• 締切済み

認知症の叔父さんに突然養子縁組されていたら

 利害関係者に相談もなく子供のいない被後見人である叔父さんに親戚の一人が押しかけていって 強引に養子縁組を実行したら? 貴方ならどうしますか?           一応遺産は1億くらいってことで。

  • v008
  • お礼率84% (727/865)

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

叔父さんのままなら 遺産相続に関与できないので、 後見人を ・・・して、自分も養子にしてもらう_(‥ ) zzzzzzzzzzzzzzzzzz

v008
質問者

お礼

おじさん僕も養子にして!  なるほど。

v008
質問者

補足

審判官も大変そうだなこりゃ

関連するQ&A

  • 養子縁組について

    養子縁組に関することで、いくつか教えて下さい。 認知症の父親と自分の子どもを養子縁組させた身内がいるのですが、こういうのってほかの(将来の)相続人の承諾は要らないんでしょうか。 認知症の父親と養子縁組するには、成人後見人かだれかの承諾がないと無効になったりしないんでしょうか。 もし勝手に書類を作ったとすれば(作れるものかどうかわかりませんが)、違法ではないのでしょうか。 ほかの(将来の)相続人が不服で、この縁組を取り消したいが遠方でかけつけられない時、どんなやり方がありますか。時間的な制限がありますか。 以上、よろしくお願いします。

  • 特別養子縁組について

    私は4歳の子供がいて2年前に再婚しました。 現在の夫と子供は養子縁組をしていないので、子供は戸籍上『妻の子』となっています。 特別養子縁組という制度があると聞き、夫と子供で特別養子縁組をしたいと思っています。 調べたところ再婚相手の連れ子との特別養子縁組は可能であるが難しいとありましたが、、、。 家庭裁判所へ行って聞いたところ、弁護士に相談して今までの事例などあるか相談したほうが良いといわれました。 どうしたら特別養子縁組が認定されるのでしょうか? 法律に詳しい方教えてください。お願いします。

  • 養子縁組について質問します。

    養子縁組について質問します。 義弟が、結婚前伯父夫婦の養子になりました。その後伯父は死亡。血縁でない叔母が認知症です。 養子縁組の内容は聞いていませんが…自動的に夫婦両方の養子になるのでなく、おじだけと縁組したという事もありますか?叔母とも別に養子縁組が必要であったというような事がありますか? 血縁でない叔母とは親子関係はないような心配がいるのでしょうか。 叔母は、しばらく認知症を患っています。死亡した場合、「子」になると安心していいでしょうか。 もし、おじ一人の養子であって、叔母の相続権は叔母自身の甥姪になるという心配もあるでしょうか。

  • 子どもの養子縁組について

    現在、離婚して母子家庭です。 元義母と子どもの養子縁組についてです。 元夫が再婚するらしいと聞きました。 元夫が結婚する人は子どもがいるらしく、4人の父親になるらしいです。 正直稼ぎも悪く、将来的な養育費は期待できなく、いざとなったら元義母にお願いしようと思っていました。 元義母とは仲が良く、よく買い物に一緒に行ったりし、子どもに服などを買ってくれたりしてます。 生きてるうちは、孫のためにいろいろ経済的にも助けてあげたいと言ってくれてます。 問題は亡くなったあとです。 今まではうちの子1人だったので、最終的にうちに遺産などがくると思って安心してましたが、そうも行かないことになるということですよね。 元夫も、もう無意識的にですが、向こうの子どもの方を大事にしているのが伝わってきます。 多分今の状態だと、遺産を相続したあと、養育費的援助をお願いしても、向こうで手一杯だからと断られると思います。 向こうも子どもが多いので。 そこで元義母と子どもの養子縁組です。 元義母は向こうの子どもは認めてなく、遺産は渡したくないみたいです。 なるべく多くうちの子に遺すためには養子縁組かなと言われました。 養子縁組すると実親と二人の親が出来ると聞いたことがあるのですが、二人とも親権があるということになるのですか? 戸籍とかはどうなるのですか? いまもらってる児童扶養手当、児童手当はどうなるのか。 養子縁組まですることなく、遺言書とかでいいのか、いまいちよくわかりません。 もらえるのであれば確実にもらって安心したくもあります。 養子縁組はいいのか教えてください。 ちなみに、元義母の子どもは元夫だけです。

