- ベストアンサー
エアコンの故障
エアコンの風の出てくるところ(ルーバー)から、冷房、除湿設定の時に水滴が出てきます。20年間使っています。フィルター掃除はよく掃除します。もう寿命だと思いますが、原因はどこにあり、直す方法はないでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつ壊れるかは解りませんが、水が出ると言うことは冷えてますから大丈夫。 ドレンパイプが詰まっているのかも知れません。 ドレンパイプとは冷房時など冷却時に室内機のフィンにつく水を外に出すパイプ。 応急処置として外からこのパイプを口で思いっきり吸うか、吹いてください。 ※掃除機でも良いのですが水を吸うと壊れたり感電しますので… 口で吸う時はきれいなホースをビニールテープで巻いて空気が漏れないようにドレンにつないで下さい。 水まで吸わないように気をつけて! これでダメな時は分解清掃が必要になるはずですから、いっそのこと買い換えを検討された方が良いかも。 今ならエコポイント付きますよ。
その他の回答 (4)
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
水が出てくるというのは循環がうまくいかず結露するためですが、 原因は今まで挙がっている通り色々あるのです。 ただし、エアコンを巡回しているのはドレインホースとフロンガスですから、 原因はそのいずかということになります。 極端な例でいえば、ドレインホースに虫が巣をつくっていたのが原因というのもあります。 虫というのは穴があると好んで入り込むのだそうで、室外機が植木の箇所にある場合は要注意です。 とりあえずは電気屋を呼んでみることをお奨めします。 電気屋ならば冷房の利き具合でガスが抜けているのか、 ホースを調べてどうかといったところは経験則から当たりをつけられます。 その上で買い換えの商談をもっていかれることをお奨めします。 もう20年ですから、部品の耐久性は無論、ガスもまだフロンのままでしょうし、 だいたいにおいて電気代が倍以上違うはずです。 買い換えても電気代だけで元が取れます。
お礼
ありがとうございます。すごく参考になりました。すぐやってみます。
- chapaco
- ベストアンサー率60% (94/156)
まずはすでに言われているドレンの詰まりが考えられます。室外機の付近にドレンホースがあるなら、そこから運転時に水滴が出ているかどうか見てください。出ていなければどこかで詰まっています。 それ以外に20年使ったエアコンでということで考えるなら、熱交換器、ファン等の目詰まりによる風量低下があるかもしれません。風量が落ちると冷たい風が停滞しますのでルーバーやエアコン内部の部品が設計値より余計に冷やされ、そうした部分が部屋の空気に触れると結露を起こし、水滴となって落ちてきます。 もう一つの可能性はガス漏れです。ガス漏れすると熱交換器の一部分だけの温度が異常に低下し、凍結したり異常に結露します。この場合、吹き出し口から風に乗って水滴や小さな氷の粒が落ちてきたりもします。ただこの現象は長続きはせず、ガス量が減るにつれて水はでなくなりますが冷えも弱くなります。
お礼
ありがとうございます。すごく参考になりました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
原因は冷媒管の結露です。 結露しても、ドレンパンにたまるように設計されています。排水口が詰まっているかもしれません。故障ではありません。 >フィルター掃除はよく掃除します。 清掃していても目詰まりしているかもしれません。フィルタを変えるか取り外すかしてみたらどう? >水滴が出てきます 結露して落ちてくるのでしょう。 対策としては、過度な冷房温度にしない事です。これが冷えなくなったら寿命と言うことです。
お礼
ありがとうございます。すごく参考になりました。
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
20年かぁ 排水ダクトがかなり詰まっていそうですね エアコンの中から排水パイプに、つまりを押し出すか 外の排水パイプからつまりを吸い込むかしてください
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。