• 締切済み

KLIAのサテライトターミナルについて

今度、シンガポールへ行く時に、KLIAをトランジットで利用するのですが、このときそこで夕食をとろうと思います。 そこで質問なんですが、サテライトターミナルにあるバーガーキングやフードコートではクレジットカードは使用可能ですか? トランジットなので、わざわざ両替してリンギットを余らせたくないので・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 今年利用したときの例ですが、スタバでは問題なく利用可能。 本屋で日経の衛星版を買おうとしたらカードは 20 リンギット 以上からと言われ、しょうがなく朝日も一緒に買いました。  バーキンは未利用ですが、下限額はあるかもしれません。 とは言えまったく使えないということはないと思います。 そういえばスタバでは、日本円も使えると言われました。 お釣りがリンギットで来るのでオススメできませんが。

m_u_1878
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2人で行くので下限額は大丈夫そうです。マレーシアなんてトランジット以外で行くことはなさそうなので、できればフードコートで現地の料理をたべようかなぁと思いまして。それがダメそうならバーガーキングかなと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • N-MIAW
  • ベストアンサー率49% (90/181)
回答No.1

KLIA のバーガーキングやフードコートに関しては、当方も自信ないのですが、いままでの東南アジア諸外国の主要空港の利用経験上、多分クレジットカードは使用可能だと思います。 (マレーシアの地方都市空港でしたら確かにクレジット使用不可もあり得るでしょうが?) その前に素朴な疑問なのですが、もし、マレーシアリンギットの現金が余っても、その後訪問するシンガポール国内の最寄の両替所で簡単にシンガポールドルに両替できますが、それでは駄目でしょうか? それか食事完了後、時間があれば乗り継ぎ搭乗前に、KLIAで再両替してもよいかもしれません。

m_u_1878
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 余ったお金をシンガポールで両替するのはありかも知れません。でも、レートを考えるとやっぱりカードがイイんですよね~。まぁ、大金を両替するわけではないのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マレーシアのKLIA2ターミナルの食事

    年末にエアアジアで関空からクアラルンプール経由でプーケットに行きます。 以前のLCCターミナルは体験済みですが、 KLIA2ターミナルは初めてです。 フライスルーというトランスファーでターミナルには出ず、乗り継ぎをしますが、 教えていただきたいことがあります。 KLIA2で軽く食事をしようと思うのですが、 カードは使えますでしょうか? リンギットだけでしょうか? その辺りが分かれば大変有難いです。 よろしくお願いします。

  • 円からマレーシアリンギットへの両替

    関空からシンガポール・クアラルンプール経由でペナン(深夜到着)へ行きます。 円からマレーシアリンギットへの両替でレートのよい両替方法は? 日本の空港での両替は最悪との情報を得ています。 (1)クアラルンプール・シンガポールあたりで両替がいいかなと考えていますがどうでしょう? (2)クアラルンプール・シンガポール空港の両替窓口は、24時間開いてますでしょうか? (3)円キャッシュ・円TC・クレジットカード決済、どれが一番レートがよいでしょう?

  • クアラルンプールのLCC-Tについて

    来月エアーアジアでクアラルンプール経由シンガポールへ行きます。その際、トランジットで5時間の待ち時間があります。 その間を如何に過ごすかリサーチしていたところ、外にフードコートがあることを知りました。一方、経由便なので出国することになっていません。外のフードコートにはやはり行くことはできないのでしょうか?

  • マレーシア・シンガポールのトラベラーズチェックについて

    来週5/14からマレーシア・シンガポールを回る旅行ツアーに参加するのですが、海外旅行も初めてなので、いろいろ質問したいと思います。 通貨単位はマレーシアがリンギット、シンガポールはシンガポールドルになりますよねぇ。 (1)シンガポールドルのT/Cはあると知っているのですが、リンギットのT/Cもあるのですか? (2)リンギットのT/Cがない場合は、どのT/Cを購入すればいいのでしょうか?リンギット・シンガポールドル共通のT/Cはないですよね? (3)仕事の関係で近くにある銀行が三井住友銀行しかないので、そこでT/Cを購入したいと思い調べましたが、シンガポールドルのT/Cも購入できないと書いてあります。成田空港に窓口がある銀行も調べてみましたが、T/Cとなると取り扱っている銀行がなかったです。(ちなみに第2ターミナルから搭乗します。)どこで買えばいいのでしょうか? とりあえずは、T/Cに関しての質問からしてみました。わからないことだらけで質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 お詫び(1)T/Cのことだけでなく、両替のことや現地のことなど、聞きたいことが次々と出てくると思いますので、何度も質問のスレッドを立ててしまうと思います。すみません。 お詫び(2)お礼の返事は帰国後の5/26以降になると思います。ご了承ください。それでは、よろしくお願いします☆