  • 養子縁組のこと

    父が再婚し、継母と養子縁組をしていない場合、父の死後、継母の財産取り分をもらうためには、継母と養子縁組をし、継母が死後、継母の遺産をもらい、継母との養子縁組を外し、戸籍を 養子縁組をしていない状態に戻すことができるのか。

  • 養子縁組の解消について

    私の祖父が昭和43年1月に私の父の姉(叔母)の夫(つまり叔父)と養子縁組をし、実家に入ってもらいましたが、折が会わず、昭和44年5月に叔父夫婦が家を出るときに、叔父とも養子縁組を解消しました。この間(養子縁組期間)に叔父夫婦には娘が一人誕生(昭和43年7月)しています。 祖父には4人の子供がいます。(姉、私の父、妹、弟、みな存命)そして祖父の妻(つまり私の祖母)も存命です。そして妹(もう一人の叔母)の夫と昭和45年四月に養子縁組をして、現在も縁組はしています。 祖父は平成14年に亡くなり、このたび相続の登記をするはこびとなりました。相続権者は祖母、姉叔母、私の父、妹叔母、妹叔母の夫、叔父の五人と思っています。 ただ、姉叔母の夫と養子縁組中に私の従姉妹が誕生しています。養子縁組は婚姻と似ていると言うことを考えると、 姉叔母の夫と養子縁組を解消しても、その娘である従姉妹に相続権があるのか否かがはっきり判りません。 まあ養子縁組解消当時、祖父は存命中で、今回の相続時には従姉妹はあくまでも孫と言う立場と考えれば相続権はありませんよね。 わたしも難しくてよくわかりませんので、どなたか宜しくご教授ください。

  • 遺産分けしたくないがために養子縁組

    伯父が亡くなりました。相続者は伯父の妻と伯父の兄弟になります。妻は兄弟に遺産分配したくないがために養子縁組をしていたようです。伯父はもちろん知らなかったと思いますが、この場合、兄弟の分配分はなくなるのでしょうか。また、このようなケースですと、妻もしくは夫が子がいなくても兄弟の分配を阻止するための養子縁組が往々にしてあるということが現実なのでしょうか。教えてください。

  • 養子縁組について

    姉の夫(義兄)が私達の実家と養子縁組を希望しているようですが(父の養子になりたいようですが)、養子縁組が得られる権利ってどんなものがあるのですか? 養子になるメリット・デメリットは何ですか? 私が知る限りでは遺産の分配(?)が変わる事くらいです。 教えてください!よろしくお願いします。

  • 養子縁組について

    母は数年前に亡くなり、昨年父が再婚しました。継母は50代ですが初婚で、ご両親は亡くなられています。妹さんが一人おられ結婚し子供さんがいらっしゃいます。 父は父が亡くなった後、また継母が亡くなった後の遺産相続のことを考え、継母と私の養子縁組を考えています。これは継母の申し出のようです。 私は年内に結婚する予定なのですが、養子縁組の手続きは私の結婚前・結婚後どちらにしても問題ないのでしょうか?

  • 養子縁組と再婚について

    養子縁組と再婚について バツイチ子持ち(1人)の女性と結婚し、その際に連れ子と養子縁組。 しかし離婚になり、養育費の関係で養子縁組は解消していない状態で、 再婚し再婚相手に子供が出来た場合この養子縁組の子と実子の法律上の関係は どうなるのでしょうか? 兄弟となってしまうのでしょうか? まったく知識がありません。。 よろしくお願いします。