• 締切済み

1/250大和

今1/250大和を作っているのですが船体が少し大きくて甲板と合いません

みんなの回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.2

1/250の大和には マイクロホビー・アリイ・オオタキ製 プラモデル 童友社製 プラモデル デアゴスティーニ 戦艦大和を作る 木製モデル の3種があるかと思います プラモデルの場合、1/250大和クラスになると 材質の収縮・ひずみなどの影響が発生するので 部材の合いが悪くなることもあります 暖めてやわらかくするといい という話もありますが 実際の所は結構難しいです 紐などでしばって力をかけながら接着をして それでも空く隙間はパテで埋めましょう あまり力を入れると割れることもあるのでご注意 木製モデルの場合、船体の作りが歪んでいると 甲板が合わないかもしれません まっすぐしているか 確認しましょう なお、童友社のモデルの場合は出来がもともと悪いので 放置して アリイのものに変えたほうがいいかもしれません

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5248353.html ↑の質問に回答させて頂いた者です。 1/250大和としか書かれていませんが、プラモでしょうか? それとも木製品でしょうか? 出来ればメーカー名も教えて下さい。 甲板と船体がうまく合わないと言うのは、隙間が生じると言う事だと思います。船体パーツがどう言う成形になっているのか分かりませんが、左右に分割されていて、それを張りあわせて船体が出来上がる構造でしょうか? それとも一発で型抜きされたものでしょうか? ある程度の隙間なら、強引に瞬間接着剤で固定する事も可能です。船体パーツ自体にある程度の弾力性があると思いますので、左右からバイスなどで挟みこみ、甲板と固定する方法です。あまり力任せに挟み込むとパーツを傷めますので、注意して下さい。 隙間が大きすぎて上の方法がダメな場合は、プラ板を加工して隙間に入れて、パテなどで成形して下さい。パテの変わりに瞬間接着剤も代用可能ですが、大きな隙間には使えません。1/250となると、隙間の成形も大変だと思いますが、既に接着してしまわれたのでしたら、この方法しかないと思います。 まだ仮組み状態でしたら、船体左右のパーツの接着面を削り(要は左右の間隔を甲板に合うように狭くする)成形して接着するのが隙間を生じさせない方法です。(船体パーツが左右分割となっているとしての方法です。一発型抜きなら出来ません。) どう言う状況なのか、写真があればより詳しく判断出来るのですが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう