• 締切済み

Photoshopブラシツールのサイズ変更について

PhotoshopCS2を利用しています。 ブラシツールのサイズ変更をする際、ショートカットで 大きさを変更しています(" [ " や" ] "です)。 1~10までは1ピクセルずつ上下できますが、 10より上は10ピクセルずつ上がっていってしまいます。 これを、1ずつ上がっていく様にできないものでしょうか。 ご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

試したけど無いですね 右クリックしてスライドバーを動かすか、数値をクリックしてキーボードの上下矢印で1個づつ替えるかですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GIMP2.8.10 鉛筆ツールのサイズ変更

    初心者です。 GIMP2.8.10 を使っています。鉛筆ツールのbasic●ですが、どのようにサイズ変更をすればいいでしょうか。レイヤー、ブラシ ウインドウには、pixel3×3と表示されています。具体的にはこれを5×5にするには、どうすればいいでしょうか。 また、両方のサイズ(3ピクセルと5ピクセル)を使いわけて描きたいので、ウインドウに両方を表示(保存)させておくには、どうすればいいでしょうか。 いろんなヘルプを見るのですが、ピクセルを一つ変えるのにたくさんの作業がいるのでしょうか? 他のバージョンを使っている人の説明だと、いろんな大きさのcircleという鉛筆ツールがあるようなのですが、わたしのバージョンには存在していなくって、困っています。 賢人様、よろしくお願いします。

  • Photoshopcsのブラシツール

    Photoshopcsを使っているのですが、 ブラシツールが使えなくなってしまいました。 鉛筆ツールやぼかしツールなども使えません; ほかの塗りつぶしツールなどは普通に使えるのですが・・・; 再インストールをしても直りませんでした。 どなたか解決策をお願い致します><;

  • photoshop切り抜きツールのサイズがおかしい?!

    photoshop7.0です。 スキャナした画像のふちの部分切り抜き処理した後、そのピクセルサイズが幅3443pixel 高さ4658pixelです。これを他の画像とのサイズに揃えるために切り抜きツールでサイズを幅3239pixel 高さ4662pixelの固定サイズで切り抜く場合、高さが4658pixelで足りないのですがそのまま切り取りをしたら幅3239pixel 高さ4662pixelサイズの画像ファイルになっていました。高さが増えたのでしょうか? どういう意味でしょうか?!

  • GIMP2.8.2 ブラシサイズ ショートカット

    おはようございます。 GIMPについてお伺いしたい事があります。 GIMP2.8.2にてショートカットにてブラシサイズの変更を ”キー” + ホイールスクロール にブラシサイズを設定することはできますか? (今のところブラシ変更のshift+ctrl+ホイールは要らないのでこれに割り当てしたいと思っています) キー単体では 設定→ユーザーインターフェイス→キーボードショートカット設定 ホイール単体では 設定→入力コントローラー→Mainwheel→scrollup  にて設定するのだと思うのですが、これを キー、例えばalt + ホイール にてブラシサイズを拡大・縮小などに割り当てたいです。 上記のホイール単体の割り当ての場合だと、元々のホイールに設定してある機能(上下、ctrl+拡大・縮小、shift+横スクロース)はどうなるのでしょうか?上下操作のみブラシのサイズ変更に上書き? それと、ホイール単体の場合の設定方法の記載されたサイトにはMainWheelのイベント欄に”scrollup”と”scrolldown”が表示されているとのっていましたが、私のは”scrollup”しか表示されておりません。これでも設定は可能でしょうか? OS:windows7 mouse:ロジクールM705 よろしくお願い致します。

  • Photoshopのブラシツールについての質問です。

    Photoshopのブラシツールについての質問です。 例えば、1つ目のブラシを選んで、何かを描くとします。それが、黒の点々のブラシだとします。 それで、一通り自分が思うように描いたあと、やっぱりそのブラシを四角の点々ブラシに変更したいとします。 色も、黒ではなくてピンクにしたいとします。 その場合、例え一つ一つレイヤー分けをしていたとしても、もう一度すべてを描き直すという方法以外に、その他のブラシにそのまま自分が描いていたものを変更するという事は無理なのでしょうか? 一度選んだ色とブラシで何かを作った場合、それを自由に色やブラシの種類を変える方法が どうしても見つける事ができません。 誰か知っている人がいたら、回答をよろしくお願いします。 とても困っています。

  • photoshopのブラシサイズスライダを常時表示したい

    photoshopのバージョン6をインストールしました。 ブラシの大きさを変更したいのですが、大きさを変更するスライダが表示されていません。登録されているブラシが羅列されているだけです。 アイコンをクリックすればサイズを変更はできますが、いちいちクリックするのも手間ですし、 ブラシツールを選んだときに常にスライダが表示されているように設定したいのですが、どうすればいいでしょうか。 以前友人宅で触らせてもらったときはできたように思うのですが……。 自分でもいろいろ触ってはみたのですが、できませんでした。 どうかご回答お願いいたします。

  • PhotoShopCSのブラシツールの行方

    何だか物凄く申し訳ない質問で恐縮なのですが。 今PhotoShopCSの体験版を使用しています。 で、一つ使ってて疑問に思ったのですが、 ブラシツールの中に7.0までにはあった「紅葉」「草」などのブラシが含まれていません。 CSは7.0の後継機ですよね? これらのブラシは7.0限定なのでしょうか。 もし限定とすると購入をする身としては少し考え直すつもりなのですが…。 また、無いとすると何処か手に入る手段はありませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • Photoshopで修正ブラシとコピースタンプの違い

    こんばんは、私は現在PhotoshopCS3を勉強中です。参考書を読んでいてよくわからないところがあります。それは修正ブラシツールとコピースタンプツールとの違いです。この二つは非常に似ているのですが 、私の使用の仕方が間違っているのかわかりませんが、違いがイマイチわかりません。修正ブラシツールは修正しても何だか濁ってしまって汚くなります。コピースタンプツールならば簡単にくっきりきれいにコピーできます。それだったら「修正する時もコピースタンプツールで修正した方がきれいなんじゃないのか?」と思うのですが・・いかがでしょうか?じゃあ好きにすれば!?と言われそうですが、修正ブラシツールの使い方をもっと知りたいです。何とかこの違いを教えてほしいです。その辺のところの回答をよろしくお願いします。

  • AdobeIllustratorブラシツールが使えないのはなぜ?

    イラストレーター初心者で最近CS2を購入したものですが、31日だと言うのに現在年賀状作成中です。質問内容はブラシツールの使用方法についてです。よろしくお願いいたします。状況は、レイアーを3つに分け一番下に背景、次にフォトショップで加工した犬の写真、その上に写真をブラシツールでトレースしようと新しいレイアーを作成したのですが、ブラシツールを選択するとアイコンが禁止マークとなり使用できません。試しに新規作成で新たに画面を作ると、そこではブラシツールが使えます。どのようにすれば、ブラシツールが使えるのでしょうか?どなたかご返答いただけますか?よろしくお願いいたします。・・・今晩中に年賀状できるのかな?とほほ・・・

  • 切り抜きツールと長方形選択ツールの固定サイズ

    数枚ある画像ファイルを固定サイズでそろえるため切り抜きツールの固定サイズを入力して切り抜く方法と長方形選択ツールの固定サイズで範囲を選択してイメージメニューの切り抜きで切り抜く方法があると思うのですが、同じ縦横のpixelサイズを入力しているのですが切り抜きツールと長方形選択ツールの示す点線で囲まれた幅3239pixel、高さ4662pixelのサイズ枠の大きさが違います。どうして違うのでしょうか?同じ縦横のpixelサイズなので同じだと思ったのですが・・・ どちらでやればよいのでしょうか?!

dvdを認識しない
このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのdvdドライブが認識されず、フリーズする
  • dvdを挿入するとウィーンという音がして、認識されない
  • dvdドライブアイコンは表示されるが、認識されずフリーズする
回答を見る