- 締切済み
デンタルリンスと虫歯について
こんにちは。 歯磨き後の仕上げとしてGUMを使っているのですが、これらのデンタルリンスは酸性で逆に虫歯になりやすいという記事を見つけました。デンタルリンスで虫歯になりやすいという根拠,実験データはあるんでしょうか? また、パーフェクトペリオを使うと菌交代現象が生じて別の症状が出るということはないのでしょうか? ソース http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907130045a.nwc
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
ソースを見る限りでは簡単に言えば「ハイターと重曹」の製剤ということですね。 2005年の発売であれば、本当に有効ならもっと大手も真似していると思いますが…。(特許の種別や内容にもよりますが) 酸性成分は近年「酸蝕歯」でも問題になって、濃度的には問題なくても継続的に使用(停留)することで歯が損傷を受けるといわれています。 しかし、それはアルカリについても同様で、ハイターがなぜ有機成分を除くのに使われるか理解できれば、歯には大丈夫でも歯肉に対する作用を疑問に感じると思います。 それにあくまでも停留させる場合だし、それが何時まで酸性やアルカリ性を保っているかが問題です。 一概に製品の酸性だけでは判断するのは危険です。 気になるなら、リンス後に一回うがいして、水で流してしまいましょう。有効性は減少しますがゼロにはなりませんから。 この分の通りであれば、バイオフィルムも壊すので、有効なのでしょうし、菌交替現象も起き難いはずですが このような情報については私は聞いた事がありません。
- hidedent
- ベストアンサー率79% (42/53)
禁交代症の可能性は否定できませんがしかしながら 虫歯 歯周病は感染症です 最近の研究ではラクバチュラス系の菌交代症は歯周病を抑えるようです ただラクトバチュラス系は酸産生があるのですが粘着性が無いため虫歯には問題が無いようです 質問のGUMですが酸性でもPHは脱灰するほどではありません また唾液ですぐにPHは回復します 安心して使ってください
お礼
参考になりました。 >質問のGUMですが酸性でもPHは脱灰するほどではありません >また唾液ですぐにPHは回復します >安心して使ってください。 安心しました。 回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。