• ベストアンサー

弘前でお勧めの居酒屋さん

弘前城近辺でお勧めの飲み屋さんをご存じでしたら教えてくださいっ。 できればそんなに高くなくて、魚介系が美味しいところが希望です。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、昨年まで弘前に住んでいた者です。 弘前公園付近となると、 「追手門」 http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000161958.html  追手門近く。市役所すぐ隣の弘前市立観光館の中にあります。 「藤京」 http://gourmet.yahoo.co.jp/0002907223/  東門近く。なぜか適当なリンクがありませんでした。 土手町まで行くと、 「菊富士」 http://www.kikufuji.co.jp/  気を使うお客さんとはここで食べていました。 「わらび」 http://www.ring-o.jp/red/shop.php?lk_customer_id=0101243&lk_category_id=1&lk_category_sub_id=1  じゃっぱ・けの汁などの郷土料理が昼夜問わずお求めやすくいただけます。 もし列車などで弘前へ行かれるのであれば、「津軽フリーパス」も検討してはいかがでしょうか。 このパスに付いてくるパンフレットと割引クーポンに更に良い情報があるかもしれません。 http://www.tsugaru-freepass.jp/index.html

kunchuke
質問者

お礼

回答ありがとうございますっ!! 住まれてた方の情報はホント助かります。 参考にさせていただきますね。 ちなみに今回はレンタカー利用なので、列車には乗らないのです。。。(^_^;) 残念っ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弘前で夕食、おみやげ

    来週、出張で弘前に行くことになりました。 駅前のホテルで1泊するのですが、周辺でどこか おすすめの飲み屋などはないでしょうか? 飲みといっても接待ではなく、地元のおいしいものを 食べたいと思うのですが・・・。それと、食べ物に限らず 弘前の名物、おみやげとしてはどんなものがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弘前のおすすめスィーツを教えてください

    弘前でおいしいスウィーツのお店を探してます。 できれば、チーズケーキやチョコレートケーキのような焼いたタイプで日持ちのするものが希望です と、いうのもお友達が引き出物の洋菓子を探してます。 よろしくお願いします

  • 弘前で2時間有ります

    日曜日の昼にに急きょ弘前で時間を余すことになりました。 2時間という大変短い時間ですが、チョットどこか観光に行きたいと思っています。 弘前駅に到着し、2時間後に弘前駅に到着しなければならないのですが、2時間でお奨めの観光スポットなどがありましたら教えていただけますでしょうか?

  • 教えて下さい~弘前のラーメン~

    今度弘前に行くのですが昼・夕食にラーメンを食べようかと考えています。色々調べたところ煮干系のスープが多いような結論に行き着いたのですが、煮干や魚介系のスープが好きではありません。 とんこつや鶏がらベースのラーメン店で麺が中太以上のお店をご教示ください。 こってり系が好みです。青森であれば味の札幌というお店に行きたいのですが・・・。今のところ、さんぱちラーメンと味の時計台が出てきました。 この2店舗の情報でもけっこうです。宜しくお願いします。 なお、弘前城周辺の桜見物がメイン(時間があれば洋館めぐりも)ですので徒歩で行けるお店でお願いします。

  • 弘前へ遊びに行きます

    来週の連休で弘前に遊びに行きます。 市内で昼、夜2度食事をする予定です、お勧めのお店。 また、地元タウン誌のHPがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 青森県、弘前・金木への旅行でおすすめは?

    弘前・金木およびその周辺で、観光・食事・お土産店などのおすすめを教えてください。 ・宿泊地は弘前です。 ・レンタカー移動なので多少遠くても平気です。 ・金木では斜陽館に行く予定です。 ・弘前から五所川原を通って金木に行く予定なので、  五所川原のおすすめもありましたらお願いします。 初めて行くので何もわかりませんので、 実際にかかる移動時間や、定番でも良い観光地など、いろいろ教えていただけるとありがたいです。 細かくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 弘前の美味しいお店

    タイトルの通りですが、今週末仕事で弘前に行くのですが、夜に食事に(というか飲みに)行くのに美味しいお店ご存じなら教えてください。 東京者なので、せっかくなら青森の郷土料理とか魚料理なんかが旨い店が希望です。予算は極端に高くなければ特にありませんが、旅行客でも雰囲気的に入りやすいところがあればいいのですが。 よろしくお願いします

  • 弘前大学

    私の高校は進学校ではなく毎年10人位が 国公立に進学できれば良いという感じです。 その中ではトップのほうの私ですが 全国的には全くの下です。 私は今弘前大学人文学部科の 推薦入学を希望し一般入試では 弘前大学より下の大学を狙っていますが、 やはり弘前大学に推薦入学で合格する人は 相当の学力を持っている人なんですかね? 頑張ろうという気持ちはかなりあります。 しかしこんな私が受かるのだろうか、と 日々疑問に思うばかりです。 何かアドバイスがあれば教えてください!

  • 弘前城の規模

    弘前城の規模、面積は本州の北、田舎の小大名にしては規格外の規模をほこるといわれていますが、なぜ、そこまで大きな城を築くことが出来たのでしょうか? また、実際日本の城の中で、弘前城はどのくらいの基本的をほこっていたのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します!

  • 奥松島のお奨めの宿

    9月の連休に仙台の奥松島に行こうと思っています。(天気があまり良さそうではないけど‥) 奥松島でお奨めの宿が(泊まったところがある)あったら教えて下さい。 また、仙台市内でお奨めの飲み屋などありましたら教えて下さい。 希望としましては、 ・魚介類が沢山食べれる。 ・こぎれいな感じの宿 ・一人1万円以下 ・できれば、景色の良いところ 奥松島の観光サイトものぞいてみたのですが、いまいちよくわからなくて‥