• 締切済み

子供 副鼻腔炎がなおらない

6歳の子供が 8月8日頃から 目をぎゅっとつぶるようになり 耳鼻科に連れて行くと 風邪による副鼻腔炎とのことで お薬を ムコダインDSを毎食後 クラリスドライシロップを朝夕、ジルテックドライシロップを朝夕 飲んでいますが まだ目の奥が痛いらしく 目をギュとつぶるしぐさをします。少しは 軽くなっているようですが 夜になると目をギュとつぶる回数が増えているようなきがします。早くなおしてあげたいとは 思うのですが 完全に治るには時間がかかるのでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。   

noname#115457
noname#115457

みんなの回答

回答No.1

耳鼻科の処方箋を受けている薬剤師です。 副鼻くう炎が慢性化すると蓄膿症になります。 蓄膿症を内服で治療すると3~6ケ月位掛かります。 一度受診しているDrに相談してみてください。 内服薬は継続する事が重要です。 飲んだり飲まなかったりは逆効果です。

noname#115457
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。医者には、すぐ治るよとは、言われたのですが、本人はまだつらいようです。慢性化してるのでしょうか・・。鼻はほとんどでてきません。つまってるような感じはします。薬 頑張って続けてみます。ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 急性副鼻腔炎か慢性副鼻腔炎かそれとも中間か

    2月28日に耳鼻科に行ったら花粉症(すぎ)と急性副鼻腔炎ということで薬が切れるたびにクラリスとムコダインとエパステルをもらいました。2日前に行った時にはムコダインを1日6錠(朝、昼、夕)クラリスを朝1錠を14日分もらいました。エパステルは前もらったのがまだかなりありましたのでそれを飲んで下さいと言うことでした。この薬を飲み終わると1ヶ月半を過ぎるので慢性になるのではないかと困ってます。現在は、鼻水と鼻血がでて薬が切れると声がかなりおかしくなります。どなたか詳しい方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 娘の副鼻腔炎がなかなか治りません。

    5歳になる娘が去年の12月に耳が痛いと言ったので、耳鼻科に行きました。 レントゲンを撮ったところ中耳炎と副鼻腔炎だと言われ、3週間くらい「クラリスドライシロップ」と「ムコトロンシロップ」、「レフトーゼシロップ」を飲み、その後まだ治っていないようだったので、耳鼻科に通い続けムコトロンシロップとレフトーゼシロップを3月まで飲み続けました。 その後また風邪をひき、口臭があったので、その話を先生にしたところ、また「クラリスドライシロップ」を3週間飲みました。 でもクラリスドライシロップをやめたとたんまた口臭がしたので、先生にいったところ、またクラリス~を追加されました。 それも3週間飲んで、やめたとたんまた口臭が復活しているようです。 娘は歯の検診を毎月受けているので、毎月歯を掃除してもらっています。 口の中の汚れの口臭とは違います。 それに口臭は特徴のある匂いです。 この薬で娘は治るんでしょうか? 他の医者にしたらいいのか、また口臭がすることを伝えてクラリス~を処方してもらったほうがいいのでしょうか? 同じ時期に副鼻腔炎になった娘の友達は他の耳鼻科で完治したそうです。 どうしたらいいものかアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 副鼻腔炎での吐き気について。

    副鼻腔炎での吐き気について。 2週間ほど前に風邪を引き、痰や咳、軽い吐き気で苦しんでいたのですがそれがやっと治まったと思ったら頭痛、吐き気、鼻の奥の違和感を感じ耳鼻科に行きました。 軽い蓄膿症と診断され「クラビット」と「ムコダイン」を処方されましたがクラビットが合わないようで飲んだ後から酷い吐き気に襲われました。 病院に連絡し、クラビットの使用を中止、他の病院でCTを撮って頂いたのですが、CTに膿の溜まった部分もなく、蓄膿症の方はかなり良くなってきていると言われました。 (クラビットをやめたら寝込むほどの吐き気はなくなりました) それからムコダインと吐き気止めに頂いた「プリンペラン」を飲んでいるのですが頭痛はだいぶ治まっているものの吐き気は1日中あります。(むかむかするのと吐きはしませんが吐きそうになる) プリンペランを飲んでも全然吐き気がない、とは言い切れない状況です。 薬は5日分出してもらいあと2日分あります。 酷くはないのですが鼻の奥に痰がある感じもまだあります。 質問なのですがこの吐き気は鼻の奥の異物、副鼻腔炎のせいである場合が多いいでしょうか? またクラビットが飲めないためムコダインのみの服用となっていますがそのせいで治りが遅く症状が長く続いてしまうのでしょうか? 今回の風邪は今まで引かないタイプでしかもかなり長引いています。 副鼻腔炎にもかかったことはなかったので(病院に行くほど)少しでも早く治まる方法があるのなら教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 副鼻腔炎で痰がからむ

