- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Photoshopで修正ブラシとコピースタンプの違い
こんばんは、私は現在PhotoshopCS3を勉強中です。参考書を読んでいてよくわからないところがあります。それは修正ブラシツールとコピースタンプツールとの違いです。この二つは非常に似ているのですが 、私の使用の仕方が間違っているのかわかりませんが、違いがイマイチわかりません。修正ブラシツールは修正しても何だか濁ってしまって汚くなります。コピースタンプツールならば簡単にくっきりきれいにコピーできます。それだったら「修正する時もコピースタンプツールで修正した方がきれいなんじゃないのか?」と思うのですが・・いかがでしょうか?じゃあ好きにすれば!?と言われそうですが、修正ブラシツールの使い方をもっと知りたいです。何とかこの違いを教えてほしいです。その辺のところの回答をよろしくお願いします。
- kjfcaoi
- お礼率63% (723/1147)
- グラフィックソフト
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

こんにちは! まずは・・修復ブラシですね。 一つ試してみてください。 新規ドキュメントを作成して適当なグラデーションで塗りつぶします。 そのレイヤーに1~3ピクセルの小さいブラシでぽちっと汚れを入れます。 それを、『コピースタンプツール』と『修正ブラシ』で消してみます。 どうでしょうか? 『コピースタンプツール』ですとカラーの変化の同じところから(真横とか)サンプリングしないと色を合わせるのが難しいですが、『修正ブラシ』ですと多少ずれていても元のカラーを保ったまま汚れだけ消してくれます。 例えば真っ青な空などは微妙にグラデーションがかかっています。 そこにぽつぽつと汚れがあった場合は、間違いなく『修正ブラシ』の方が使いやすいでしょう。 >修正ブラシツールは修正しても何だか濁ってしまって汚くなります。 これはその画像を見てみないとなんともいえないのですが、修正したい部分の近くにまったく違うものが存在していたりするとそうなりやすいです。 例えば、山と空の境目に近い部分とか・・。 そういう場合は、山が含まれないように選択範囲を作っておいてから修正ブラシを使うと上手くいきます。 もちろん『修正ブラシ』よりも『コピースタンプツール』のほうが便利な画像もあります。 いろいろ経験するうちに自然に覚えていきますが、取りあえずは・・ なめらかな部分の修正・・『修復ブラシ』 そうじゃない部分・・・・『コピースタンプツール』 という感じで良いと思います。 そのうち、どっちともいえないような難しいものに出会ったりしますが、そのときは、あれ使ったり、これ使ったり、両方使ったり、違う方法試したり・・試行錯誤です。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
結局は、両方使うようになります。 昔(PS6以前)はコピースタンプツールしか無かったので、皆それを使っていました、ブラシの種類を変えたり、ブラシの%や画像の透明度などを変えて下の画像をなじませたり、そーして修復してました。 修復ブラシツールはブラシの種類を変えたりブラシの%をソフト側が自動的考えて、元となる画像と合成した時に生じる違いを自動的に修正してくれるようになりましたので、楽といえば楽なのですが どーしても、こちらの意思とは関係なく、仕上がりが求める物と違う事がありますので、結局コピースタンプツールを用いての作業が必要になります 自動でするか(やってくれるか)、自分で全てやるか?ですね、違いは。
- 回答No.1
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
関連するQ&A
- コピースタンプツールの使い方
PhotoshopCS3でコピースタンプツールを使って画像をコピー&ペーストをしたいのですが、Altを押すとブラシが小さく+の表示になり、コピーしたいところが選択出来ないのですが、どうすればAltを押したままでも○が大きくなりコピー&ペーストができますか?
