• ベストアンサー

大学に入ってから学部変更することとかってできませんよねぇ?

東大とかならできますが、他の大学なら無理ですよねぇ? できる条件みたいなのがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108517
noname#108517
回答No.1

転部試験を受ければ「可能です。 成績が重視され、更に筆記試験と面接があります(内容は各大学で様々) 枠が少ないので難しいです。

その他の回答 (5)

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.6

 制度としては、どこの大学にもあるはずです。ただ、それを実行する場合の、手続き・試験の方法・条件・難易度などは各大学で異なっているので、このサイトで具体的な回答を求めるのは無理があると思います。  うちの大学の場合、転学部では、まず、 ・転学部を希望する相手の学部(学科)に、定員の余裕があること ・入試の成績が、相手の学部(学科)の合格最低点を上回っていること と言う条件があります。  この条件をクリヤして初めて、転学部の試験を受けることになります。うちの場合は、転学部の試験と言っても面接試験が主体ですが、他の方もお書きのように、その面接で、なぜ転学部するのか、詳しく聞くことになります。この場合、単に、「気が変わった」「今の学部は自分に合わない」「希望先の学部にやりたいことがある」と言った回答だけでは、ほとんど評価されません。  なお、「学部変更」と書かれていますが、分野によっては、「学部」と一括りにするのではなく、その学部内の学科まで特定する必要もありますね。

noname#210603
noname#210603
回答No.5

大学によって呼称が違うかもしれませんが、転学部試験というものがあると思います。変更できる学年は決まっていないかもしれませんが、通常は、2年生が終わってからだと思います。ですから、3年生から新しい学部で学ぶことになりますね。条件みたいなものは、転学部試験の受験要項に明記されていると思います。多分、残りの2年間で卒業できるようにするために、60数単位の修得済みか修得見込みの単位数を定めていると思います。

noname#111034
noname#111034
回答No.4

・似たような質問が過去に何件かあったと思いますので,そちらも参照してください。 ・>東大とかならできますが たとえば理I,IIから「文転」することを指しているんですか? 枠が非常に狭く,競争相手が(当然ながら)みな東大の学生ですから,あなたの想像を超えたレベルの激戦になります。 ・制度的にいえば「できます」。どこの大学でも12月ころに転学科・転学部の案内が公表されますから,たぶん文科省から「進路変更のセーフティネットを保証しろ」みたいな高圧的な通達が来ているのではないかと思います。 ・しかし,大学側の本音は「受験のときになぜそうしなかったの?」と冷淡ですから,ハードルが高いです。「不満があるなら希望学部を再受験してください」という最終宣告も用意してあります。

  • polymer1
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.3

質問者が既に大学生なのか?まだ、受験生なのか?わからないので答えにやや窮します。 既に大学生ならば、貴校の学生課に問い合わせればよいと思います。基本的にまだ教養課程で有れば、比較的容易に転部できると思います。学校によっては、試験が課せられることもあると思います。 B1で有れば、拾得単位も他学部と共通なところが多いでしょうから、後の頑張りで4年間での卒業も可能と思います。 しかし、B3、B4で有れば、取得単位の多くが無駄となり、複数年の留年を覚悟する必要はあります。 受験生でしたら、競争率の低い学部を受験して、後で行きたいところへ転部しようと考えているなら、生き方を考えた方が良いです。 学士を得て社会人になろうとする資質を疑います。

noname#115048
noname#115048
回答No.2

出来ますよ。 入学時点で転部目的で某大学に入り、3年時の専攻過程で転部しました。経済学部から外国語学部へ。合格者は私だけだったみたい。大学1-2年は受験生以上に勉強してたので受かる自信はありました。っていうか大学入試試験の準備を予備校でなくて、大学に籍を置きながらやったという感じ。そのほうが効率がよいもの。

関連するQ&A