    花粉症で市販の鼻炎薬を飲んでいたのですが、鼻が喉に落ちるのと痰がからむようになったので耳鼻科を受診したら副鼻腔炎になっていると言われました。5月から通院をはじめて最初は、クラリスを処方されだいぶ良くなったのですが、また元にもどり、薬をエリスロシンにかえて頂いたら症状が改善したのですが、しばらくしたら又痰がからんできました。常に咳払いをしていないといけない状態なのでムコダインを飲んだり、今はダーゼンを飲んでいますが、あまり効果が表れない感じです。これっていつか治るんでしょうか。

  • 子どもの長引く咳

    気がつけば約1ヶ月くらい、しつこい咳が続いています。現在4歳の女の子です。 1ヶ月前、かかりつけの耳鼻科へ受診したら、アレルギー~風邪にかかっているといつもの診断結果で薬もいつもと同じ処方でした。それを飲み続けていたのですが、今回はなかなか治らず、今度はかかりつけの小児科へいきました。私はもしかしたら喘息?と思い先生に聞いたのですが、今の段階で判断できないとのこと。そのときに処方された薬を飲んでも改善されなければ、また受診してください。といわれました。子どもの症状ですが、熱はなく元気よく活動しています。時々なんかのきっかけで咳き込むと1回ではなく3~4回ゴホンゴホンし、また元気よく遊びます。呼吸が苦しそうとかはありません。咳は痰がからんでいる咳です。寝ている時も、時々咳込みますが、苦しくて起きるといったかんじではありません。いったい子どもの咳はなんなのかとても気になります。以前、病気のカテゴリーをみていたら、とても詳しくお返事をしていた方がいたので、もしかしたら医療関係の方からお返事がいただけると思い、質問しました。 ちなみに、耳鼻科で処方される薬は ジルテックドライシロップ、メイアクトMS小児用細粒、ミヤBM細粒、ムコダインDS、アスベリン散、シングレア細粒、ホクナリンテープです。 いつもはこれで緩和されるのですが、今回はよくなりませんでした。 小児科で処方された薬は オノンドライシロップ、ジルテックドライシロップ、アスベリン散、ムコダインDS、メプチンドライシロップ、ジスロマック細粒小児用でした。薬表をみると、喘息にきく薬のようです。 飲み始めて3日目ですが、あまり症状がよくなっていない気がします。 喘息の薬が効かないということは、なにか違う病気なのでしょうか?それとも効いてくるのは、この先なのでしょうか?それとももっとひどい喘息ということなのでしょうか? 文が長くなりすみませんが、分かる方いらっしゃいましたらお返事いただきたく思います。

  • 慢性副鼻腔炎、クラリス打ち切りについて

    今年3月~6月頃にかけてしばしば風邪を引き、最終的に、鼻の最も奥(口からのぞいた喉の上部あたり)から、黄緑色、または少し血が混ざった赤褐色の痰が出るようになりました。 風邪の名残だろうと1ヶ月くらい放置していたのですが、さすがに痰がいつも張りついているような違和感があり、出てくる痰の色も悪いので、7月初めに近所のクリニックに行くと、副鼻腔炎(軽い蓄膿症)と言われました。そこでは4日~1週間ごとに受診するたびに抗生剤を3種類も変更し、他にも、消炎酵素剤や去痰剤を何剤も変更処方されました(すべてジェネリック)。 少し不信感を覚えて、8月初め、かかりつけ病院で紹介してもらった別の耳鼻科クリニックに行くことにしました。 そこでレントゲン撮影した結果、やはり副鼻腔炎との診断。前のクリニックでの治療経過もふまえて、最初からクラリス(抗生剤)を選択(+ムコダイン)。1週間後、症状に変化なく、クラリスの低用量投与+ムコダインの処方。それ以降も数度通い、鼻処置(鼻に薬を噴霧したり、粘液を吸引したり?)やネブライザーをしていました。 しかし、一向に症状は変化せず、後鼻漏(というのでしょうか?)が続いていました。ちなみに(前から出る)鼻水や鼻づまりはありません。 昨日、初診から1ヶ月半近く経って再びレントゲン撮影したところ、初診時と全く変化なしとのこと。クラリスは膿の排出を目的としているようですが、その効果も認められないとのことで、クラリスが中止になりました。3ヶ月~半年くらいの長期投与はしないのか尋ねると、1ヶ月半のクラリス服用で画像に全く変化がないことからして(少しでも膿が排出されている形跡があればともかく)、これ以上服用しても意味がないとのお話でした。ムコダインの服用は続けることになりましたが、副鼻腔炎の状態については、「ずっとこのままかもしれません」と先生に言われてしまいました…。「状態は軽い方」と言われてはいるものの、一生このまま?かと思うとショックです…。 慢性副鼻腔炎は長引く、根気よく治療を、などと聞きますが、私のような場合、この段階でクラリスを打ち切ってしまうのは妥当なのでしょうか? また病院を変えるべきでしょうか? それから、体質改善なども含め、副鼻腔炎に効果がありそうなサプリメントや漢方などはあるのでしょうか? 医療関係者や副鼻腔炎経験者の方、アドバイスをいただけると幸いです。