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- Photoshopでの修復ブラシツールについて
Photoshopでの修復ブラシツールについて 最近、仕事で画像の修正をするようになりました。illustratorはある程度使いこなしているつもりですが、Photoshopはまだまだぎこちないです。 肌荒れを修正するのに、主に修復ブラシツールを使用しているのですが、 修復中に抽出元にはないのに、直線が発生することがあります。原因がわからずにコピースタンプで消したりするのですが、手間がかかりすぎて困っています。 この原因は何なのでしょうか? また髪の毛付近の修正の場合(髪の毛の下のニキビを消す等)修復ブラシツールだと黒ずんでしまいます。何か良い方法はありますでしょうか? どうか、ご教授くださいませ。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- Photoshop6のコピースタンプツールの使い方
こんばんは。 コピースタンプツールでAltキーで元をクリックし、貼り付け元でドラッグするも 想定範囲外のものまでコピーされているというかルールがさっぱりわかりません。 と言いますのは、貼り付け側でドラッグしていると、元の画像にはありながら かなり離れた場所の画像が貼り付けられることがあります。 ブラシの半径を表す点線囲みには入っていない画像までも貼り付けられます。 どの様なルールなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Photoshopのコピースタンプツール
工事写真で少し不自然な部分があったのですが、 Photoshopのコピースタンプツールを使った跡を見分ける方法は有りますか? また、Macの方が鮮明な画像に見えると聞いたのですが、 Windowsで画像を加工した場合、その画像の修正箇所がMacだと見える事ってあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- フォトショップのコピースタンプツールの表示について・・・
フォトショップのスタンプツールでコピーしてペーストしたいのですが、ブラシのサイズが表現されません。 以前まで小さいブラシなら小さい○、大きいブラシなら大きい○が表現されてて、何処までその画像を拾ってきているか分かったのですが…。 十字の小さい表示になり、見にくいです>< どこまで選択できているかも分かり辛いです・・・。 環境設定でブラシになっていました。 ちなみに私のPCは windows-xp Photoshop7.0 を使用しています。 作業の進まなくて困っています>< よろしくお願いします。
- 締切済み
- グラフィックソフト
- Photoshopのブラシで境界線をぼかす
最近、Photoshopで絵に色を塗る事が多くなってきました。 普段はあまり考えずブラシでガシガシ塗っているのですが、境界線をぼかして塗らなければいけない事案にぶつかりました。 そこで質問です。 送付画像のように色がクッキリ別れた塗り部分の境界線をブラシでなぞったら、その境界線が馴染むような方法はありますでしょうか? 使用ソフトは、PhotoshopCS5.1です。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- Photoshop(フォトショップ)
- コピースタンプツールについて教えてください
コピースタンプツールを使用してペイントするには複製元を選択範囲ツールで選択範囲を決めてからじゃないとペイントできませんか?それとも他に方法はありますか?あれば教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Photoshop(フォトショップ)
- コピースタンプツール 端っこが塗れない
コピースタンプツールを使用したら、ドラッグの途中で濡れなくなったり、端っこが塗れないのですが何故でしょうか? 御存じの方は教えてください。
- 締切済み
- Photoshop(フォトショップ)
- フォトショップのスタンプツールで…
フォトショップのスタンプツールでコピーしてペーストしたいのですが、ブラシのサイズが表現されません。以前まで小さいブラシなら小さい○、大きいブラシなら大きい○が表現されてて、何処までその画像を拾ってきているか分かったのですが… どうなってしまったのでしょう… 教えて下さい!! 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- PHOTO SHOPのスポット修正のブラシ形状
WIN10 photoshop cs6です。スポット修正ツールの修正範囲を示す点線の円形がなくなり、中心に・があり四方に線が出ている十字型のような形状に変わってしまいました。リボン部のブラシピッカーのスライドを動かしても形状も大きさも変わりません。 スタンプツールも同様です。altキーで範囲が示されたのが、示されません。「直径」をスライドしても表示はされません。 どこがどうなったのか、これまでうまく作動して使えていたのですが、突然こうなってしまいました。 うまく表現できていないかもしれません。 困っています。どなたかお分かりになる方、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Photoshop(フォトショップ)
質問者からのお礼
御二人さん、ありがとうございます。自分には経験があまりにもなさすぎます。その経験で何とか覚えていきたいと思います。