• ベストアンサー

デジイチにライブビューって要るの?

今度デジタル一眼PENTAXのK-mを購入しようと思うのですが、 この機種にはライブビューがありませんよと言われました。 私は、もともとファインダーを覗かないと落ち着かない方 なので、コンデジでもファインダーがすきなのです。 しかしながら、家族は「え!ライブビューがないの?」と 不満そうです。 そこで質問ですが、 デジイチでもライブビューって使うのですか? 使うとすればどんな場面なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>私は、もともとファインダーを覗かないと落ち着かない方 なので、コンデジでもファインダーがすきなのです。 同感。腕を前に出して、モニターでライブビューしながらの撮影スタイルは、カメラの構え方は不安定になるは、日中の屋外では見辛いはで、好きにはなれません。 が、デジ一でもライブビュー機能は有効です。 勿論、三脚使用の静態撮影に限定されますが、花や昆虫のマクロ撮影には、従前はアングルファインダーが必要なローアングルでも、ライブビューで、無理な姿勢を取らずとも撮影できます。 次に、拡大表示を使うと、AFでは得られない精密なピント合せが可能になります。 三番目には、ライブビューモードから撮影に入ると、ミラーショックがないので、超望遠レンズ使用時やスローシャッター時に有効です。また、静音撮影が求められるような場面にも活用できます。 要は、以上のようなシチュエーションの有無と必要性を勘案してご判断されると良いと思います。

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございました。じっくり検討してみます。

その他の回答 (5)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.6

たぶんご家族の方はモニター画面が無いんだと勘違いされてると思いますよ、ライブビューの何たるかまでは知らないでしょう (^_^; あれば便利です、無くても構いません。

kussan03
質問者

お礼

有難うございます。子供らの世代では、カメラは液晶を見ながら 撮影するものという感覚なのでしょうね。 私には要りそうにないですので・・・

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

デジタル一眼でライブビューをコンデジと同じ感覚で使用したら手ブレのオンパレードでしょうね。 コンデジユーザーのカメラの持ち方はボディの両端だけを持ってしまいがちです。それだとカメラが不安定になるのでどんなに優秀な手ブレ補正があっても無意味。 一眼レフの持ち方の基本は右手でグリップ、左手でレンズ、ファインダーを目の周囲にあて3点で支持するのが基本。その際、脇を締め足を肩幅に開くことでカメラを持つ腕と体を安定させてブレを防ぐ訳ですが、コンデジのように脇を開いた状態では手ブレ補正を有効にした状態で手ブレ補正なしで基本の構えができた時と同じ程度ではないでしょうか。 三脚を使用せずバリアングルモニターが有効な状態でぶれないようにするためにはそれなりの経験が必要。 現状ではライブビュー機能はコンデジからのステップアップユーザーを取り込むための「セールストーク」程度に受け止めておいた方が無難かもしれません。 しかし、アングルファインダーやマグニファイヤーなどの接眼アクセサリーを使用して厳密なピント合わせなどを使用したことのある人にとっては便利な機能ではあります。 ただし、まだ登場して間もないので使い勝手などではまだまだという段階。コンデジライクな使い方が前提ならE-P1やLUMIX GF1の方が良いと思います。こちらの機種は「レンズ交換が可能なコンデジ」って感じのデジタル一眼です。

kussan03
質問者

お礼

有難うございます。おっしゃるように液晶を見ながらの撮影は、 全く安定しないように思いますので好きではありません。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

ライブビューでも液晶が固定ではどうでもいいですが、バリアングルモニターであれば極端な話地面にカメラを置いての撮影も可能になります。 (液晶を上に向けます) 花、小動物をクローズアップで写す場合これは欲しいですね。 それと小さな子供さんを写す場合、やはりバリアングルモニターでカメラをウエストレベルで構えていると、カメラを意識させずに写真を写す事ができます。 子供さんの場合、撮影者の顔の前にカメラを構えるとうまくない事があります。

kussan03
質問者

お礼

そうなんですよね、液晶の向きを変えられるのなら まだ使いみちもあるかなと思うんですが、固定なら 要らないんじゃないって思うんです。 ご回答有難うございました。

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.3

もちろん、メインはファインダーでの撮影ですが、ライブビューがあれば便利に使えます。 私の場合は、特に暗い場所での厳密なピント合わせには、三脚+ライブビュー+拡大表示が重宝しています。マグニファイヤーの代わりですね。 カメラを持ち上げて撮るようなハイアングルや逆にローアングルも撮りやすくなります(可動液晶ではないと使い勝手は半減ですが)。 あと、家族スナップなどでも自然な表情を狙って、ライブビューで撮ることもあります。

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございました。 おなじライブビューつきでも厳密なピントあわせに使える ライブビューかを確認する必要があるのですね。 向きを変えられる液晶は、使えそうな気がしますが、 そうしたアングルに出くわす機会があるかと 考えると・・・

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

通常はあまり必要ないですね。 1.花や小動物の接写などローアングルで撮影時の姿勢がきつい場合。 2.顕微鏡写真等上から覗きにくい場合。 3.いわゆる顔面からカメラを外して撮影したい(ノーファインダ)   等の代わり?しかしこれではノーファインダーではないかも。 等でしょうか。 私も一眼レフの命はファインダーだと思いますよ。 一眼レフは被写体を追いかける機能は大事なことです。 片目でファインダーを覗きながら、他の目で実視するのが基本です。

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱりファインダーでたいてい足りますよね。

関連するQ&A

  • デジタル一眼 ライブビューとファインダー

    今となってはコンデジにファインダーが付いているものはほとんどありませんが、ライブビューが増えているデジ一もいつかファインダーが排除されてしまうのだろうか。(コンパクト一眼ではすでにそうだが・・。) 実はコンデジしか持っていないのですが、皆さんがデジ一で撮影されるときはライブビューとファインダーをどのように使い分けていますか? また、それぞれの良いところも聞きたいです。

  • デジタル一眼のライブビュー

    デジタル一眼のライブビュー機能で小気味よくシャッター切れる機種少ないですね? キャノンKiss系、50D、07D・ニコンD90等初級~初中級を検討してましたが気持ちよく操作出来たのは候補外のソニーのα550のみでした。 ライブビューのシステムが違うようですがテンポ良く撮影できそうです。ソニーのライブビュー方式は一眼レフとしての性能で何か犠牲になってるのでしょうか? すばしっこい愛猫の写真を家族で手分けして撮影する用途なので連写がある程度出来て操作しやすい機種を考えてました。

  • ライブビューでマニュアル撮影のできるカメラ

    絞り、シャッタースピード、(出来ればISO感度も)が独立していて、 ライブビューで、撮影前に出来上がりの確認が出来る、デジタルカメラのおすすめはありますか? シャッター半押しで確認出来る物もありますが、ライブが希望です。 現在はソニーのRX100を使用していますが、ライブビューとしては理想です。(RX100IIIならファインダーも付いてますが) ただ、ボタンの押し間違いが多く、起動も遅く使い勝手があまり良くありません。 ボタン、ダイアルは多くても構いません。階層をたどっていく物は苦手です。 今度、ヨドバシに行ったときに、触れて試して見たいと思います。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフのライブビューって

    α700の購入を考えていますが、ライブビュー機能なしということがひっかかって躊躇しています。そこでライブビューの性質について教えてください。一眼レフのライブビューって、ビデオカメラのファインダーのように深度や露出や色温度が撮影されるそのままの状態で見えるものなんでしょうか? それとも単に構図とピントを確認する程度のものでしょうか? 後者であればさほど必要のない機能のように思われます。

  • デジイチとネオイチを比べて

    デジイチとネオイチを比べて 具体的な機種で申し上げますとCANONのX3とFUJIのFinePix HS10 HS10は24mm~720mm30倍ズーム、X3は55-250mm(ダブルズームの場合) 同じ条件(天候など)で同じ物を最大望遠で撮った時、その場ではHS10の方が大きく写せますが X3の250mmで撮った写真をトリミングしてHS10の30倍で撮った物と同じくらいまで 拡大したらパソコンで見た時どちらが綺麗なんでしょうか? コンデジの30倍VSデジイチのデジタルズームって感じになると思いますが 購入検討機種なので宜しくお願いします

  • 被写界深度を液晶画面でプレビューできるカメラは?