  • 副鼻腔炎なのでしょうか。教えてください。

    副鼻腔炎なのでしょうか。教えてください。 風邪はずっとひいておらず、鼻水・鼻づまり、痰や臭いも無かったのですが こめかみと鼻付け根の周辺の重い感じが2週間以上も続いたので耳鼻科を受診しました。 CT検査の結果、軽度の副鼻腔炎なのですぐに治ります!と診断され、抗生物質と痰を出す薬を1週間飲み続けましたが全くよくならず、日に日に悪くなる一方です。 今では片側の目の奥の痛みもあり顔が火照っています。 担当医師は、しっかり鼻をかんで膿を出しましょう!と言うばかり・・・ 鼻水一滴すら出ないんです。 鼻は最初から一切詰まっていません。 薬の効果で本来ならば鼻水が出てくるものなでしょうか? 頭が重い、鈍痛、目の痛などの症状だけでもやはり副鼻腔炎なのでしょうか? もっと怖い病気であったらどうしようと不安でなりません。

  • もうすぐ4歳の子が風邪を引くたび、副鼻腔炎になります

    1歳半のころ、初めて副鼻腔炎だと言われました。それから風邪を引くたび、副鼻腔炎になってしまいます。最近はいつも風邪をひいている状態で、完全に元気なときはありません。 副鼻腔炎になるたび毎回 抗生剤3日分くらい アスベリン&ムコダイン&ムコソルバン&塩化リゾチーム  という薬を貰います。 抗生剤は、クラリス、ジスロマック、フロモックス、ファロム、バナン、etc。という感じで、いろいろです。 先生がおっしゃるには、だんだん抗生剤も効かなくなってしまったそうで、今回はクラバモックスという薬になってしまいました。クラバモックスって中耳炎の薬だと思うのですが、どうなんでしょう? クラバモックスを飲ませると、水のような下痢をしています。 あまりにも副鼻腔炎が完治しないので、病院を変えてみようか?と思ったりします。でも、先生を信じて同じ病院が良いのか???と思ったり。 小児科の先生がおっしゃるには、こどもの蓄膿は当たり前なので、薬なんて飲まなくて良い!とおっしゃいます。 しかし、子供は副鼻腔炎がひどくなると夜中じゅう咳をして寝れなくなってしまうので、そういうわけにもいきません。 いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 急性副鼻腔炎とめまいについて

    つらくてしんどいので、アドバイスください。 先週風邪を引き、日曜日から黄色い鼻が片方からたくさん出たため月曜日に耳鼻科に行ったところ、副鼻腔炎と診断されました。 もらったお薬は ・パセトシン ・ムコダイン ・ロキソニン です。 (1)この薬の組み合わせは最善でしょうか? いつもですが、副鼻腔炎が発症して数日たつと、副鼻腔炎による頬の痛みに加えて「めまい」のようなものに変わってきます。 (軽い車酔いみたいな感じです。毎晩暑い上にめまいがするので、よく眠れません) めまいで歩くのもやっとトボトボという感じになります。 めまい対策として「セファドール」という薬をもらいますが、 (2)副鼻腔炎からめまいに移行するものでしょうか? (3)「セファドール」は副鼻腔炎からくるめまいに効くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 副鼻腔炎の頭重 いつ治る?

    初めて質問させていただきます。 1か月前に引いた風邪をこじらせ副鼻腔炎の治療中です。 CTを撮ると眉間の副鼻腔にウミが貯まっていました。 症状は ●常に頭が重い ●集中力の低下 ●倦怠感 ●五感が鈍っている という感じです。 鼻水はほとんど出ていません。 お薬は現在、クラリスという抗生剤とムコダインを服用していますが、効いている感じがしません。 上記の症状で、家事も仕事もきつくてきつくて、毎日やっとこなしているという感じです。 お医者様からは「副鼻腔炎は3ヶ月お薬を飲むのが基本で、それで治らなければ手術」と言われていますが、手術も順番待ちらしく、半年以上は待つそうです。 そこで同じような経験をされた方にぜひお聞きしたいのですが、 このような症状はいつ治まるものなのでしょうか? また、手術をすれば必ず治るものなのでしょうか? 早く元の自分に戻りたいです。 本当に辛いです。 些細なことでも構わないのでどなたか教えてください。