• ベストアンサー

WinBook WV2150の半田づけについて

WinBook WV2150のコネクタ部分がぐらついていたため、分解してみました。1.○印の金具が残っているので半田吸い取りで取らないとだめなのか?2.矢印の部分は反対側つまり裏側から足を半田付けするのか教えてください。3.正常なコネクタは調達しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1108435
  • ベストアンサー率43% (94/217)
回答No.3

半田スポイト(吸い取り器です)と吸い取りネット(銅製の半田吸い取り紙みたいな代物)を用意すると良いでしょう。特に半田が悪かったりきれいに抜けなかったりのために、リューターがあるとさらに便利ですけどね。 ダメもとでのトライ!応援したくなります。 半田吸い取り器 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/27892.html リューター http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%A4-74042-000-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-74042/dp/B000J46WZE

masa21_200
質問者

お礼

ご回答有難うございます、ずいぶん参考になります。仕事の合間をぬって慎重に時間をかけて作業しようと思っています。お時間が許すようであれば、ご指導宜しくお願いします。尚、別の回答者の方が写真が小さいと申されましたので、もうひとつ質問を出させていただきます。今回は有難うございます。

その他の回答 (2)

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.2

画像が小さいですね・・・ コネクタの足が貫通しているのであれば裏側からとなります 半田を足して小手先で軽く押す感じ(小手先の重さ程度)で表側に出っ張ってくれれば、そこを摘みながら裏から加熱。 ラジペンで挟めるほど出っ張ってくれれば、ラジペンを輪ゴムで閉めておいてラジペンの重みで引っ張ったり(M/Bは裏返します)想像できるでしょうか^^; ※ラジペンは宙ぶらりんでは重過ぎるので・・・ 後は任せます; 周りの部品の熱害に気をつければ、パターンへの熱害はそれほど気にならないと思いますよ。

masa21_200
質問者

お礼

ご回答有難うございます、ずいぶん参考になります。よくこのコーナーのエチケットが分からないのですが、大きな写真を見ていただきたいのでもう一つ質問を出させていただきます。今回はまことに有難うございます。

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

基本的には (1)付いている部品を外す  (無論、残っている足(金具)も) (2)穴に残っている半田を綺麗に除去する (3)新しい部品を取り付ける  (足付き部品なので半田付けは全て裏面からです。) ですが この様な事を聞いているレベルではムリでは? この程度であれば電動の半田吸い取り機は不要ですが 熱量が大きく温度調整の可能な半田コテは必要でしょう。 多層基板で電源ラインです。半田付けは結構難易度高い部分ですよ。 残っている部分外すのに失敗してスルーホール抜いてしまったり 熱かけ過ぎてパターンはがしたり、復旧不能になりますよ。

masa21_200
質問者

お礼

ご回答有難うございます。すみません、無理と言われると余計にトライしたいものですから。・・・壊れかけているのでだめもとです。ご回答感謝します。

関連するQ&A