• ベストアンサー

JR大阪駅1番2番ホームのアナウンス

こんにちは。 非常にくだらないことなのですが… 先日7月19日(日)の大坂環状線のアナウンス、到着時の音楽、電光掲示板の表示、少し様子が違いませんでしたか? (ちなみに私が乗ったのは夜7時半頃の外回りです) 新しくなったのかなーと思っていたのですが、21日の月曜日には元に戻っていました。 一体何だったのかすごく気になっています。 何かご存じの方がいらっしゃれば情報を提供していただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんにちは。 この一件ですが、関西の鉄道ファンの間では結構話題になっているようで、直接目にしていませんが多少耳にしました。 それで事の真相ですが、どうも大阪環状線にJR神戸・京都・琵琶湖線で使用されている運行管理システムと同様のものが配備されるようになったみたいです。 参考URL:http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7684185 上記の参考URLで動画を御覧頂けるでしょうか。直接現地で見たわけでは無いのですが、電光掲示板の表示パターンや、放送の言い回しはJR神戸・京都・琵琶湖線のパターンと同様になっていますね。 アナウンスの声も、関東のJR線でおなじみの津田英治さんによるものになっているようです。 ただ、この津田英治さんの声によるアナウンスはこの土日だけだったようで、新放送に関しては試験的に流しただけの可能性もあります。 このあたり他の方からの情報を参考にしてください。

henacco
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 動画拝見させていただきました。 これです! まさに! 2日間だけだったんですね。 偶然にも19日に2泊3日の東京旅行から帰ってきて、帰宅途中に環状線に乗ったのでした。 東京で聞いたアナウンスと同じ声だったことには気づけませんでしたが。。 周りの人からは夢だったんじゃないかと言われたりで、もやもやしていました。 事実でよかったです。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

おはようございます。No.1で回答した者です。 22日には京橋で同様のことが起こったらしく、例の如く動画が公開されていましたので御紹介します。 参考URL:http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7712693 上記の動画を見る限りでは、新しい電光掲示板と新運行管理システムの試験運用がなされているようです。 新しい電光掲示板は調整中の張り紙がなされたままですし、奥に現在まで使用されてきた電光掲示板も動作していますので。 この調子で他の駅でも試験運用させた後、本格的に新運行管理システムが動作開始すると思われます。 またJR神戸・京都・琵琶湖線と同様の機能は備えるはずですので、列車の遅れが発生した際は「遅れ○○分」表示が可能になります。 案内放送でも「○○時○○分発普通○○行きは、ただいま○○分遅れで運転しております。御迷惑をおかけしますがしばらくお待ち下さい」といったものが流れるようになると思います。

henacco
質問者

お礼

重ねてのご返答ありがとうございます。 そうだったのですか! そうなんです、19日に一瞬変っていた電光掲示板をみて、玉造(最寄です)の 調整中のものも作動するようになったのかなーと思ったのですが、調整中のままだったので。。 ただ大阪駅は神戸線も京都線も現在の環状線と同じ表示、アナウンスですよね? 19日に見たものは主に普通電車しか止まらない駅で見かけるものだったような気がします。 19日に聞いた分では音楽の間が悪くて気持ちが悪かったのですが。。 改善されるでしょうか。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車内自動アナウンスについて

    JR線を利用しておりますが、駅到着近くになりますと、「まもなく○○(駅)に到着します。お出口は○側です」といったアナウンスや電光掲示が出ますが、これを出すタイミングは (1)車掌の判断によって音声ボタンを押してアナウンスをする。  (2)走行距離などの機械的判断によって自動的にアナウンスが出る ものなのでしょうか。 個人的には、合わせ技なのかなぁと思っていますが。乗り換えの多い駅では自動アナウンスに後に乗り換えのアナウンスを車掌が行うのかなぁと。 詳しい方、お教えください。

  • JR大阪駅での乗り換え

    初めまして。 2/28(日)の朝、西九条から環状線外回りに乗車し、 大阪駅到着が2番線。 大阪駅で8番線のJR京都線に乗り換えます。 西九条で電車に乗る際、何両目の何番目の扉に乗ると、 大阪駅での乗り換えが便利か、 ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また上記行程で、大阪駅での乗り換え時間が、 4分というのは厳しいでしょうか? それと、日曜の朝 8:00~8:30ぐらいの、 JR京都線(大阪→京都)新快速の混雑というのは、いかがでしょうか? 観光シーズンではないので、空いていますか? よろしくお願いします。

  • 駅の電光掲示板と時計

    電光掲示板の写真を2つ載せました。見えますかね? どっちが良いですか? 右の方が良いと私は思っています。ドーかしら? 絶対に右だよ、絶対に。 右だと、あと2分で電車が到着することが分かるのですよ。しかしだね、左だと何時に到着するのかは分かるのだけど、今何時なのかは自分で調べないといけないから、あとどれだけ待てば良いのか分からなないのだよ。 駅員:今何時かが分からないだと?時計くらい持っとけカス! ・・・・・ いやいや、電光掲示板には、時計くらい付けとけよ。不親切だな。そう金のかかるものではないだろ。何も、リニアモーターカーを走らせろとは要求していないさ。電光掲示板に時計を付けろとだけ言っているのじゃ。ちょっとした工夫で、ユーザビリティーが上がるだろ。こちとら、切符を買っているのだよ。 そう思いませんか?