    以下の条件を満たすカメラはありますでしょうか? 1.マクロに強いこと。また、AFの性能が高く、MFも容易なこと。   できれば、フォーカスリングによるAFの補正またはMFができるとよい。 2.ファインダーを覗かなくて済むこと   老眼鏡をかけるとファインダーの視野がケラレる。眼鏡を外したままだと、操作ボタンが見えない。 3.露出補正の効果がリアルタイムで分かること   これは、コンデジでできるぐらいだから、ミラーレス一眼でも可能ですかね?  主な被写体などは以下の通りです。  デジイチで花のマクロ撮影などを行っています。現在の使用機種は、PENTAX K100D + 35mm macro です。銀塩フィルム時代には、Nikon FMなどを使っていました。  現状では、PENTAX K100D にマクロレンズを組み合わせて使っています。この機種は、(コンデジ以上に?)AFが弱いこともあり、自ずとピント合わせはMFです。  以上、よろしくお願いします。

  • 一眼レフのライブビューについて

    初心者です。 去年コンパクトのデジカメ(キャノンのパワーショット)を購入して使っていますがまだまだ初心者です。 一眼レフをこの先買いたいと思っています。一眼レフのカメラで、キャノンさんでも新しいのはライブビュー機能がついていますよね。ですが、ライブビューが使えるのは、応用モードの時だけ使えるようで、イメージモード(風景・マクロ・夜景など)の時には使えないようですが、どうにか、イメージモードの時もライブビューを使って撮影する方法はあるのでしょうか?(毎回そうしたいというわけじゃないです、アングルによって使用したいというのと、目がそこまでよくないのでファインダーで見ずらい被写体の撮影時に使いたい)。  ヨドバシカメラさんで質問したら、いまのとこ、ソニーさんのアルファ350なら、イメージモードでもライブビューを使いながら撮影できると言ってました。イメージモードでもライブビューが使用可能な一眼レフは今でているなかで、他(ソニーアルファ350以外で)にありますでしょうか?もしあるようでしたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします

  • デジイチを初購入。K-XかD5000か。。

    デジイチを初購入。K-XかD5000か。。 撮る対象は花や景色など動かないものメインで、趣味です。 やや暗めな所で撮影する事もあります。 価格が10万円以内で、暗闇での手ぶれにも強い、ライブビューがあるという条件から、 色々と調べた結果、ペンタックスのK-xとニコンのD5000にたどり着きました。 この2つでどちらにしようか迷っているのですが、この2つの間に根本的な違いって何かありますか? それから、以上の2つの機種以外に何かお勧めはありますか?教えて下さい。

  • 初めてのデジイチ

    こんちには。写真が趣味の20代前半の女です。 念願だったデジタル一眼レフをそろそろ購入したいと思うのですが、どのメーカーの、どのカメラがいいのかで困っています。 本日、某家電店のカメラコーナーで少し性能など説明していただいたら、「初心者ならキャノンのEOSkissx2、オリンパスのE-420、ペンタックスのK200Dあたりがいいのでは。」ということでした。 また、「ペンタックスは手ぶれ防止機能が内蔵されているし、ノイズも他の2つに比べたら出にくいし、一番おすすめ」とのこと。 ただ、ペンタックスK200Dはライブビュー機能がついてないんですよね・・・。コンデジにすっかり慣れている私にとって、撮るときに構図の確認ができないのはものすごく不安です。 そこで、みなさんにアドバイスをいただきたいと思います。 この3機種以外でも構いません。どのカメラがお勧めでしょうか? ちなみに予算がレンズ合わせて10万円。主に風景、人、花などを撮りますので望遠レンズは今のところ必要ないです。 よろしくお願いします。

  • ファインダーのあるコンパクトデジカメ

    コンデジ500万画素以上のもので、ファインダーがある機種を 教えて下さい(メーカーは問いません) デジイチは持ってますので、コンパクトデジカメで お願い致します。