• ベストアンサー

新旧いろいろのなかで、アンプってどれがいいでしょう

 レッスン室(ふつうの学校の教室サイズです)に新しく入れるアンプを探しています。  できるだけ、安い値段でいいものをと思い、ヤフーのオークションなどを見て探しているところです。  とにかくスピーカ2つでいい音が鳴れば、サラウンドなどの機能はなくてもいいんじゃないかと思っています(って最近のがどのくらいすごいのか実際に聴いたことがないのですが)。  音楽室をたっぷり耳に優しく鳴らしてくれることを期待しています。偏見でしょうが、見た目が薄かったり、重さが軽かったりすると不安なのですが…どうなんでしょう。   現在購入を考えているのは以下の通りです。  DENON PMA390IV(見た目薄いのでなんだか不安…)    定価     39000円    オークション 26000円ぐらい  DENON PMA1500RII   定価     68000円        オークション 35000円ぐらい   DENON PMA2000    定価    100000円    オークション 40000円ぐらい  YAMAHA DSP-A1092(AVアンプ)   定価    150000円    オークション 20000円ぐらい  SONY TA-88ES(AVアンプ)   定価    150000円   オークション 25000円ぐらい  YAMAHA DSP-A3090(AVアンプ)   定価    248000円   オークション 40000円ぐらい  他にも買いたい物があるので、このぐらいの出費にに抑えてたいと思っています。このほかにもお薦めがありましたら、是非教えてください。アドバイス頂けると幸いです。  よろしくお願い致します。   

  • jive
  • お礼率79% (212/266)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.1

 候補の中の 【DSP-A1092】  【TA-88ES】  【DSP-A3090】 は選択肢から外してください。  いずれも AVアンプであり なにしろ 古すぎます。 モニターが無ければ 使いにくく(アンプ側での各種調整は画面を見ながら・・・) お薦め出来ません。  候補の中では PMA2000でしょう。  比較的広い部屋での使用ですから この位は必要でしょう。  見た目にも立派ですし 重量も凄いですから 安心できるでしょう。 (^ム^)  (直接は関係ないのだが・・)  このモデルは 使用時の発熱量も多いタイプですから 特に大きめも音量で(一般の部屋より大きいわけですから当然ですよネ。)長時間使われる場合は注意が必要です。 アンプの周りには十分な空間を設け 特に上部には 十分すぎるほど空けておいて下さい。   

jive
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 AVアンプというのはそんなに違うものなのですね。 そんなに発熱するものとは知りませんでした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • moriken34
  • ベストアンサー率27% (56/202)
回答No.6

オーディオは、相性とは言わず、個性、クセといいます。 性能 素質を引き出すとなります。 また、オーディオは個人的な主観(好み)が入りますので よいアドバイスが受けられるとは、いえません。 参考程度でしょう。 重いほどよいといわれてますが、電源トランスの重さ が主で、低音に関係してくると言われています。 薄さについては、結論でず。空気の対流 振動 つまり、大きくて中身が、すかすか 薄くて、放熱、配線処理に無理がある など DENON PMA2000が、ベストなんですが 欲を言えば、これのリモコン付きが、欲しい たぶん出てこないと思いますが そこで DENON PMA1500RII を、推薦します。 リモコンで、コントロールできるのは、便利です。

jive
質問者

お礼

 リモコンがあることの利便性、確かにそうかもしれません。テレビなんかと比べてもおっしゃることはわかる気がします。  1500ってやつはそういうメリットがあったのですね。ありがとうございました。 ご回答頂いた皆様へ  どうもありがとうございました。いろいろな意見を頂いて、どうするのか、これ、というのに決めかねておりますが、皆様の意見をもとに考えさせて頂きます。  良回答は、迷いながらなんとか決めさせて頂きました。どうもありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.5

