• ベストアンサー

SH-05Aの着メロ

SWM5903の回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>iモードを使ってないので >パソコンから直接入れたいんですが・・ →DoCoMoの携帯は、着信音設定する場合、必ずnet経由で携帯に入れる必要が  あります。  PCからmicroSDのフォルダにセットしただけでは、着信音設定は出来ません。

関連するQ&A

  • 【着メロの拡張子】

    閲覧ありがとうございます。 auのW52Sという機種を使っている友達に着信用の音楽を作ってあげたいのですが。 この機種は、調べてみたところウォークマン携帯というコンセプトを持っているようですが、mp3の形式でも対応しているのでしょうか? ソニー特有のATRAC3という形式なら聞けるという情報を見たのですが、ATRAC3に変換するのがなんだか大変そうな感じがしました。 着メロといいますと、mmf,amc,3g2,3gpという形式と考えましたが、まずmmfに変換を試みたところ、物凄い音質の悪さで聞けたもんじゃありませんでした。 ちなみに元データは24秒、400kb前後のものです。 (wma,wav,mp3らへんへの変換は可能) auの携帯だと、どの形式に変換すれば聞けるようになるのでしょうか? (着信用として設定できるのでしょうか?) アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • au
  • 着メロのCDを作成したいのですが…。

    着メロのCDを作成したいと思っています。 mmf→mp3の変換の仕方をどなたかお教えくださいませんか? 自分でも調べたのですがどうしてもわからなくて…。 お願いしますm(__)m

  • mp3ファイルと着メロ

    mp3ファイルと着メロ 着メロを設定したいのですが、すでにWMA形式で入れていた曲では設定できませんでした。 そこでネットで調べると着メロ専用のファイル形式?というものがあるとかないとか。たぶん無いと思いますが。 そこで着メロに設定するにはどういう手順を踏んだらいいんでしょうか? それからできればmp3ファイルを変換したんですが・・・ 今使っている携帯はドコモのSH06B、PCのOSはWindowsです。PCと携帯は直接USBケーブルで繋いでます。 回答よろしくお願いします。

  • 手持ちのCDを着メロに設定したいのですが

    先日ソフトバンクの823Pを購入しました。 手持ちのCDがあるので着メロにしたいと思い 取り込み→ファイル形式.3gp に変換→マイクロSDカードに書き込み →着信音に設定にしたいのですが、どうしても着信音に設定できません。 どうしたら設定できるのでしょうか?

  • MP3の音楽ファイルを着メロにしたいのですが?

    どうやら、docomoの着メロは3gpという拡張子を持った形式でないと使えないようですね。 それを、iモーションとして取り込まないとできないという所まではわかりました。 で、MP3を3gpに変換しようと、色々なフリーソフトを試したのですが、どれも動画データが無いというような理由でエラーになってしまいます。 何か良い方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

  • SH-06Aを使用していますが...

    VOB動画ファイルをSH-06Aのi モーションに入れたいのです。 先程、VOB動画ファイルを3GP&MP4に変換、ファイル名もMOL000.3gp形式にして、SD内のPRL001に入れましたが読み込めませんでした。 原因は何でしょうか?

  • mp3を着メロ(ドコモ)にしたいのですが・・・

    パソコンの中にあるmp3の音楽ファイルを携帯用に変換したいのですが、いつもならここのサイト(http://3gp.fm/)でちょちょいとできるのに、今日になって急にエラーが発生してできなくなってしまいました。なので、今mp3を着メロ(というか3gp)に変換できるフリーソフトを探しています!できれば携帯動画変換君以外でお願いしたいです・・・>< わがままを言ってすみません。

  • 着メロの作成

    先日docomoの携帯を購入しまして、着メロを作ってみようとしたのですが、 うまくいきませんでした、なるべくお金が掛からないようにしたいのです。 (1)音源の形式の変換の仕方(曲はmp3で用意済みです。) (2)携帯への移しかた(microSDに直接入れるだけではダメらしいのですが・・・。) この二つのやり方を教えてください、 なるべくフリーソフトなどを使って、安く上げられるようなら嬉しいです。

  • 圧縮音源から着メロはできるのか?

    WAVEは着メロ(mmf)に変換できるようですが、 mp3やwmaなどの圧縮音源は着メロに 変換できないのですか? waveに戻さなければいけないのでしょうか? 着メロの形式は携帯会社によってちがうんですか?

  • SH900iで音楽が聴きたい

    SH900iで音楽を聴きたいと思うのですがうまくいきません 以前同じような質問でボイスフォルダに入れて聞いてる みたいな回答があったと思うんですけど・・・ MP3を3GP(MP4)形式に変換してminiSDに入れてどうやって携帯に認識させればいいんでしょうか? 同じような質問で申し訳ありませんがどなたか詳しく教えてください よろしくお願いします