  • 携帯電話のアナウンスについて・・・

    友人の携帯電話が急につながらなくなり、 「おかけになった番号は、お客様の都合によりおつなぎ出来ません。」というアナウンスが流れます。 友人はツーカー(関西)で、友人とのやりとりは5月22日夜10時半が最後のメールとなり、 24日の夜8時には上記のアナウンスが流れるようになりました。 私の旦那が先日携帯(同じツーカーで関西です。)を電車に忘れて無くなってしまい、 悪用されないように連絡して利用を停止してもらいました。 利用停止中の旦那の携帯にかけてみると、 「おかけになった番号はお客様のご都合によりおつなぎ出来ません。」とアナウンスされます。 ここで質問なのですが、 友人のアナウンスは「都合により」と言うのに対し、 旦那のアナウンスは「ご都合により」となっているのには ・旦那は自ら利用を停止した ・友人は料金未払いなどで停止された ということではないのでしょうか?(勝手な推測ですが) 友人には固定電話がなく、携帯でしか連絡が取れないので 心配になっています。 「都合」と「ご都合」のアナウンスの違いには、 特に意味はないのでしょうか? 何かご存知の事がありましたら、教えてください。

  • 空港内電光掲示板の到着時間について

    私は会社で海外の業務に携わっており、海外からのお客さんを空港にお迎えに行くことがしょっちゅうある中で疑問がひとつあります。空港内の電光掲示板に該当便に実際の到着時間が表示され、到着するとアナウンスが流れますがあれは滑走路に着陸した時なのか スポットに着いたときなのか・・・どっちなんですかね?だいたい到着時間の30分後にロビーに行くように心がけていますが・・・教えてください。

  • JR加古川駅→大阪方面の混雑具合について

    来週平日に大阪城まで行こうと思っています。 朝10時ごろの新快速に乗車し、JR加古川駅→JR大阪駅→JR大阪城公園駅と乗り継いで行く予定です。 ちょっと足に難があり長時間立つのが難しいのですが、JR加古川駅10:08発あるいは10:23発の新快速は平常時は座れる場所は無いでしょうか?最悪普通で行こうと思っています。 また、JR大阪駅着11時半として、そこから環状線外回りのJR大阪城公園駅までは混みますか? 最後にJR大阪駅13:00発新快速と13:05発の普通の混雑状況はどんな感じでしょうか?(神戸姫路方面) 大阪駅から大阪城公園駅までは比較的近いので立ちっ放しでも大丈夫なのですが、大阪→加古川の状況だけ気になります。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • JR新宿駅の埼京線について教えて下さい

    JR新宿駅の埼京線を利用する際、ホームが1~4番線まであり、 利用の都度、電光掲示板の発車番線と時刻を確認して乗っております。 通勤疲労や混雑時等に、案内板を見過ごしてしまい、発車番線を確認出来ないことがあり、 案内板まで後戻り→確認を行い乗ることが困難に感じています… 「発車番線が記載されている時刻表(用紙)はありません?」旨、JRに問い合わせた所、 無いとの事でした。 もし、埼京線(下り)の到着番線の特徴等のようなものがありましたら、 教えて頂けないでしょうか? また、この路線をいつもご利用の方で、上記の私の例の様に、案内板を見逃してしまったことがある時の対策方法等?がありましたら、教えて頂けると助かります。 (くだらない質問で、申し訳ございません)

  • 阪神高速オービスの赤い四角

    阪神高速11号池田線で環状線に抜ける少し前、気づくのが遅かったのですが、いつも気にならなかったオービスらしきものを通過の際に発見して見ていたら、四角く赤いものが見えました。ぱっと光るというのではなく電光掲示板の四角い赤というのが適切かと思います。その赤四角は真ん中に光らないものがあってその両脇の2つが赤く見えました。追い越し車線でスピードはいつもより出てしまってたかもしれません。夜の11時ごろでした。 これって首を洗って待たなければならないんでしょうか。心配でしんぱいで。 よろしくお願いします。

  • 大阪環状線の森ノ宮駅での時間調整について

    こんにちは。 大阪環状線の停車時間について気になっていることがあります。 外回り、内回りとも森ノ宮駅では「時間調整の為、1、2分停車いたします」とアナウンスがあり、 他の駅より少し長く停車するのですが… なぜ森ノ宮駅なのでしょうか? 大阪駅や天王寺駅では到着時間と出発時間の間にもともと少し余裕があり、5分程停車している こともありますが、それは「時間調整」ではないんですよね? なぜ森ノ宮駅では、あえて時間調整であることを告げるアナウンスがあり、そういう名目で 数分停車するのでしょうか。 どうせなら大阪、天王寺、京橋あるいは鶴橋あたりの乗り降りの多い駅で 「時間調整」も済ませてしまえばよいのでは…と思ったりもするのですが。。 それともあえて辺鄙な(というと失礼でしょうか…)駅を選んでいるのでしょうか? でも辺鄙な駅なら隣の玉造でも同じなのでは、と思い。。 (玉造は私の家の最寄駅ですので愛を込めてあえて辺鄙と言わせて頂きますが…) 森ノ宮に車庫があることは何か関係があるのでしょうか? 天王寺から大阪の間(京橋経由)しか乗らないので、新今宮側のことはわからないのですが、 毎度森ノ宮で時間調整が行われることの理由が気になっています。 素朴な疑問ですが… 何かご存知の方がいらっしゃれば、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪~新宿

    今月30日夜9時半頃大阪城ホール出発で翌日の朝5時までに新宿に到着できる移動手段はありますか? 車やバイクを自分で運転以外でありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。