• ベストアンサー

FPSゲームで

son-of-somの回答

回答No.2
miya321123
質問者

お礼

回答ありがとうゴザイマス。 でも 違うんです。 特殊部隊が アブサヤフ?を掃討するみたいな感じで、敵の隠れ家を急襲するって言うような… わかりにくくてすいません・

関連するQ&A

  • FPSで面白いタイトル

    PS3、PS4でFPSのゲームをやりたいと思います お勧めのタイトルを教えてください 近未来的なものは抜かして現代が舞台の物がいいです もしくは少し前の物(ww2以降) また (1)銃などの武器や戦車、ヘリなどが沢山出てくるもの (2)特殊部隊もの もそれぞれ教えてください 主観で構わないのでよろしくお願いします

  • とあるFPSゲームを探しています

    かつて体験版をしたことがあるFPSゲームのタイトルが思い出せず、困っています。 そのゲームは滑らかな3Dだったのでxbox系かPS3かと思います。 以下、覚えている限りでゲームの流れを説明します。 近未来的戦争もので、基本武装はサブマシンガン、手榴弾、ナイフでした。ゲーム開始時にムービーがあり、主人公たちはちゃぶ台のような乗り物に乗って上空から砂浜に着地します。その際、敵の地上部隊からの迎撃で不時着に近かったような気がします。 着地後、海岸沿いに敵を倒しながら途中に落ちているロケットランチャーで橋の上の爆薬(?)を爆破、建造物前で建造物の中から出てきた戦車と交戦、制圧後、建造物外部にあるエレベーターでバディと内部に侵入し、内部(倉庫)で再び交戦、制圧後、外に出るところで体験版終了。 以下に書く内容はうろ覚えなので間違っているかもしれないので参考程度でお願いします。 敵はヘルメットからスーツまで真っ黒なアーマー武装で目元は赤いメガネのような感じだったと思います。 タイトルがわからず、漠然としたゲームの流れしか説明できず、申し訳ないのですが、もし分かる方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。

  • FPS? ゲームソフトのタイトルや種類

    私はここ最近は全くゲームをしてない人間です 持ってるハードはPS2とwiiです 2年前くらいに秋葉にHDDのバルク品を買いに行った時に、PCパーツのショップでゲームのデモが流れていました 荒廃した市街地で敵を銃とかで倒すゲームでした 結構リアルでした そのあとも一年前くらいに見たのは市街地でヘリや戦車も相手にしている物でした たぶんFPSって種類のゲームだと思います PCは持っていますがスペック等の関係上、これを家庭用ゲームでやりたいのですが、PS4?3?とかで出ていますか? また定番やお勧めのタイトルを教えてください こちらが特殊部隊で相手のテロリストを倒すようなものでリアルなものがやってみたいです 準備品など色々教えてくれると嬉しいです ちなみにPS4?3?は買う予定です

  • 相手の姿が見えないFPSゲーム

     以前に動画投稿サイトで見た記憶があるんですが、敵の姿が見えないという設定のFPSゲームのプレイ動画を見たことがあります。  タイトルが思い出せないんですが、あれは何というタイトルのゲームでしょうか?。  確か、海外のみサービスされているゲームだと思うんですが。

  • オフライン協力プレイ可能なFPSゲーム

    オフライン協力プレイ可能なFPSゲームを探して居ます。 FPSは全然興味なかったのですが、バイオ5と出会ってから好きになりました。 しかし、同じようなゲームがなかなか見つかりません。。 ・2人プレイ可能で熱いやつ  (最初は1人モードでセーブしていても途中から参加可能なやつ)  (ストーリーを2人で進めていく)  (2人モード限定のセーブは駄目。) ・敵は化け物(人でも良いのですがあまりスリルが無いというか。。 似たようなゲームがあれば教えてもらえ無いでしょうか! 機種はPS2 PS3 でお願いします。

  • オンライン FPS

    PCのオンラインでFPSのゲームをしたいと思っています。 しかし、なかなか自分にあったFPSゲームが見つかりません。 自分が得意とするのは、敵の足音を聞いて居場所を察知し、照準はサイトを覗いてから撃つという、メタルギアやクライシスみたいなゲームです。 無料オンラインゲームがいいのですが、お金が少々かかっても構いません。 あと、特攻するのが好きなので、スナイパー最強みたいなゲームはしたくありません。 クライシスはPS3で買いましたので、他のFPSゲームを教えて下さい!!

