• 締切済み

W.2000のハードにVista、若しくはWindows7をセットアップ出来るか?

私の部署ではW.2000を多用しています。(一部XPも使用) 世の中はVista、それにW.7に移行して行くでしょう。最近の周辺機器で既にW.2000をサポートしていない機器も出始めています。 私の部署ではプログラムを作成し、他の部門に配布していますが、最近ウエブカメラの最新版がW.2000をサポートしていない事が判りました。 そこで、来年の予算申請でVista若しくはW.7のPCを購入しようと思っています。しかし、我が社ではIT部門に対して購入許可申請を行わなければ成りません。もし、W.2000の時代に購入したPCのOSだけVista、若しくはW.7に載せ替えて動作するなら、申請は却下されると思います。 (載せ替えられて正常に動作するならそれでもいいのですが) 申請に先立って理由書を書かなければ成りませんがW.2000の頃のPCではOSの載せ替えは出来ない理由があればお教え下さい。 PCは数台あり、個々の仕様は載せられませんが、シングルCPUの2G程度のものです。メモリーは1G程度です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.10

システム要件とは、OSインストール段階で拒否される最低限の性能と 捉えるほうがいいので、実使用なら概ねCPU性能2倍が下限でしょう。 Vistaも7RCも1GBでも動きますし、Cel2GHzでも動きますが快適ではない のも確かです。 グラフィックは、映し出すだけならGeForce2MX200でも動作を確認しているので。 (エクスペリエンススコア最低の1.0 FX5200で2.0でエアロがギリギリ) あと、気になるのが >プログラムを作成し、他の部門に配布していますが それがWin2kやXPベースを前提としているかどうかでしょう。この辺は 質問者さん自身しか分からないので、難しいところです。 理由書は信頼性がある評価で示すと効果があると思われるので、 一度これで問題点を洗い出し、提示するのがいいのでは? Vista導入用ですが、7=Vista改良版で、結果は同じになります。 ハード以外のソフトの互換性もチェックできますのでお試し下さい。http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/upgradeadvisor.mspx あと、古いデバイスほどOSが標準でドライバーを持っています。 新しいデバイスはパーツメーカー任せです。 コストパフォーマンスと他OSとの互換性を重視するなら、来年7搭載機 を1台導入しいろいろチェックしてから再来年総入れ替えでしょうか。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.9

ドライバーが有れば動くでしょうが、それだけ古い機種でVistaのドライバー有るかな? 仮に動いたとしても、今の2000の環境よりも、重くなる事は確実です。おそらく実用レベルにはならないと思います。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

回答No.8

すでにWindows7が発売されましたのでVistaについては考慮しておりません。 Windows7のシステム要件は 動作周波数1G以上のCPU 物理メモリ1G以上 DirectX 9 対応グラフィック ですからグラフィックが微妙です。この用件を満足していなければPCを更新するしかありませんので申請は容易と思います。 満足している場合はOSのみ差し替えが企業として当然の反応だと思います。 いずれにしてもPC本体をはじめお手持ちの周辺機器の適応も検証が必要ですから調査検証名目でOSをひとつ購入申請されればいかがですか? 使い続けるにはPC台数分OSが必要ですが動作確認だけなら1つあれば出来ますから。 Windows 7 Professionalの価格はW2Kをお使いですからアップグレード版は使えませんので通常版となりますから定価3万7800円です。 Windows7搭載PCの価格はOS単体とさほど変わらないでしょうから皆さんの仰るリスクを理由としてPC買い替えを交渉されるのが一番お得だとは思いますけど。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

「私の部署ではプログラムを作成し、他の部門に配布・・・」 どんなプログラムなのか不明ですが、他の部署のPCも2000やXPでしょうか? そのプログラムが、Vistaや7で動くのでしょうか? 逆にVistaで作成したプログラムが2000で動くのでしょうか? たとえば、Win2000では、Office2007はインスコできません。対応OSではないのです。 我が社でも、2年前まで98SEを使っていた部署があります。 それは、98時代に高い金をかけて開発したプログラムが、必要だったからです。 企業によっては、未だ98を使っているところがあります。PCが故障しても高い修理代を払っています。 また、知り合いの会社では、未だにXPで、IEのバージョンが6です。IE7ですと動かないシステムがあるそうです。(Vistaは、IE7ですから) 2000の時代のシングルCPU(2GHz)といえば、セレロン2GHzぐらいですね。メモリー1GBですが、WIN7は、ぎりぎり動くかな?のレベルです。また、グラフィックのドライバやLANなどのデバイスのドライバが入手できるかが課題でしょう。 必ず使用PCのメーカーのHPで、対応ドライバがあるか確認を。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.6

