無線LAN子機2台での中継は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 現在の無線LAN環境をWPA2 Mixed(WPA2,WPA)からWEPに変更することなく、特定の機器との通信にのみWEPでの通信を行うために、無線LAN子機2台での中継を考えています。
  • 子機1をPCとルーターを接続する無線LAN子機として使用し、子機2を子機1に接続したPCで親機として利用する方法を模索中です。
  • しかし、付属のソフトウェアを使用するとLANケーブルの接続しか認識されず、無線LANの接続は認識されません。無線LAN子機同士での中継を実現するためには、どのような方法があるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LAN子機2台での中継は可能か?

こんばんは。いつもお世話になっております。 さて、現在、自宅の無線LANを「WPA2 Mixed(WPA2,WPA)」で暗号化し接続しているのですが、この度、諸事情の為、WEP方式の接続を作成しなければならなくなってしまいました。 ですが、全体の暗号化方式をWEPに変更するのは、セキュリティ上も、精神衛生上も宜しくない為、WEPの接続を新しく作成し、特定機器(Nintendo DS等)との通信にのみ、WEPでの通信を使用したいと考えています。 そこで、現在、手元に親機モード対応の無線LAN子機が2台ある為、片方をルーターとの接続に使用し、もう片方を親機として使用できないかと考えている次第です。 もう少し分かりやすく申し上げますと、子機1をPCとルーターを接続する無線LAN子機として使用し、子機2を、子機1で無線LANと接続したPCに繋ぎ、親機として利用できないかと考えています。 ですが、付属のソフトウェアを使用すると、LANケーブルの接続しか認識されず、無線LANの接続は認識されません。 デバイスマネージャーの設定項目を変更すれば何とかなるかと思ったのですが、私にはそんな技術はなく… どうすれば、無線LAN子機同士での中継が可能になるのでしょうか? 因みに、予算的にルーターをもう一台買い足す事や、マルチアクセスポイント対応のルーターを購入する事等は考えておりません。 又、2階での接続の為、1階にあるルーターからケーブルを延ばしてくる事も考えておりません。 我侭極まりない質問で大変恐縮ですが、お詳しい方いらっしゃいましたら、お力添え、よろしくお願いいたします。 使用している機器は下記の通りです。 無線LANルーター:PCI BLW-54CW3 無線LAN子機1(main):BUFFALO WLI-UC-GN 無線LAN子機2(sub):Corega CG-WLUSB2GPX

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kero99999
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

私なら、マルチSSIDのルーターを買うか、AP Client(Bridge)を買って無線を延長するか… また、パソコンの電気代(Note50W/DeskTop400W) vs ルーター電気代(3~5W)を考えると数ヶ月で元取れるような気もしますし… とはいえ回答になっていないので、回答してみます。 MSのVirtualWiFi(勿論Sub側にです) http://research.microsoft.com/en-us/um/redmond/projects/virtualwifi/software_faq.htm VirtualWiFiについては、ネットで調べてみてください 運が良ければ動くかと思います。 (運が良ければというのは、USBドングルのチップがVirtualWiFiに対応していればいいなぁということです。某チップが入っていれば動作するような気がします) なお、該当のUSBドングルを持っていないため、試したことはないです。ですのでアドバイス程度と捉えてください。  

s_tsubasa
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 ご提案いただいた内容を試してみたのですが、干渉してしまい接続する事が出来ませんでした。 やはり、大人しくマルチアクセスポイントのルーターを購入するしかなさそうですね・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#119957
noname#119957
回答No.2

全体の暗号化方式をWEPに変更するのは、セキュリティ上も、精神衛生上も宜しくない為 >>どういう意味でしょう。普通の人のセキュリティー以上のものを求めている精神状態が変ですね。 子機1をPCとルーターを接続する無線LAN子機として使用し、子機2を、子機1で無線LANと接続したPCに繋ぎ、親機として利用できないかと考えています。 >>できません。 ** 因みに、無線親機を1台増設すればそれでいいでしょう。

s_tsubasa
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありません。 WEPに関しましては、下記のようなセキュリティ上の問題がある為、常用は出来るだけしたくないと考えています。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081013_wep_morii/ 子機を使った接続は難しいようなので、大人しくマルチアクセスポイントルーターを購入する事にします。 ありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

LAN暗号化混在使用の親機を使うしかないでしょう。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/connect.html
s_tsubasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりそうするしか方法は無い様ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANに子機がつながりません

    NTT Web Caster V110を親機、Vaio PCG-SRX3E(XPSP2)の内臓無線LANを子機としてネット接続させようとしています。 暗号化なしの接続ではネットにつながったのですがWEP方式で接続しようとすると、IPアドレスの更新で問題が発生するようで接続できません。別の子機1台はWebCasterV110専用のLANカードを使って接続できているので、接続方法、暗号に問題はなさそうです。 ipconfig でIPアドレスをみると、169.254・・・となっています。ためしにIPを固定(192.168.1.3)してサブネットマスクなどを親機と同じくしたところ、右下に接続の表示がなぜかでるのですが、PINGを親機に打つとtimeoutしてしまいます。 何をすれば繋がるようになるでしょうか。私のvaioではつなげられないのでしょうか。お知恵を貸してください、お願いします。

  • 無線LAN の設定について(暗号化方式)

    ノートパソコンからデスクトップに買い替え、友人の無線LAN子機を譲り受け無線LAN接続の設定をしました。 子機はバッファローのものでホームページからドライバーをインストールしています 設定の際、クライアントマネージャーからSSIDを検索し、暗号化方式の選択と暗号化キーの入力項目がありました。 SSIDと暗号化キーは、回線契約の際、NTTよりレンタルしているルーター親機(無線対応)に記載がありましたが、 暗号化方式の説明がある項目が説明書などを探しても見当たりません 接続の為に様々なパターンの暗号化方式で、暗号化キー入力を試し、なんとか接続しましたが、この暗号化方式というのは、どのようにすれば知ることができるのでしょうか? 選択項目は以下の方式で、私は5の暗号化方式で接続に成功しました 0 暗号化なし 1 WEP文字列5文字 2 WEP16進数10桁 3 WEP文字列13文字 4 WEP16進数26桁 5 WPA-PSK TKIP 8-63文字 6 WPA-PSK AES 8-63文字 7 WPA2-PSK TKIP 8-63文字 8 WPA2-PSK AES 8-63文字 又、今回の接続にあたって、ルーター親機を見ていると何に使うのかわからない番号などがあります ・認証番号と書かれた下に D11-×××××× L11-×××× という文字列(×は数字を伏せたものです) ・PINコード(初期値)と書かれた下に8桁の数字 これらは何に使うのでしょうか?控えておく必要などありますか? あと、これは以前のノートパソコンでの無線LAN設定の時なのですが ホームゲートウェイ・ルーターのパスワードというものを自分で設定して控えていました これから先このパスワードはどのような時に使うのでしょうか? 今回のデスクトップパソコンでの無線設定では必要ありませんでした 最後にクライアントマネージャーより現在のSSIDを検索してみると。使用する部屋によって ルーター親機に記載のないSSID名が4つくらい表示されることがあります (ルータに記載のあるSSIDは2つ) その中には、うちのSSIDの末尾の数字だけが異なるそっくりな名称のものも含まれます これらは一体なんでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ありません。回答いただけるとうれしいです 1 自分の暗号化キーの暗号化方式を知る方法 2 認証番号とは何に使うのか 3 PINコードとは何に使うのか 4 自分で設定したホームゲートウェイ・ルーターのパスワードはどのような時に使うのか 5 見覚えのないSSIDが検索結果に表示される事について どうぞご教示よろしくお願いします

  • USB無線LAN子機2台とPCで無線LAN中継は可能でしょうか?

    USB無線LAN子機2台とPCで無線LAN中継は可能でしょうか? 現在、2階建ての家の1階に無線LAN親機があるのですが2階の自室では部屋の隅までしか電波が届いていません。 最近iphoneを買ったので自室でwifiを使って接続したいと思い対応策を考えていました。 そこでUSB無線LAN子機2台とPC(Windows XP)で中継すれば部屋全体で使えるようになるのではないかと思い立ちました。 具体的には…電波が届く場所にUSB無線LAN子機を置きそれを延長ケーブルでPCに接続→PCにルータ的役割をさせる→さらにもう1台のUSB子機をPCに接続しこちらをアクセスポイントモードで使用→部屋全体から無線LANに接続 概略図 無線LAN親機---USB子機1---PC---USB子機2(アクセスポイントモード)---iphone 上記の方法で接続し設定をしてみたのですが、うまく繋がりませんでした。 そこで質問したいのですが、上記のような接続方法は理論的に可能なのでしょうか? また可能であればどのような設定(ネットワ-ク設定、PCのルータ設定等)をすればよいのでしょうか? どうかご教授よろしくお願い致します。 補足 リピータ機能のあるルータを中継機として導入しようかとも考えましたが、相性等の問題があると聞きますしそれに伴って費用もかさむのでできれば避けたいと思っています。

  • 無線LANの暗号化の規格・方式について

    無線LANの暗号化について質問です。 親機と子機とで、規格名とか、それぞればらばらで混乱してしまうのですが、 これをすっきりと教えていただけないかと思って書いています。 手持ちのルーターはWebCasterV110(NTT)なのですが、 ルーター側の設定を見ると暗号方式として off WEP TKIP+PSK の選択があり、下にWEPの場合のキービット長等の設定、WPA-PSKなどがあります。 一方で、WindowsXPの無線LANの設定のプロパティでは ネットワーク認証として オープンシステム 共有キー WPA WPA-PSK WPA2 WPA2-PSK の選択があります。 なぜかわかりませんが、このうちWPAを選択すると、 データの暗号化の設定に  TKIP AES があるためそのうち、AESを選んだらうまく接続できているので、よしとしています。 一方で、ipod touchを使うと、そのネットワーク情報の入力には セキュリティの選択として なし WEP WPA WPA2 WPAエンタープライズ WPA2エンタープライズ が選択できるようになっています。 現在は、WEPを使っているので、このWEPを選べばうまくいきますが、 ルーターの設定をもしTKIP+PSKにした場合に選ぶべきものがよくわかりません。 http://okwave.jp/qa/q5106148.html の質問を見ても、親機と子機で規格がこうやってバラバラのようなのです。 http://www.iodata.jp/lib/doc/wpa/ のIODATAではWPA(PSK)という説明で、WEPにはなかったTKIP方式を使用していると書いてあるのですが、 この時点でWindowsにWPAとWPA(PSK)が別々の規格として取り扱われていることと整合性が見えなくなります。 とある質問掲示板を読むと、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128195302 AES>TKIP>WEP など書かれているのですが、上に書いたように、Windowsの無線設定ではWEPでAESを選択して うまくいっているなど、いったい自分が何の設定をしているのか混乱してしまいます。 たとえばAESやWPAには下位互換があるとか言われれば、そうなのかっていう気がするのですが、 そういう記述は検索では見つけられませんでした。 この辺が混乱しているのですけど、もしもできれば、すっきりと理解したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • メーカー別無線LAN設定

    先日、このサイトで他の方の質問のメーカー別無線LANの設定アドバイスを見させていただきました。 ・セキュリティーの関係上 WPSとかAOSSとか などバッファロー独自の機能が有ります でその機能を解除すれば 接続できますので ・無線LAN規格 (IEEE802.11aとか bとか gとか nなど)  親機と子機がそれぞれ同じ規格をサポートしているか  またその規格が使用できる状態か ・暗号化 (WEPとか WPA-PSK TKIPとかWPA-PSK AESとか)  親機と子機がそれぞれ同じ暗号化方式をサポートしているか  またその暗号化方式に設定されているか このようなお答え内容でしたが、今一設定が出来ません。再度、素人な私にどなたかアドバイスいただければ助かりますm(__)m ※OSはXP、親機はメーカーPCI、BLW-54CW3 子機はメーカーBUFFALO、WLI-U2-KAMG54 です。

  • 無線LANのセキュリティ

     無線LANの親機と子機を購入しました。  セキュリティを高めたいのですが、「shared Key方式でWEPを利用する」「WPA-PSK方式でTKIPを利用する」のどちらが良いのでしょうか?  お分かりになる方がおられましたら、ご助言お願いします。

  • 古いPCで無線LANを始める時に使える暗号の方式について教えてください。

    WZR2-G300Nというバファローの機械を使って無線LANを始めようかと検討しているのですが、子機を接続しようとしているPCが古く(2005年 東芝製)、取扱説明書をみても暗号化に関してWEP機能しか書いてありません。WEPはあまり安全でなく、WPK-PSK(AES方式)が安全だと聞いたのですが、古いPCだとこのようなより安全な暗号を使った無線LANは使用できないのでしょうか。それとも、無線LANの親機と子機によって使用できる暗号は決まり、子機のPCの古さは関係ないのでしょうか。(その場合、PCに何らかのソフトを入れる等の措置をするのでしょうか。)

  • 無線LANの親機・中継器・子機のおすすめを教えて

    今私は鉄筋コンクリートの一戸建てで1階から3階まで無線LANを飛ばしているのですが、新しい機器に買い替えようと思っています。 使っている機器はhttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/series.htmlの一番下のLAN端子用無線LAN子機セットを使用しています。 鉄筋コンクリで1階から3階に無線を飛ばすのは無茶だと言う事はわかっています。 しかしオンラインゲームができない動画が全く再生できないといったことはありません。多少キツイ時もありますが、それでも約10年ぐらいこの状況でやってきました。 ですので新しい機器に買い替えてさらに中継器を買えば今より少しはマシになると思います。 1.以上を踏まえての無線LAN親機・中継器・子機のおすすめを教えて下さい。 2.よければ「こうすればもっと良いよ」といったアドバイスをいただければ。

  • 無線LANの暗号化

    Yahoo! BB 50M/無線LANです。 暗号化方式はWEPなんですが、『WPA-PSK/TKIP』と、『WPA-PSK/AES』という方式もあります。こっちの方が強力なようですが、いじくっても、大丈夫でしょうか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの中継器または子機について

    現在、NECのWR9500Nの無線LANを使用しています。 しかし2階に設置しているため、1階で部屋を閉め切ると電波が届きにくくなります。 そこで、無線LANの中継器または子機を購入したいのですが、 どちらがいいか迷っています。 1階で使用するパソコンは無線LAN対応ですが、 もう一台NECのWR9500Nを購入し、それを中継器として使用して パソコンの無線LANをそのまま使用した方が電波は強くなるか、 または、NECのWR9500NのUSB子機を購入し、1階にあるパソコンに 接続した方がいいか、どちらがいいでしょうか。 お教えください。