この中だと、PMA390IVの 新品を購入する事をお勧めします。 オークションと同じ値段で新品が買えます。 保証があること、新しいものである事を 考えると、同じ値段なら新品をお勧めします。 さて、PMA390IVをお勧めする理由ですが オーディオアンプの世界はここ5年で 1)低価格化(同じ性能なら半額) 2)高性能化(特に発熱が減った) の2つの流れがあります。 このため、PMA390IVでも、 一昔前の10万円の機械と同じ性能を持っています。 出力は片チャンネル50W、 普通の用途ならこれで充分でしょう。 たしかに小さいと不安になるかもしれませんが、 今はプロ用でももっと小さな物が作られています。 上の通風孔さえ塞がなければ、何も心配は要りません。 参考URLは通販店です。 ただ、私はここで買った事はありません。

参考URL:
http://www.sonic-net.co.jp/denon.htm
jive
質問者

お礼

5年でそんなに変わったのですね。 プロ用で、もっと小さかったりするとは知りませんでした。 どうもありがとうございました。

  • hirot
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

候補に挙げられているアンプの必要な最大出力は確保されていることを前提にお答えします。 音の良さにアンプの性能が関わってくるのはスピーカーを始め接続される機器と環境がかなり良いところで、しかも音の味わいといったことを云々する領域です。通常はアンプ以外に課題があることが多いものです。 現在のアンプはかなり廉価なものでも基本的性能は高く、今回の使用環境と目的を想像しますと、機能、操作性、大きさ等の扱いやすさで選択されても良いのではないかと思います。

jive
質問者

お礼

確かに、アンプ以外のところにも改善の余地が感じられます。 そちらの方をよく考えた方がよいということですね。 どうもありがとうございました。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.3

この中から選ぶとしたらPMA2000ですかね。 候補には上がっていないようですがSANSUIなんかもいいと思います。 ちょっと古めの607程度でしたら価格もそれなりで十分なパフォーマンスは持っていると思います。 音だけを考えるのでしたらAVアンプはやめた方がいいように思います。 映像系にもお金が回っているのでその分音はチープにならざるおえません。 特にYAMAHAのAVアンプは音場補正して何ぼのアンプのように思いますので(僕の偏見かも知れませんが)。 では。

jive
質問者

お礼

サンスイがそんなに良いものとは知りませんでした。 607という機種はいろいろあるようですが、全般的に良いのでしょうか。 どうもありがとうございました。

  • 3437
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

周辺機器(スピーカ・プレーヤー・ケーブルなど)との相性があるので専門の人に相談したほうがよいです。(相談だけは無料だと思います) 薄くてもいいアンプはあります(オーラデザインなど)

jive
質問者

お礼

オーラデザインというのは初耳でした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • AVアンプ、この中で選ぶなら?

    オーディオ初心者ですが、何年かぶりにオーディオの機種選びで迷いまくっています。 皆さんのアドバイスをお願いします。 AVアンプを買おうと思っているのですが、何件か店を回ったりして調べた結果、 予算内で買えそうな機種をなんとか絞りました。全て新品、ただし先代モデルです。 DENON :AVC-1550   23,980円 DENON :AVC-1850   39,800円 YAMAHA:DSP-AX10   45,800円 YAMAHA:DSP-AX8    35,800円 YAMAHA:DSP-AX620  28,200円 YAMAHA:DSP-AX1200 56,800円 最初は、今のアンプがDENONなので新しいのもDENONにしようかなと考えていたんですが、 YAMAHAのアンプの値引き率に惹かれています。用途としてはCDを聴くほうが多いので、 そちらの性能も重視したいです。ヤマハはDSPが得意らしいですが、そういったエフェクトの ない状態での音はどうなんでしょう?また、今のアンプ(DENON:PMA-890D)よりも ちゃっちい音にはしたくありません。 以上を踏まえて、皆さんだったらどれを選ぶかお教えください。よろしくお願いします。

  • AVアンプのフロントSPアウトを別のアンプに突っ込みたい

    (5.1でDVDをサラウンドで鑑賞するのが前提です。) ONKYOのTX-SA600というAVアンプを持っています。 今全部のスピーカーはこのONKYOに接続されています。 さて、先日友人からDENNONのPMA-1500RIIをもらいました。 結構いい音なんで、フロントLRだけはONKYOから出さず、DENONから音を出したいんです。 DVD--->TX-SA600(Front SP)--->DENON PMA01500RII--->スピーカー こんなことってできるんでしょうか??

