙うつもりです。 あと釣る時間は去年は夜釣りをしていましたが、早朝4~6時にする つもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 鳥の鳴き声騒音ランキングが知りたい

    タイトル通り、鳥の鳴き声のうるささを順番に並べたらどうなるのか知りたいです。あと、鳥って夜は寝ますよね?うるさく鳴いたりしますか? 教えていただければ有り難いです。