  • マレーシアリンギットへの両替

    関空からクアラルンプールに旅行に行きます。基本的にはクレジットカードを使おうと思っているのですが、マレーシアはカードのトラブルが多いと聞きました。そうなんでしょうか? まあ一応、リンギットへ両替しようと思うのですが、国内では両替できないと聞きました。となると、現地の空港、銀行、デパートなどで両替することになりますが、どこでするのがよい(コスト、便利さなど)のでしょうか?それと、2,3日の滞在だとどれぐらい両替しておくのがよいでしょうか?ちなみに、ガイド付きの観光とフリータイムが半分ずつで、必要な食事は昼・夜一回ずつ、フリーではグルメとショッピングで、バティックなど現地の工芸品をいくらか買いたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • ファーストフードでカード払い

    こんにちは。 毎年というくらいアメリカ旅行をしているのですが 実のところファーストフード店で 食事をすることがあまりありませんでした。 (旅行の中身自体は倹約旅行なのですが) マクドナルド、ジャックインザボックス、インエンアウッ、 バーガーキング、KFC、タコベル、デルタコ、 デイリークイーン、カールスジュニア、サブウェイ、 ピザハット、シナボン、クリスピークリームドーナツ、 アービーズ、ファットバーガー、パンダエクスプレス、 ウィーナーシュニッツェル、スバロ、 トゴス、ウエンディーズ、ヨシノヤ・・・、 このようなファーストフード・チェーンの中で 支払いにクレジットカードを使えるところは どの店でしょうか。 ご存知であれば教えてください。 エリア、店によっても違うのかもしれませんが・・・。

  • 支払い方法

    近くアメリカ旅行をする予定です。 カリフォルニア州やネバダ州に店舗が多いハンバーガーショップの インエンアウトでは、クレジットカードで支払いができるでしょうか。 現金のみでしょうか。 マクドナルドやバーガーキングでカード払いできるのは知ってるのですが インエンアウトはどうでしょうか。 教えてください。

  • 外貨両替について

    この度シンガポールに旅行に行く事になりました。 そこで現地の通貨についてなのですが旅行ガイドには トラベラーズチェックの利用を勧めているのですが シンガポールにはT/Cは無い様な事を某サイトで見たのですが どうなのでしょうか? それともこれは円とかUSドルのT/Cを購入して現地でS$に 代えろという意味でしょうか? 次に現金の両替についてですがマイナーな通貨は現地で両替した方が 得と聞いたのですが本当なのでしょうか? ちなみに楽天の両替では1S$約65円。 DBS Singapore のサイトでは、50000S$以下では、 100円に対してSelling TT/OD 1.7097         Buying TT   1.6745         Buying OD   1.6715 とありますがよく見方が良く分りません。それとTTとかOD ってどういう意味でしょうか? それとクレジットカードの利用も考えていますがそれが実際に 現金と比較した時どちらがメリットがあるのでしょうか? (勿論便利なのは分りますが…。) 皆さんだったらこの時期にシンガポールに旅行に行くとしたら 現金(国内両替もしくは現地両替)、T/C、クレジットカード のどれを選びますか?(もしくは使い分けますか?)

  • イオンモール大阪ドームシティのフードコートって

    イオンモール大阪ドームシティのフードコートは、京セラドームでイベントがある日には激混みだと聞きました。 今度関西コレクションに行って、閉会後の21:00からささっと夕食をフードコートで食べて帰りたいなと思っているのですが、7人程度の団体で行って、その時間に席は空いているでしょうか?

  • 韓国でのクレジットカード利用可能範囲

    今月末、韓国へ旅行にいきます。 買い物は基本的にはクレジットカードで済ますつもりですが、 1、地下鉄 2、カジノ 3、ファーストフード これらではクレジットカードor日本円は使えるのかが気になっています。 極力両替はしたくない(余らせたくない)ためです。 お時間ありましたら、よろしくお願い致します。

WMC-X1800GST-Bの5GHz無線を止める
このQ&Aのポイント
  • WMC-X1800GST-Bの5GHz無線を一時的に無効化する方法を教えてください
  • WMC-X1800GST-Bの5GHz無線を無効にして2.4GHzでの接続を行いたいです
  • WMC-X1800GST-Bの設定で5GHz無線を無効にする方法を教えてください
回答を見る