• ベストアンサー

【神社の名称】千葉県香取郡多古町飯笹の中五辻バス停付近にある神社の名称

千葉県香取郡多古町飯笹の中五辻バス停付近にある、県道79号線に面した神社の名称をご存じの方がいらしたら教えてください。 マピオン等の地図で見ると、多古公民館五辻分館の北側、今井治療院の東側で、多古町間倉との境界線のすぐ北側にあります。 添付の写真を参照ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumkum
  • ベストアンサー率66% (504/763)
回答No.3

>【神社の名称】千葉県香取郡多古町飯笹の中五辻バス停付近にある神社の名称 こんばんは。 現地は良く通る道であり、今日も10分ほどの寄道程度の場所を通りましたので実際に見てきました。「稲荷神社」でした。鳥居を入って左の手水鉢にある手拭に稲荷神社と書いてありました。上に何か付くのかと思って拝殿、本殿を見回しましたが、額の類がなく分かりませんでした。手水鉢の隣の勧請碑には次のように書いてありました。 五辻の駅ができたが、新開地なので神社・仏閣がない。そこで大正○○年(せっかく行ったのに書き留めてきませんでした)に、「茨城県笠間町ニ鎮座スル胡桃下稲荷大明神ノ分霊ヲ勧請シ」国家の安寧と豊穣を祈念する程の内容でした。ですから本来は「胡桃下稲荷神社」なのかも知れませんが、「稲荷神社」としか分かりませんでした。 さて、ご存知かもしれませんが、戦前成田と八日市場(現在の匝瑳市)の間に軽便鉄道が通っていました。その線が間倉あたりを通っており、現在の多古町染井から旧大栄町に向かう県道から左に入り、千代田に抜ける道が線路だと聞いていますので、その関連であると思います。 デジカメも持っていたのですが、車に備付の物なので、折悪しくバッテリ-切れ。文章だけでご勘弁下さい。以上、報告まで。

k_takita
質問者

お礼

こんばんは。 非常に詳細なご報告、ありがとうございました。 神社名が記載されていた箇所に加え、碑文の内容までご報告いただき、 とても信憑性の高い回答を頂いたと感謝しています。 私が撮ってきた写真で見ても、狛犬の代わりに狐が写っていますので、 「稲荷神社」というのはうなずけます。 私は趣味であちこちの神社の写真を撮っているのですが、 GPSで経度・緯度も記録しているので、大抵は後から地図で 神社名を特定できるのですが、これだけしっかりした鳥居、 社殿、境内を持ちながらほとんどの地図に載っていなかった ケースは初めてでした。 浦安に住んでいるので、再確認のための再訪問もきついな、 と思っていたところ、助かりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2
k_takita
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ながら、その宇賀神社ではありません。 宇賀神社は神社本庁にも登録されていて、 どのWEB地図にも記載されていますし、 検索でも引っ掛かります。 質問した神社は、WEB地図でその場所に神社記号を 記載しているのはlivedoor地図情報のみなので、 地元の方でないと難しいかも知れません。

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 GoogleMAPとYahoo地図では、今川(今井が間違い?)治療院までは出るのですが、その近辺に神社はでてきませんでした。 あまり参考になってませんが、ご報告まで。

k_takita
質問者

補足

回答ありがとうございます。 WEB上の地図ではいずれも「今井治療院」で記載されています。 飯笹の中でも北西の方、間倉、菱田、十余三に囲まれている あたりです。 WEB上の地図で、この場所に神社の地図記号を掲載しているのは livedoor地図情報だけなのですが、残念ながら神社名の記載は ありません。 ゼンリン、google、goo、マピオン、Map Fanなどでは記載されて いないので、地元の方でないと難しいかも知れません…。

関連するQ&A

  • 千葉県にある神社

    千葉県香取郡東庄付近に、人があまり近寄らない神社があると聞いたのですが、存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 友人から聞いた話だと、入り口に行くまでに未舗装の急な坂を上り、途中から舗装されている(?)所を通り、入り口には赤い鳥居があるらしいです。 そして、稲荷神社なのでしょうか、狐様が祭られているらしいです。 鳥居が連続して立っているらしく、本殿のような建物の裏手には大小様々な大きさの狐様が祭られていたそうです。 本名称は分からないのですが、コンコン神社と呼ばれているそうです。 東庄では無いのかもしれませんが、詳しい場所をご存知でしたら、教えてください。

  • 千葉県佐倉市への道を教えて下さい

    明日か明後日に茨城県取手r方面から千葉県佐倉市佐倉駅周辺に車で行きたいと思っています。 ただ、運転がまだ慣れていないまたカーナビもついていないのですがどうしても車で佐倉駅周辺に行きたいです。 先日、地図を見ながら印西市警察署の近くの道356号線から64号線を少し走り、小林牧場の近くまで行きましたが、その先の道が不安だったためそこまで行ったのに家に引き返してしまいました。 地図などでその64号線の道を道なりにいけば佐倉駅周辺にでるようなのですが64号線の道は初心者には難しいでしょうか? といってもその道で行くしかないのですが県道64号線、65号線の道を通った事がある人がいましたら道が狭いとか、教えてもらいたいです。