》もし、W.2000の時代に購入したPCのOSだけVista、若しくはW.7に載せ替えて動作するなら、申請は却下されると思います。 ・杞憂ではないですか。今時の「IT部門」が世界の動き・業界の実情を認識していないはずがありません。まずその「IT部門」に相談されたらいかがですか。 ・一通りの申請書は必要かも知れませんが形式的な(通り一遍の)理由でパスすると思います。 ・なお今時VISTAではないです。そのことも「IT部門」は十分承知していると思います。ただW.7になるとOSだけではなくてアプリケーションソフトも含めて考える必要がありそうですね。「IT部門」が考えてくれるのか/質問者が考えなくてはならないのか。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • jaianko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

できるかできないかでいうと、できます。が、リスクはいろいろあります。 メモリ・グラフィックもそうですが、HDD耐用年度もケアすべきかと。補修パーツも手に入りづらくなっています。 Winodows2000は、安定性も高く人気もありますが、さすがに限界かと。故障対応と外部脅威をかんがみて、通常3年、長くても6年くらいでPC交換することをオススメします。うちは、全PCレンタルなので、期限がきたら強制的に交換します。スペック標準化ができますし、壊れても次の日には交換してくれるし。何かと便利です。地味ですが、IT部もそれなりに忙しいので、ユーザサポートだけしているわけにもいかず、重宝しています。(さすがにVistaはスキップしましたが。) 他の方同様ですが、サポート&生産性&運用コスト等を考えると、現行PCへの乗せ替えにはまったくメリットが見当たりません。御社のIT部もさすがにわかると思いますが・・・。

参考URL:
http://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html
TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

回答No.4

最低限の構成以上であると思われるので、載せ替えは可能だと思います。 ただ、windosやアプリケーションの起動に時間がかかって、仕事になるかわわかりませんが・・・ 仕事に効率はかなり落ちると思います。 (1)メモリーの増設 どの程度古いpcかわかりませんが、メモリーも古い物になるので高価になってると思います。 推奨は1Gらしいですが、2G以上はほしい所です。 (2)グラフィックボードの交換・増設 最低限の構成では特に指定はないようですが、推奨スペック以下かもしれません。 maicrosoftのホームページで確認してみて下さい。 (3)windows7やvistaでサポートされていないデバイスドライバーがあるかもしれません。 このご時世、出費は減らしたいのはわからないでもないですが、安物買いの銭失いにはならないようにして下さいね。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

 「Windows2000は来年7月13日でサポートが終了されるので、重大なセキュリティーホールが見つかってもセキュリティーパッチは提供されません。会社のネットワークがインターネットに接続できる環境であれば、来年7月までにO/Sのバージョンアップをしなければ、コンピュータウィルスが蔓延してしまいます。」というのが、IT部門が理解できないはずもなく、説得するに足りる理由にならないでしょうか?  VistaやWindows7が快適に動くにはこの2年以内ぐらいに販売されたPCでなければ、性能的に(CPU、メモリ、ビデオのパワー)まともに動かないことも、IT部門なら分かるはずですが...  私の会社では、その理由から既存のWindows2000系のO/Sは全廃する予定です。もっとも、2000からXPへの移行ですが。

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2

メモリの追加が必要、グラフィックボードの増設が必要なことを記載しましょう。 おそらくグラフィックボードが旧規格だと思いますのでそれだけでOS購入するのに同じくらいの金額かかります。 DirectX 9 対応のグラフィックおよび - Windows Display Driver Model ( WDDM) ドライバ - 128 MB グラフィック メモリ (最小) - ハードウェアによるピクセル シェーダ 2.0 - 1 ピクセルあたり 32 ビットの色深度 もっともこれはAeroを使う場合に限るんですが、それはまあいいのでは? メモリは1GBでは事実上、仕事になりません。仕事の効率落ちます。 マシンが古いのでメモリも新品で現在の規格のメモリよりも高価です。 あとDVDドライブありますか?ビジネスモデルって昔はCD-ROMが当たり前でしたから。外付け使い回せば問題ないけど、その後も何かと不便でしょうからそれもコストアップになるということですね。 正常に動くけど、まともに動くと思わないほうがいいでしょう。 (動作が重くてもそれはマシンの性能から考えれば「それが正常」ですから)

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

骨董品のPCではデバイスドライバーがメーカーサイトから公開されないので新しすぎるOSでは使い物になりませんって書いとけばOK

TinyPine
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 経費節約の為、IT担当者には理解して貰えるのですが認可する部長が納得出来る文章を書かなくては成りません。 皆様の意見を参考に申請してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう