• 締切済み

新白河駅からできる観光

来週、那須白川へ旅行に行きます。その最終日、ホテルのバスで新白河駅に出て、観光して夜に大阪に帰ろうと思っています。 行きは福島空港からホテルへ向かいますが、帰りの交通手段はまだ決めていません。 会津若松城に行くか、それとも日光に行って東京から新幹線に乗るかとも考えています。 また、便利な移動方法もあれば是非お願いします。

みんなの回答

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.1

 会津若松-郡山-いわきの高速バスがあります

参考URL:
http://www.aizubus.com/highway/koriyama1_1.html
pokotako
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福島観光について教えてください!

    10月の3連休に福島へ旅行に行く予定です! 2日目の予定があまり計画出来ていないと、 おいしいご飯を食べたいなぁ~と思っているのですが、 アドバイスがありましたら、教えてください。 だいたいの日程は以下を予定しています。 1日目:14時ごろ福島空港着     福島空港→会津若松→鶴ヶ城→会津若松散策→東山温泉へ 2日目:会津若松→大内宿→猪苗代湖を見ながらドライブ→郡山へ     ★大内宿から猪苗代湖を通って郡山へ向かいたいのですが、      その間におススメ観光スポットがあれば教えてください!      紅葉の季節なので、そのあたりに何かないかなと思っています。     ★郡山での夜ご飯のおススメを教えてください! 3日目:郡山→福島空港へ ざっくりで申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 日光観光

    おはようございます。来週末、日帰り・単独・電車(移動は新幹線も利用)で日光へ観光に行こうか検討中です。仙台から出発、日光へ行くのは今回が初めてです。 女一人旅です。前から一度行ってみたかった日光へ!と思いたったは良いのですが、日帰りなので時間に限りがあります。観光は日帰りでも十分可能ですよね?(出発早朝&帰り遅くなる事も考慮してます、宿泊は考えていないという事です。)日光に詳しい方、おすすめ観光ルートを教えて下さい。参考にさせていただきます。宜しくお願いいたします。

  • 茨城県つくば市から東北観光(2013GW)

    2013年のGWに、つくば市から東北(福島、宮城)に旅行に行きます。車(ETC、カーナビ付)で行き、宿は決めずに車中泊して温泉に入り過ごす予定でいます。彼と二人で行きます!! 5/3昼頃につくばを出発→栃木の那須辺りを観光→車中泊→5/4福島の白河、会津、会津若松を観光→車中泊→5/5仙台を観光→車中泊→5/6につくばに帰宅 という流れを予定しています。 質問は 1.栃木→福島→仙台の順番が一番行きやすいかどうか 2.高速の混雑状況 3.その他オススメスポット よろしくお願いします!! 久々の旅行なので張り切っていますが…東北に行くのは初めて+車中泊なので、きちんとプランを立てて行きたいです!! 道に詳しい方、東北に住んでいる方、車中泊で旅行をした事がある方 よろしくお願いします!!!

  • 福島観光について

    テレビで福島含む東北の観光地は、余震・原発・風評被害・自粛などの様々な影響で、かなり厳しいというのを見ました。少しずつ戻ってきてはいるようですが。 何ができるのでもないのですが、福島を観光しながら自分のブログに載せて旅をしています。今のところ湯野上温泉・日本松に泊まり、大内宿・会津若松を観光し、今から三春の桜を見に行ってから他県に出ますが、またあさってに福島に戻ってくる予定です。 福島県内で行けるところ、是非ここにという場所などありましたら、教えて下さい。 ちなみに交通手段は電車です。レンタカーを借りて行くことも可能ですができれば電車・バスで行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 名古屋駅→白川郷→ホテル→鍾乳洞→名古屋駅

    http://okwave.jp/qa/q8077424.html こちらで質問したものなのですが、 一泊二日で東京から白川郷に行く予定です。 20代2名です。 一日目は 新幹線で東京発06:50-08:34名古屋着 で行き、 http://www.gifubus.co.jp/highway/express/shirakawa.html の、名鉄バスセンター 9:00発、に乗り、 白川郷(小呂)  11:53着に着き、観光し、 白川郷(小呂)  15:35発のバスに乗る予定です。 みなさんに相談したいのは、 白川郷の他にお勧めの観光場所はありますか? 最終的には二日目の18時くらいに名古屋に戻り、東京に帰りたいです。 二日目にどこに行くかによって、どこのホテルを取るかを決めたいのですが 白川郷以外近場で何があるのでしょうか? 交通手段はバスか電車のみです。 岐阜県にはいくつか鍾乳洞があるようですが、歩くのが好きなので行ってみたいのですが 名古屋駅→白川郷→ホテル→鍾乳洞→名古屋駅 となれば、どこがお勧めですか?

  • 福島観光、お勧めルート、旅館など、教えてください!

    福島観光、お勧めルート、旅館など、教えてください! 3月の連休に福島に行こうかと検討中です。 でも福島のどこに行こうとかはまだ決めていません。 どこを回ったらいいのかも、分かりません。 喜多方ラーメンや会津若松などありますが、どこは絶対見るべきとか分かりません。 福島観光にお勧めの場所を教えてください。 交通手段は電車です。 千葉県から向かいます。 女2一人で行く予定です。 宿は日数がないので、人気のところは難しいと思いますが。。 ここに泊まると回りやすいだったり、 良いポイントがあればなんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします!

  • 東京観光に便利なホテル

    今月末に、吉本のライブ(幕張メッセ)を見に行く事になりついでに東京観光もすることになりました。 友人と2人で行くのですが2人とも東京が初めてです。 安いツアーを利用するので選べるホテルは限られているのですがだいたいの場所もまだ決まらず困っています。 細かい計画はまだ立てていないのですが、東京タワー、お台場、汐留、六本木ヒルズ、銀座、表参道など東京観光の王道みたいなところに行ってみたいと思っています。(2泊なので行ける場所にも限界があるとは思うのですが) そこでお聞きしたいのですが、観光するにあたってどこにでも行きやすい便利な駅などはありますか?(電車も不慣れなのであまり乗り換えも少なくてすむようなところだとありがたいのですが…) 便利な駅の近くのホテルを探したいと思っています。 自分の中では東京駅がわかりやすいかと思ってその周辺のホテルを探してみたのですが、安いホテル満室は予約がとれなかったり、いいホテルはツアーの値段に上乗せで高くなってしまうので断念しました。 ちなみに行きも帰りも羽田空港からです。 あまり荷物を持ってうろうろしたくないので品川駅の近くにしようかとも思ったのですが、品川は観光に便利な場所でしょうか? ツアーの条件の選択範囲で考えているホテルの場所は品川、五反田、赤坂、三軒茶屋、東陽町などなのですが、この中で観光に便利な立地はありますか? また、夜遅くなっても安心して歩けるところがいいのですが危険な場所などはありますか? これ以外でも観光に便利な場所などがあったら教えていただきたいです。

  • 福島県観光スポット

    今週の3連休に福島県新白河に1泊2日で観光しに行きます。 ホテルが新白河駅に近いです。レンタカーは借りてあります。予定では1日目にホテルからあまり離れずに行動したいです。2日目は会津若松の方へ観光しに行きたいと思ってます。 全く初めての場所なので何があるのか分かりません。 何処かお勧めの観光スポットを教えて下さい。 ちなみに歴史が好きなので歴史にちなんだ観光スポットだと嬉しいです。 それと食べ物は何が有名ですか?  宜しくお願いします。

  • 飛騨高山・白川郷

    飛騨高山・白川郷 こんにちは。 東京から、1泊2日で岐阜県の高山方面への旅行を計画しています。 宿泊は高山駅周辺で、1日は高山、もう1日を白川郷と考えています。 現地ではレンタカーを利用するつもりです。 品川→(新幹線のぞみ)→名古屋→(ワイドビューひだ)→高山 羽田空港→富山空港 どちらがいいのでしょうか? ちなみに品川にも羽田にも近いので、朝6時台出発でも大丈夫なのですが。 飛行機のほうが時間はかかりませんが、 結局富山空港から移動することになりますよね。 「長い時間ずっと電車に乗っている」or「飛行機の時間は短いが自分で運転する距離が長い」 どちらがいいのか悩んでいます。 旅行も好きだし運転も好きですが、岐阜方面は初めてで道路事情もよく分かりません。 また、白川郷なら小松空港のほうが便利でしょうか? 旅行会社のフリープランのようなものなら、 行きと帰りの交通手段が同じものがほとんどだと思うのですが、 個別に個人で申し込むなら、 行きは電車・帰りは飛行機、行きは富山空港・帰りは小松空港などもできますよね。 時間的・体力的にも効率よく回れるコースがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ベネチアで観光便利なホテル

    ベネチアで観光便利なホテル ベネチアに行ったことのある方または詳しい方に質問です。 2月に旅行に行く際の、2泊するホテルの場所を迷っています。 フィレンツェよりユーロスターでベネチア着、帰りは飛行機でアムステルダムへ向かいます。 候補は(1)サンマルコ広場周辺、(2)駅周辺、(3)メストレ地区(空港付近)、 観光は実質1日半くらいだと思うので、サンマルコ広場周辺のメジャーなスポットに 行くくらいだと思います。 そこで、チェックインアウトの荷物を持っての移動、そして観光地までの交通手段を 考えると(1)~(3)どれが一番効率良い観光ができるのでしょうか。 (1)観光地に近いが荷物を持っての移動距離が長い (2)荷物はすぐ手放せるが観光地まで若干遠い (3)帰りは空港に近いが観光地までの行ったり来たりの距離がさらにさらに長い 水上交通ということもあり、初めての観光客にとっては何を一番優先させると 楽なのか、イマイチ掴めません。 アドバイス、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 施餓鬼料を払わずにお塔婆だけ頼むことはできるのか疑問に思っています。
  • 私はお墓参りをしないため、お寺の習わしについて詳しく知りませんが、施餓鬼料とお塔婆は関係があるのでしょうか?
  • 貧困生活のため、施餓鬼料の費用を抑えたいと考えていますが、お塔婆だけ頼んで施餓鬼料を支払わないことは可能でしょうか?
回答を見る