  • ストーリーが面白いFPSを探しています

    FPS初挑戦!ということでPC用ゲームで色々と探しているのですが、 沢山ありすぎてどの辺から手をつけようか迷っている次第です。 マルチプレイはせず、基本シングルプレイで遊ぶつもりなので、 ストーリーが面白く、シナリオ演出が凝っているものをやってみたいと思っています。 内容的には戦争物・SF・ホラーなど何でもかまわず、特に選り好みはしません。 逆に、取説に簡潔な世界観・舞台設定の説明がしてあって、 ゲーム内容はブリーフィングでステージクリア目標の説明だけされ、 黙々とミッションクリアしていく、といったゲームは避けたいです。 (大分偏見が混じっている上、条件細かく書きすぎですかね・・・) 所持PCのスペックは CPU : Pentium4 2.4GHz メモリ : 2GB グラフィック : GeForce FX5500 といった感じです。 PCが古くてスペック的にきついかもしれませんが、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • お勧めFPSゲームについて

    最近新しく中古でPS2のFPSゲームをやってみたいとおもっている者です。 お勧めをお聞きしたいのですが、以下のような条件があてはまるものがよいです。 単独行動ではない。 ミッション系。 組織のリーダー的存在になって、仲間に命令。 (例えば、最前線を担当する者、ミッションをクリアするために動く者、自分の陣地を守る者、リーダーの援護をする者など) 操作が簡単。 全くの初心者です。オンラインではありません。どちらかと言うと、組織の一員として命令に従うよりも、自分で戦略を考えて、指示を出してそのように自分も動くような自由度が高いもの。 なんか、バイオとかメタルギアは基本一人みたいでなかなかやりつぶさないとできなさそうなので、久しぶりにやってもどんな展開かわかるような感じがいいです。 このようなゲームは携帯でやって、ハマったので、PS2でもあればやりたいと思ってます。 全てにあてはまらなくても、これにはあてはまるというものがあればよろしくお願いします。

  • 現在盛り上がっているFPSゲーム

    現在、アーケードのボーダーブレイクにかなりはまっているのですが、(A12ルーパーです) 出費があまりにもかかるのでコンシューマで似たようなFPSゲームを探しています。 条件としては  ・PCまたはPS3  ・全国オンライン対戦が無料でできる(少なくとも8対8以上で対戦可能なもの)  ・マッチングに時間がかからない(現在盛り上がっている)  ・長期的に廃れにくい(1年後ほとんどマッチングできないとかは避けたいです)  ・グロ系ではない(エイリアンやアンデッド的なものが出てくるものは避けたいです)  ・画質が良く迫力がある  ・ゲームバランスが良い(装備課金前提じゃないと勝負にならないゲームではない)  ・(できれば)マッチング格差が少ない(ベテランと初心者が混在しない程度には調整されている)  ・(できれば)操作がとっつきやすい  ・(できれば)プレイすることによるポイント等で武器が解禁されるなど、やりこみ要素がある ボーダーブレイクは豊富な装備・装甲によるカスタマイズ自由度の高さや、高いアクション性、 チャット操作による仲間との連携、さまざまなプレイによってポイントを稼いでいく快感が魅力だと感じています。 FPS系のゲームは、N64の007ゴールデンアイとパーフェクトダークをやったことがあります。 対人戦での戦略・駆け引きを楽しみたいので、シナリオよりオンライン対戦重視なゲームがいいです。 PCの場合、必要スペックは無視してかまいません。 ゲームシステムがボーダーブレイクに似ているとベストですが、 その他、上記条件をなるべく満たすようなゲームがあれば教えていただけませんでしょうか。 ボーダーブレイクをプレイされている方でしたら、比較して説明していただけるととても嬉しいです。

  • 思い出せないゲームソフトがあるのですが…

    どうしても思い出せないゲームソフトがあり、 気になって仕方がありません。 ほとんど覚えていないのですが、こんな内容だったと思います。 アクションRPG風なゲームで、シミュレーション的な要素も多少あり。 キャラや画面のグラフィックはドラクエに近い感じ。 画面上で味方部隊と敵部隊が接触したら戦闘に入ったような。 戦闘は大人数対大人数で、キャラを動かして敵に接触させて攻撃。 戦闘中に自由にキャラを選択しながら戦い、他のキャラはオート。 自分や他のキャラにもレベルがある。 ゲームクリアすると、自分のキャラがどこか知らない国だか島に とばされたようなグラフィックの記憶が…。 ゲーム機はファミコンかスーファミあたりだと思います。 PCエンジンやPSではないような気がします。 わかりずらいかとは思いますが、どなたか心当たりのあるタイトルがありましたら教えていただけないでしょうか?