• ベストアンサー

JALの運休、減便について

先日JALの運休、減便が発表されましたがそれに該当する便を取っていた場合どうなるのか教えてください。今まで同じようなことがあった場合どのような処置がとられているのでしょうか? とっている便 来年3月のセントレア→ソウル仁川便(運休との発表) ちなみにマイレージの特典航空券で発券済みです。航空券のページを確認すると現在調整中と書かれていますが、これで使用したマイレージの使用期限が直近に迫っておりどうなるのか気をもんでいます。 もしこういう対処ができない間に期限が切れたらどうなるのでしょうか?合わせて教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

以前に同様の経験をしたことがあります。私のときは米国同時多発テロ事件の直後でした。 質問者さんのところにも、近々JALから連絡が入るはずです。 発券済の航空券ということなので、ルート変更、日程変更、キャンセルのいずれかの選択肢が用意されると思います。いずれもJAL側の都合なので、手数料は無料ですし、融通もかなりききます。 ルート変更なら、「中部~成田~ソウル(JAL国内線から国際線乗り継ぎ)」となる可能性が高いと思います。 日程変更は、1年先ぐらいまで可能です。その場合はルート変更も了承して、ということになりますが、すぐには決めなくてもよく、日程が決まったら教えてください、というかんじです。 キャンセルの場合は、マイルを口座に戻すとか、戻したあとの有効期限はどうなるかとか問題になるわけですが、先に書いたとおりこちら側が有利な立場にありますので、交渉する価値はあると思います。戻したマイルの有効期限に関しても、もしかしたら特別な対応をしてもらえるかもしれません。ただし、あくまでも交渉次第です。 (テロ事件後運休便の対応をたくさんしたあと、JAL側で何か対応に関する取り決めを作ったかもしれません。交渉してもダメなときはダメなので、あまり期待はされないように・・・) マイルの有効期限のことが気になるようなら、JALからの連絡を待たずに、質問者さんからJALに電話するのがよいと思います。

ryokita78
質問者

お礼

大変参考になりました。 選択肢がいくつかありそうなので安心しました。 連絡を待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • N-MIAW
  • ベストアンサー率49% (90/181)
回答No.2

マイレージの使用期限について勘違いをされている様なので説明致します。 質問者様の場合期限が切れる前ににマイレージを使って既に特典航空券を購入、発券済なのですよね。 つまりマイレージは既に使用済。従って既に使用済のマイレージに使用期限も何もありません。 マイレージの期限の意味は、特典航空券の購入可能な期限であって、実際貴方がいつ渡航するかはまた別の話です。 問題なのは発券した航空券の有効期限の方です。航空会社によって特典航空券の期限は違うと思いますが、多分かなり猶予はあるはずです。 航空券に記載されていますので確認してみてください。 当初の予約便は当然別の日の便に変更になりますが、航空会社側の事由による変更なので、変更手数料なしだと思います。

ryokita78
質問者

お礼

マイレージについて教えていただき参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158736
noname#158736
回答No.1

数年前JALで似たような経験があります。 電話から予約済みで、未発券の状態でした。 (マイレージは失効の期限直前で引き落とし済み) 復路がA国→B国経由→日本という路線で、B国でストップオーバーを する行程でした。 まずはJALから連絡がありました。私の場合はJALが運輸権を 持たない海外区間(A~B)でストップオーバーをしたために、 JALが路線廃止後はJALだけではどうにもならなくなりました。 特例で提携していない他社のフライトを提示されました。が、発券後は 予約変更が一切できないことから提案を拒否。結果的にマイレージを 口座に戻してもらい、本来の有効期限から1年間延長となりました。 (その当時は年末失効だったので今とは状況が違いますが) いずれにしても連絡がくると思います。 そこで代替案が示されるはずです。考えられるとすれば 中部~成田~ソウル(JAL国内線から国際線乗り継ぎ) 中部~ソウル(KE大韓航空のコードシェア) といったところではないでしょうか。 今回は全てがJALで完結し、日程変更も可能なことから 私のようにマイレージを口座に戻して有効期限を延長する方法が 選択できないかもしれません。

ryokita78
質問者

お礼

経験者さんから詳しく聞けて参考になりました。 悪いようにはされないようなので安心しました。 連絡が来るのを待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特典航空券+現地発券で2回の旅行

    年間ソウルに何度か行っています。 ANAのマイレージが貯まったので特典航空券でソウルに行き、 ソウル発券(1年FIX)を手に入れ、帰りはソウル発券分で帰り、 次回行く時にソウル発券で行き、特典航空券で帰るというのは 可能でしょうか? (特典航空券の有効期限は何日位なのでしょうか? よくわからないのですが、有効期限内とします) 整理すると 特典航空券(予約済み)→ソウル入り ソウル発券(予約済み)→日本帰国 次回  ソウル発券(仮予約を変更又は日本で予約)→ソウル 特典航空券(予約変更)→日本帰国 文章力が乏しくてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 大韓航空の航空券ほしいけど、JALマイレージ使えますか?

    韓国に行きたいのですが、JAL便と大韓航空が共同運航便に なっています。 この場合、大韓航空の航空券を得るために、JALのマイレージって 使えるのでしょうか?

  • JALの国際線特典航空券について。

    JALの国際線特典航空券について。 とあるサイトで下記のような書き込みをみつけました。 セントレア中部国際空港からのホノルル行き特典航空券を利用しています。 皆様ご存知のことと思いますが、特典航空券には国内往復が付きます。 合計で4回のフライトです。お近くの空港からセントレアへのJAL便がある場合は お勧めします。税関も空いています。また、成田からセントレアへも専用便があります。 これはどういう意味でしょうか? 私は成田-ホノルルの国際線特典航空券を予約しました。 新千歳-成田の国内線特典航空券も予約しようとしているのですが、 予約しなくても乗れるということでしょうか? JALのサイトも見てみましたが理解できなかったので・・・^^; 回答よろしくお願い致します<(_ _)>

  • JALマイレージ航空券と格安航空券について

    JALのマイレージ特典航空券でハワイへ行きたいと思っています。夫婦ふたりなのですが、一人分しか特典航空券はありません。個人手配でもう一人分のチケットを購入することになると思うのですが、JAL系列のJALパックではなくほかの格安航空券を発券しているHISなどでも、一人は特典航空券、一人は格安購入の航空券、といったように旅行申し込みはできるものなのでしょうか?

  • JALで先に発券したらWEBチェックインできない?

    取り急ぎ失礼いたします 22時以降にWEBチェックインできるJALマイレージたびカードをGETして 行きは前日にWEBチェックインできました。 当日、自動機械で一緒に行く方のチケットなどを発券する際に手間取ってしまい、JALのカウンターのお姉さんに手続きしてもらいました。 そのときに帰りの航空券も出してもらいました。 (行きはICのカードでタッチ&ゴーで行ったのですが、券が手元にないと安心できないので発券してもらいました) 帰りの便の航空券を発券したときに 「事前に席をWEBで予約できる」といわれたので発券したのですが・・・・ 先ほど22時にログインしてWEBチェックインしたところ「発券済みなのでWEBチェクインできません」と出て座席指定できませんでした。 本当にできないのでしょうか? お力をお貸しくださいませ

  • JALマイレージについて

    マイレージの会員になっているのですが、 滅多に飛行機に乗らないので、 先日、JAL便に乗ったのですがカードを忘れ、空港でマイルの登録ができませんでした。 航空券の半券はあるのですが、これで、登録する方法等はありますでしょうか?

  • デルタ航空特典航空券について

    マイレージプログラムについて詳しい方、教えてく下さい。 この度、ノースウエストワールドパークス(デルタスカイマイル)が40,000マイル貯まったので、友人と韓国へ特典航空券を使って旅行したいと思っています。(出発はセントレア) 皆様もご存じの通り、NWAはデルタと合併して、スカイマイルプログラムになりました。 そこで、マイル移行されたデルタ航空HPのスカイマイルから特典航空券を申込しようとしましたが、ノースウエスト便(セントレア→成田→ソウル)しか検索出来ませんでした。 そこで質問です。 スカイチームの大韓航空便は特典航空券の対象にならないのでしょうか? セントレアからソウルまでの直行便はあると思います。 もしくは、私の検索のやり方が間違っていたのでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いします。

  • 今JALマイレージとANAマイレージが2万ちょっとずつたまっています。

    今JALマイレージとANAマイレージが2万ちょっとずつたまっています。家族3人で8月初めに沖縄旅行を計画しているのですが、親二人はJAL、ANAそれぞれのマイレージでの航空券を使い、子供は普通にチケットを取ろうと考えています。そこで以下の点について教えて戴けますか?ちなみに、マイレージの使用は初めてです。 a)マイレージで乗れる飛行機は時間帯や1便における座席数に限りがあり、はやく予約する必要がありますか? b)ANAのサイトを見たらマイレージでのチケットは2か月前から(いまだと7月初めまで)までしかできないようなことが書いてありました。JALも含めて3か月以上先の航空券をとることはできないのでしょうか? c)子供(4歳)は普通にチケットをとろうと考えているのですが、親と同じ飛行機の便で安くとる方法ありますか?

  • JALのマイレージって・・・

    通常に航空券を予約すると簡単に予約出来る物が、いざ、マイレージを使用すると取りにくいなどの現象が起きているようです。これは何故なのですか?一部の報道によるとJALは隠れ破綻しているからとか・・・?私もJALマイレージ会員で結構、ポイントもたまっているので不安です。いよいよ破○が近づいているのでしょうか(笑) お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 中国東方航空のチケットをJALのマイレージ利用で発券可能ですか?

    中国東方航空のチケットをJALのマイレージ利用で発券可能ですか? 現在、onewarldに加盟はしてませんが、提携しておりコードシェア便あります。