  • Infinity RS9 Kappaに合うアンプ

    現在、下記機器でオーディオを楽しんでいるのですが、 これをオーディオとシアターに分けようと思い、 お気に入りのKappaシリーズを中古で買い足して来ましたが、 試しに現在のシステムにRS9を繋いでみたら果てしなくしょぼい音しか出ませんでした。 これからAVアンプを買おうと思うのですが、ちゃんと鳴ってくれるか心配です。 そもそもRS9はオーディオ用にすべきかシネマ用にすべきかも含め、 どつぼにはまっています。 ずいぶん面倒な質問ですが、 ご教授下さい。 現在のシステム(この音は結構気に入っています) ・アンプ DENON PMA-2000(初代) ・CD DENON DCD-1550AR ・スピーカー Infinity Kappa 8.2i ※ オルトフォンのSPK-3100Silver@1,000円くらいのものでバイワイヤリング ※ 壁コンをパナのホスピタルグレードに変更 ※ ラインケーブルはオーディオテクニカのAT7A64、@2,000円ちょっと 買い足した機材 Infinity RS9 Kappa(シアターのフロントまたはオーディオ用) Infinity Kappa 6.2i(シアターのバック用に) Infinity Kappa Video(シアターのセンター) 現在検討中のAVアンプ(これでRS9が鳴るのか非常に不安) ・ヤマハ DSP-Z11(バイアンプ接続を予定、ピュアもある程度いい音で聞けそう) ・ヤマハ DSP-Z9(フロントバイワイヤ接続を予定、ピュアもある程度いい音で聞けそう) ・ソニー TA-DA9000ES(本当はそれ以降の機種の方が良いかも知れませんが、パワーがありそう) RS9をオーディオ用にする場合のアンプ候補 ・ヤマハ AX-2000A(調べた限りでは相性が良さそう) ・nuforce ia-7(調べた限りでは相性が良さそう) ・Krellのアンプ(機種すら絞れていません) ・AMCRON D-45 本当はRS9がPMA-2000でそこそこ鳴れば、 いずれ時間をかけてPMA-2000をセパレート機材にするなどバージョンアップ出来ればと考えていました。 どれもお気に入りで思い入れのある機材なので、何とか最小の機材追加で活かせないかと思っています。 中古など、手ごろな価格で手に入るものでオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • AVアンプとプリメインアンプの接続

    時間に都合があれば、回答を頂けると幸いです。 当方、AVアンプに【YAMAHA:DSP-AX2600】、 プリメインアンプに【DENON:PMA-2000SE】をしており、 AVアンプのフロントチャンネルにPMA-2000SEを利用しています。 そこで、接続の際に使用するRCAケーブルなのですが、これを変更すると善し悪しは別として、 ハッキリと聞き分けられるような音質の変化は表われるのでしょうか。 現在は6年程前に購入したオーディオクエスト製のペアで5000円程度のケーブル(型番を忘れました)を使用していますが、 オヤイデやアクロリンク、AETへの変更を考えています。 音の変化という漠然としたものを伺うのは妙かも知れませんが、 是非とも回答をお願い致します。

  • YAMAHAホームシアター7.1chアンプについて

    YAMAHAのAVアンプ(DSP-AX1500またはDSP-AX750)を購入検討しているのですが、 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax1500/index.html ↑の製品紹介ページに 『※サラウンドバックスピーカーとプレゼンススピーカーは、サラウンドプログラムに応じていずれか1組(2台)が自動選択されます。同時には再生されません。』  と、記載があります。これはどのような意味なのでしょうか??結局、5.1chで再生されるということなのでしょうか??サポート窓口に聞いたんですがよく分かる回答を得られなかったので。。よろしく御願いします。

  • AVアンプとパソコンの接続

    現在、ホームシアターを計画中で、プロジェクターを天井に設置し、サラウンドAVアンプとプロジェクタはHDMIかRCAで接続しようと考えています。 たまにノートPC(D-Sub15ピン端子有り)を接続してプロジェクタから映写したいのですが、通常AVアンプにはPCからの入力を受け付ける端子がついていないようです。 プロジェクタにはD-Sub15ピン端子がついているのですが、たまにつなぐためだけに長いPC用RGBケーブルを設置することは避けたいと思っています。 AVアンプはヤマハのDSP-AX4600かデノンのAVC-2920を考えていますが、コネクタの変換などで、こういったアンプとPC接続することは可能でしょうか。 または他に接続可能なアンプはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最悪!!AVアンプの機器構成間違いました。泣