  • 80cc 東予から徳島市に向かうルート

    年末に愛媛県・東予から徳島市に一日をかけて 80ccのバイクで向かいます。 11号線で行くか、途中から192号線で向かうか どちらがよいでしょうか。 快適な走行ができる方がよいですが、 できれば田園風景が楽しめる トラックが多ない道路がよいです。 バイクでの走行自体が目的ですので、走行時間が短い方を選択することはありません。 また途中の観光地場所はルートが決まってから考えます。 非力なバイクですので峠等を楽しむことは求めませんし自動車に追われる道路は避けたいです。 地理感がないので簡単な方がよいのですが、比較的わかりやすければ県道は選択肢に入ります。 192号線方面ですと、吉野川を挟んで南側が国道ですが、北側の県道も地図上では選択肢かとも思います。11号線側ですと高松市を南側に迂回する県道?も香川県の田園風景の見ながら走行できそうですね。 いかがでしょうか。

  • 千葉県内の神社で・・

    祖父の病気が少しでも良くなれば、と思い自分にできる事としてまずはお守りを千葉県内の神社へ買いに行こうと思ってるのですがおすすめのところ、有名なところなどがありましたら教えて頂きたいのですが・・

  • 千葉県香取郡多古町に「龍」にまつわる遺物が伝わっているでしょうか

    知人がテレビで見たという話を聞いたのですが、多古町の寺院(?)には「龍」の頭か何かと伝えられているものがあるそうで、徳川将軍家からの下賜でもあるのか、葵の御紋のついた風呂敷のようなものに包まれていたそうです。 聞いた情報はこれしかないのですが、これで何かおわかりになる方いらっしゃるでしょうか。 もし「ここに伝わるこの話では」など見当がつくような方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 建築確認前の道路の手続き

     こんにちは、私は今建築確認申請建て替えの書類作成中なのですが、 道路のことでお聞きしたいことがあります。  計画敷地の北に10mの県道、東側に約4mの道路があるのですが、 北側の道路が都市計画道路になっていて敷地にかかるようになります。 これは53条許可をとるようだと思うのですが、計画道路の幅員、手続きなど 市の何課に聞けばいいのでしょうか。必要書類はどのようなものが必要なのか。  あと、東側の道路が市道になっているのですが、前回の計画概要書だと、セットバックが とってあるようで現況約4mになっています。  ですが、現地には元の道路の杭(1.8m)が見当たらずセットバックの杭も片方が見当たりません このような場合元の道路の境界杭を復元して再度セットバック杭を打ちなおすようなのでしょうか?     どちらにせよ、市のほうには伺うつもりではいるのですが、経験がとぼしいものでどのように 動いていいかわからず悩んでいます。  どなたか建築関係に詳しい方教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 千葉県のバス

    バスの路線が知りたいのですが、地名(?)で表記されているものばかりでよくわかりません。 地図のような感じで表記されているサイト等はないでしょうか? 私は最近関東に引っ越してきたばかりで、周辺の地名等は全然わかりません…。成田周辺のバスの情報があれば教えて頂きたいです。

  • 何神社でしょうか?

    桜が綺麗だったので降りて入ってみたのですが、何神社なのでしょうか? 千葉県松戸市の江戸川沿いで、国道6号の高架下です。隣には常磐線が走っています。 https://www.google.co.jp/maps/@35.767681,139.8833832,3a,75y,90h,91.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1s5ihLNdIZxaU2VgwvqzxVLg!2e0!7i13312!8i6656 Googleマップで見ましたが、名称が付いていませんでした。

  • 宅地の分筆方法に規制がありますか

    私の家は千葉県の寂れた場所にあり、北道路に面し、敷地の北西の角に家が建っていて、東側の約3メートル幅の場所を通り南面の玄関に入るように建てられています。 この度、息子が結婚することになり、南東の飛び出した角のスペースに家を建ててやりたいと思っていますが、土地の贈与は最小限にしておきたいと考えています。 息子の家の北側と西側に敷地境界線を引くように分筆し、息子の家の出入りは、私の家の東通路を共用にして使わせたいと思っていますが、このような分筆は認められるのでしょうか。 なお、南の空いている場所は、従来道り、私の土地として残しておき、私や息子の駐車場として今後も使う予定です。

  • 奈良県北葛城郡の神社について調べています

    お世話になります。 奈良県香芝市に住むものですが、 いつも勝手に土地の神様と思いお参りしている神社があります。 元々二年前に引越してきましたが、土地の神様の神社をずっと探しておりました。 住んでいるのがニュータウンのため、近くに神社はなく、周辺を散策しているときにふと発見して立ち寄ったのがきっかけでした。 その神社は「二郡神」と書かれた神様が祀られております。 神社や地域のHP等で検索してみたのですが、神社の名前も詳細も一切わからずです。 この神社は奈良県北葛城郡上牧町下牧1丁目にあり、西和消防署南分署前にあります。 どなたか情報をご存知の方は教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。