• ベストアンサー

PSPを修理に出したのですが

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> 大体どのくらいでかえってくるものなのでしょうか? その時々の混み具合によって期間は異なります。 二週間程度はみておいた方が無難です。 > 連絡などが全くこないのは普通なのでしょうか? PSP に限ったことではありません。 修理途中に連絡を寄越す方が珍しいです。 ご心配ならば、ご自身で修理依頼先へ直接電話して確認しましょう。

Allen-619
質問者

お礼

連絡があるほうが珍しいのですね。少し安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PSPの修理

    PSPが壊れてしまいました、古いPSPで買い換える予定もあったので自力で分解して修理しようと思います PSP-1000、MPO限定版の迷彩仕様のものでCFWなどは入れてません 症状は ・アナログスティックの操作がうまくいかない スティックを倒しても少しだけ倒した操作にしかなりません スティックをぐるぐるまわしてもなおらなかったのでパーツを交換して修理しようと思います ・十字キーの操作がスティックの操作に干渉する たとえば十字キーの上を押すとスティックの上を倒した操作になってしまうといったものです 以前はまれに干渉するだけで邪魔に思う程度だったのですが、いまではずっと左上にスティックを倒した操作になりっぱなしです この修理のしかたがわかりません、十字キーの操作がいずれかの方向に入りっぱなしになった場合無水アルコールをしみこませた綿棒で基盤を磨くとなおるということは調べてわかったのですが微妙に症状が違います、 同じ方法でなおるでしょうか?

  • PSP修理料金

    PSPの十字キーが完全に壊れたわけでは、ないのですが 右キーだけききにくくなりました。(ちゃんと奥まで押さないきかない また保障期間も2週間ほど過ぎています。 なので修理にだそうか迷っております。 このぐらいの故障だと修理にどのくらいの修理代がかかるのでしょうか? 教えて下さいお願いします。

  • PSP2000 液晶が割る

    PSP2000の液晶が衝撃で割れてしまいました。 電源をいれると所々光っています。 十字キーとボタンのほうはまだ動いています。 液晶だけ壊れていると、大体修理でいくらぐらいかかるのでしょうか? 購入は、3年ほど前です。

  • PSPの修理について

    PSPの修理について 今、僕が使っているPSPは5年くらい前に買ったもので、それからずっと同じPSPを使い続けてきました。大事に使ってきたのですが、5年も使っているとボタンが買った時より潰れているっ言うんですかね?前よりへこんでいます。十字キーの下にあるやつもカタカタ言って少し感度も悪くなったような気がします。 本体にまったく悪いところはないのですが、そういう簡単なケアは修理に出すとやってもらえるのでしょうか?長年使ってきたのでこれからも使いたいです。 あと、修理したい場合はどこに出せばいいのでしょうか?必要なものなんかはありますか?あと、お金が掛かるのかも気になります。 どなたか経験のある方ご回答お願いします。

  • PSPの修理

    PSPがある日急にゲームを読み込まなくなりました。 以前から読み込みに時間がかかったり電源ボタンを押してないのに電源を切りますか? という画面になったりしていたのですが。。。 そして修理に出そうと思ったのですが、どうすればよいでしょうか? 古本市場等で依頼すればよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • PSPの十字キーが

    PSPに少量ですが、ジュースをこぼしてしまい、十字キーがずっと右にいくと言う状態になってしまいました。 SONYに修理に出したところ、「水分が入ったのは修理できません」と言われました。 買い換える以外に自分で直すことはできないのでしょうか?

  • PSPの修理

    PSP3000を修理に出そうと思っています。 けれどもやり方が分かりません 買ってまだ半年もたっていないです(新品) こちらで包装してソニーに送ったらいいのでしょうか? それか、買った店に持っていったらやってくれると友人から聞きました。(古本市場で買った) DSの修理の場合、キットみたいなのを送ってくれてとても助かったのですが、ソニーはないんですか?

  • PSPの分解・修理について

    先日PSPを踏まれ(左の十字キーあたり)てしまいました。 しばらくは何事もなく起動していたのですが、昨日からアナログスティックが触ってもいないのに勝手に右側に暴走するようになり、今日電源を入れたら画面上部に沢山線が入っていました。 初期化しても治りません。 検索してみると、液晶部分の割れや故障と分かったため修理したいです。 しかしこのPSPは中古で安く譲っていただいたもので、一度分解した形跡(電池パック付近のシールが剥がされている)があり、公式での修理は不可能です。 アマゾンなどで液晶やアナログスティックなどの部品を見つけましたが、これらの取り換えや修理は経験がなくてもできるのでしょうか? PSP3000です。 もし可能そうであれば、わかりやすい解説やコツなどありましたら回答お願いいたします。

  • PSPを落としてしまいました

    PSPを落としてしまい、電源のランプはつくのですが、それ以外の反応は全くありません。 ちなみにPSP-2000で、CFWを導入しているのでSONYに修理を依頼することが出来ません。 なにか直す方法は無いのでしょうか。お願いします。

  • psp2000の修理についてです。

    つい最近、pspを落としてしまい。おそらく液晶画面が壊れたらしく修理に出したいのですが、sonyに出すと高いのでRepairSquad(リペアスクワッド)という個人事務所のところに修理に出したいと思うのですが、詐欺にあったりしませんか?教えてください。ちなみにそちらの事務所にpspを配達する形になるそうです。