    念願のAVアンプを買いました。 AVR-550SD(DENON)です。 そしてPMA-1500R2(DENON)のプリアンプを以前から持っています。 これが実にいい音を出すので、フロントSPはAVR-550SDから出力せず、 AVR-550SDのフロントのプリアウトをPMA-1500R2に突っ込み、それから音を出そうと思いました。 (リアSPその他はAVR-550SDからでもいいと思っています。) ==こんな感じ== DVD--(光)--->AVR-550SD(Front Pre Out)--->PMA-1500R2--->フロントSP ところが!!なんとAVR-550SDのプリアウトってサラウンドだけじゃないですか。。 泣きそうです。 やはり全チャンネルプリアウトのAVアンプに買い換えるしか無いですよね? 設定でなんとかならないもんでしょうか?ダメですよね。 あー、泣きそう。 AVR-550SDを選んだ一番の理由は大きさです。 買い換えるとしたら、この手の大きさでフロントがプリアウトがついているAVアンプってありますでしょうか?

  • アンプの買い替え

    アンプは、DENONのPMA-2000(10年位前に定価5万円で購入)、スピーカーはSPENDOR(10年位前に1本3万円で購入)で聞いています。どちらも店員に音楽のジャンルをクラシックだと伝えて薦めてもらったのを買いました。 前からアンプの調子が悪かったのですが、最近我慢しきれず、買い換えようと思い始めました。 今の音が、高音から低音までバランスの取れた自然な響きで、僕の好みなのですが、もう少しシャープな(エッジが立つというのでしょうか)音が聞きたいと思うこともあります。 なお、スピーカーは、少なくとも4,5年は買い換えないだろうと思います。 また、私としては、今のDENONが気に入っているので、DENONのPMA-2000AEに関心があるのですが、3万円程度のスピーカーには、贅沢かなと思い、下位機種の中から選ぶべきかと迷っています。 お薦めのプリメインアンプはありますか。

  • アンプからウーファーにつないでも音が出ません。

    友人から相談されたのですが、 YAMAHA ヤマハ DSP-R793 AVサラウンドレシーバーアンプ ※本体の詳細については、以下のリンクを参照してください。  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/dsp/DSP-R793_j.pdf に CAVジャパンのSW260というウーファーをつなげて音を出したいみたいなのですが、音が出ないようです。 CAVジャパンのSW260というウーファーはアンプ搭載で他のスピーカーに出力があるらしく、CDプレーヤーの赤白ライン出力からウーファーの入力につなげると音が出るらしいのですが、 アンプのサブウーファー出力から 本来ウーファーについているべきサブウーファーの入力がないので音が出ないそうです。 なにか良い方法はないでしょうか? また、このアンプは10年前くらいのものみたいなのですが、リモコンって別売りであるのでしょうか?リモコンがないみたいです。

  • DENONアンプの「P.DIRECT パワーアンプ・ダイレクト・ボタン

    DENONアンプの「P.DIRECT パワーアンプ・ダイレクト・ボタン」とは? PMA-2000AE取り扱い説明書 http://denon.jp/ownersmanual/pdf/pma2000ae.pdf ↑ 説明書の機器の接続図ではP.DIRECT out端子から AVアンプに接続していますが、 これはどうなっているのですか? なぜAVアンプが接続例として書かれているのでしょうか? 再生プレーヤーからAVアンプに直接接続するのとはどう違いが出るのでしょうか? denonのP.DIRECTからAVアンプに接続して、音質にメリットがあるのでしょうか? marantz PM8001 http://www.marantz.jp/arch/dfu/PM8001.pdf 自宅にこのアンプも所有しているのですが、 P.DIRECTを使用して両アンプを組み合わせて 各機器をセパレート・アンプとして使用できるのでしょうか? (※出来る場合は接続方法も宜しければ教えて下さい。) また、その場合音質にメリットはありますか? 音質向上はあまり期待出来ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう