• ベストアンサー

40歳からピアノを習います。

主婦です。 今度、幼いころからの憧れのピアノを習うことになりました。 憧れてただけあって、独学でいろいろやっておりました。 ブルグミュラーのパストラルを練習していたので、 先生も「せっかくやったんだからその曲を練習しましょう。 大人のピアノは好きな曲をやればいい」 とおっしゃいました。 ??好きな曲?? と弾ける曲って違うと思うのですが・・ (好きってだけならショパンやリストが一番好きです) この先のレッスンは先生と相談しながら テキストの内容を決めてゆくのですが、 とにかく習ったことがないので よくわかりません。 私の状態は体験レッスンで何件かまわりましたが、 「指は動いている」ってな評価です。(練習だけはよくやった) 楽譜は本を見て、それなりには理解はできるけど、読むのに恐ろしく時間がかかりますし、それを反映させた演奏なんてできはしません。 大人の初心者ってどういう感じで レッスンするのか、経験者の方からのお話を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

noname#156415
noname#156415

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.5

#4です。 太田胃散のプレリュードは聴くだけだと簡単に思えますが、短いくせに意外と手こずります。特に13小節目のアタマの和音は、かなり練習しないとアルペジオになってしまいます。 6番の子犬のワルツは難易度的には楽なので練習すれば必ず弾けます。 あと、練習曲「別れの曲」の中間部抜きも、ちょっと頑張ればタッチを追えるようになります。 なにも全曲通しで弾けなくったって、憧れの「アノ部分」をトレースできるようになるだけでも楽しいですしやり甲斐もありますよ。

noname#156415
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 「太田胃散のプレリュード」 すいません、朝から笑ってしまいました。 昨日主人と、この曲を食後に弾いたら、 おじいちゃんはキャベジン飲まなくってもいいかもね! って話していました。 難易度が低いとネットで見たし、短い曲なので、 比較的簡単なのかと思っていました。 子犬のワルツって聞くと難しそうなんですけど、 根性で弾けるかもなんですね。(超スローになりそうですが) 別れの曲も憧れです! とても参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.4

ショパンならワルツ3番、6番、7番あたりならちゃんと練習すれば数年以内に弾けるようになりますよ。好きな曲でなければモチベーションも上がりませんからね。リストでも愛の夢3番あたりならターゲットにしても無茶ではありませんよ。要は毎日必ず最低でも30分とか1時間とか決めてピアノに向かうことです。週に何回とか時間のある時に、では上達は望めません。頑張って下さい。

noname#156415
質問者

お礼

ありがとうございます! ピアノは毎日30分は必ずやっています。 これでちゃんと指導を受けて、少しずつ上達すれば、 愛の夢も夢ではない、、、と!!! ショパンでも中級程度の曲があるんですね。 やっぱりモチベーションって大切ですね。 先生に、「ショパンで私ができそうなのありますか?」って 聞いてみるのも手ですね。 >ワルツ3番、6番、7番 6番ってもしや子犬のワルツですね。 なるほどです。夢のようです。 練習しなきゃですね。 数年って今まで私が独学でいじくっていた 年月を考えるととっても短いです! ショパンはプレリュードイ長調Op.28-7 (胃薬のコマーシャルの曲) は弾けるかな~っと楽譜はゲットしました。 がんばります。ご意見はとても参考になりました! ありがとうございます。

回答No.3

こんばんは。#2です。 >ピアノの先生レベルだったら、クラッシックの有名な曲だったら >何でも対応と考えていいんでしょうか?(初級レベルの曲で) そりゃもう、もちろんでしょう^^ 私もしょっちゅう、いろんな楽譜を持参しそれについておしゃべりしたり弾いてもらったりしていますよ。 先日はスクリャービンの練習曲とか(好きなもので) >またギロックの練習曲の楽譜を使いたいとか色々言っても >いいものなんでしょうかね? 勿論いいと思います。 「家で練習してきたんですけど~」と言って楽譜を出せば 聞いてくださり指導していただけますよ~(私もよくやっています) また、将来的に弾ければいいなというような難易度の曲であっても 省く音を指示して易しいアレンジにして頂けることもあります(これは先生によって違うかもしれませんが) ギロックいいですよね^^ >好きな曲は自分でリクエストしてもいいわけですね。 その方が先生にとっても「何を渡そうか・・・」と悩まれなくていいので助かるのではないかと思います^^ >コードはギターなら押さえられるのですが、 >(中学の時から独学で遊んでました) 同じくです。私もギターの方が手が無意識に動いてくれるんですよ(笑)(クラシックGを小3のころから触ってました) でもギターと比べてピアノはコード的に弾きやすさの制約がないので 多様なジャンルが可能でいいですね。 ぜひビリージョエル、弾いてください^^

noname#156415
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 幼児のレッスンみたいに、ぜんぶ先生が決めるスタイルではないのですね。 弾いてもらったりもできるんですね。 スクリャービン??知りません。あとでネットで見てみます。 ギロックって華やかで好きなんです。 私でも弾ける曲もありますし! 「はじめてのギロック」を持っているので、 せっかくだから指導してもらえばいいですよね。 先生はこの楽譜もってないかも?とか遠慮しなくってもよさそうですね。 こっちからどんどん言っても大人はいいんですね。 ハイドンのリトルセレナーデだったら弾けそうな気がするので、 先生と相談してみます! あと勝手に独学で練習している曲も何曲かあるので、 先生に見てもらえばいいですね。 ギターコード、私も指が覚えています。 私は小学校5年からクラッシックギターをいじくってました。 似てますね!ピアノを買って、と親に言ったら、ギターを買ってきたんです。(ピアノは置く場所がなかった) ピアノだと、コードの場所をさがさなければならなくって~。 C、G、F、Amしか今のところ覚えられてません~。 ビリージョエルの来日公演に行ったのですが、 すっかり太って、クリームパンみたいになった指で華麗にピアノを 叩いていました。(よくあの指で弾けるなあと感心しました) かっこよかったです~。 ありがとうございます。 inthshadowさんがピアノを楽しんでいらっしゃる様子に 勇気がわきました。 やっぱり最初恥ずかしかったですから~。

回答No.2

こんにちは。大人(質問者様よりかなり年上)でレッスンを続けている者です。 >大人の初心者ってどういう感じでレッスンするのか 先生によって違うとは思いますが 大人の利点は、なぜそれが必要か、なぜそうしなくてはならないのかなどの意味がわかる反面、将来がない(音大受験やコンクール)ので ともすれば上達しなくても楽しく続けていければいい、という目でみられがちです。 なので、もしも質問者様が子供が学ぶのと同じように、本当のピアノの基礎を身につけたいと思われるとか面白くなくても従来のメソッドでちゃんとやりたいとかお考えでしたら、その旨先生に伝えられる方がいいと思いますよ。 (私が↑そうだったので、折につけクラシック曲が弾いて面白いと訴えているのですが、やはり一般的に大人にはどこかで聞いたことのある曲や興味のありそうな分かりやすいものを持ってこられることが多いです(TT) また基礎をちゃんと、となると手の形やタッチ、音色についても厳しくいわれますので(私の今の先生は「楽しくやるだけでいい」方には指がどうでも何も言わないとよく言ってます) もしあまり細かいことをうるさく言われるのは望まれない、好きに楽しく弾きたい、とお考えでしたらそう伝えられたらと思います。←でもこれじゃ~お金出して習う意味がない気がしますが^^ >??好きな曲??と弾ける曲って違うと思うのですが・・ 弾ける曲を弾くもよし、弾けない曲をどうしてもやるというならそれもよし(先生が弾く音を拾って楽譜に○を付けてくれるかもしれません) それらについてもご希望のままに、ってことではないでしょうか。 また、もしも コード中心にポピュラーを自由に弾けるようになりたいと思し召されるならば それをお伝えになれば流行の曲などをアナリーゼしてもらっても それはそれでとても勉強になりますです。

noname#156415
質問者

お礼

上達しなくても楽しく、、、と思われることが多いんですね。 確かに、子どものように積み上げるように上達はしないかもですね。 私は基礎はやりたいと先生に言いましたら、 うちの子が使っているバーナム(娘6歳が習っている先生に私も習うことになりました)をどんどん進めることにはなりました。 好きな曲は自分でリクエストしてもいいわけですね。 ピアノの先生レベルだったら、クラッシックの有名な曲だったら 何でも対応と考えていいんでしょうか?(初級レベルの曲で) またギロックの練習曲の楽譜を使いたいとか色々言っても いいものなんでしょうかね? ちなみに先生は指導歴30年です。 ポピュラーもいいですよね。ビリージョエルが弾きたいです。 コードはギターなら押さえられるのですが、 (中学の時から独学で遊んでました) ピアノコードがなかなか覚えられません、トシのせいでしょうか。 中学生とはぜんぜん違いますね(汗) まだ体験しかしていないので、先生とよくコミュニケーションを とってお話してみます。 経験からのご意見をありがとうございました!

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

オジサンです。最近やっとピアノを入手しました。管楽器はかなり長くやっていましたが、以前から憧れがあり妻の協力も有りまして別棟に置いております。従姉妹が音大の声楽科、姪がピアノの先生、叔母は先生で合唱の指導者と今思えば恵まれた環境にいましたが、私はジャズ系が好きであまり話しに耳を傾けてはいませんでしたが、共通して言っていることは習いたい人の方向性が解からないと、指導のレベル、方法が決められないと言う事です。つまり何が好きでどうしたいのかが具体的にわからない事が多いので、、、、でしたね。貴方の希望を率直に申し上げれば糸口は必ず見つかりますから、先生に言ってみては如何でしょうか。因みに私は団体行動や派閥とかが嫌いなので、そして性格が良くないので独学と言うか自分の好きなように鍵盤を弄っています。自分に正直に。それが一番ですよ。

noname#156415
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジャズ、かっこいいですね。 音楽の才能がある家系なんですね! 方向性ですね。。 私はクラッシックの名曲を弾きたいので そのむね伝えます。 好きなように鍵盤で弾けるなんて音感がいいんですね。 私はギターはいじくってましたが、 アドリブはできませんでした。 ギターでバンドをちょこっとやっていた頃は、 なんでもジャンル問わずだったので、 (ブルーハーツからヘビメタ、歌謡曲などなど) 演奏できれば楽しい人間です。

関連するQ&A

  • 大人のピアノ初心者おすすめの本

    40歳からピアノのレッスンを受け始めました。 練習曲はギロック、ブルグミューラー、バーナムなどです。 楽譜ではなくて、楽典や曲の理解、ピアノの理解をするために おすすめの本があったら教えてください! クラッシックの名曲が弾けることを目指しています。

  • ピアノを約20年振りに再開するのに良い教材を教えてください。

    子供の頃から高校生までずっとピアノ教室に通って習っていたのですが、家事や子育てで、演奏からは遠ざかっていました。この春から子供が1人暮らしを始め、時間に余裕が出来てきたので、電子ピアノを買って久々に演奏を再開したいと思っています。 ピアノに触るのは約20年ぶり。昔はクラッシック(ブルグミュラー程度)の曲を弾いてましたが、今度は好きな歌やポップスの曲(冬のソナタとか)を演奏するのにも関心があります。 ピアノ教室でレッスンを受けるのもよいですが、まずは独学でカンを取り戻す練習をしようと思います。本屋に行くと楽譜がたくさんありすぎて迷ってしまいます。このような私にお勧めの教材とか曲集がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 大人のピアノ ブルグミュラー後の進め方

    50代主婦。 半年前にピアノを再開しました。 これまでブルグミュラー25の練習曲から何曲かレッスンしましたが、子供時代に弾いたので譜読みがいい加減でも弾けてしまうので、そろそろ違う教材に変えようと思います。 うちの教室は、大人クラスは弾きたい曲の楽譜を持って行ってレッスンをしてもらう形式で、チェルニー等のエチュードは原則取り入れていません。 今の私のレベルでは「エリーゼのために」や「ト調のメヌエット」程度なら弾けるけど、本当に弾きたいショパンやモーツアルトを弾くにはまだまだ技量が足りません。 「子犬のワルツ」や「月の光」など、ピアノ・ピースのレベルC程度の曲を弾きこなせるようになりたいです。 チェルニー30番を使わないとすれば、どのような教材(曲)でレッスンを進めていけばいいでしょうか。

  • ピアノ初心者、初見の楽譜について

    ピアノ初心者で、大人になってからピアノをはじめました。 現在5ヶ月目で、教室には月に1度通っていて、なんとなくブルグミュラーとハノンを並行して行っています。 最初の頃より指が動くようになってきたなあとは思ったのですが、技術面や表現力ではまだまだなのはもちろん、一向に楽譜が読めるようになりません。 楽譜を見てもそれが何の音だか認識するまで時間がかかってしまうのですが、これはずっと練習していけばぱっと見ただけで何の音かわかるようになるものでしょうか? また、初見で何か弾ける方は、右手と左手の両方の音符をいっきに見ているのですか? 最後に、じっくりとハノンとブルグミュラーをこなしていけば、ピアノは上達するのでしょうか。 何年練習しても弾きたいバッハやショパンが弾けるようになる気がしません…。 こういう練習をしたらいいよ、とかあったら是非お聞きしたいです。

  • ピアノの独学

    こんにちは! 私は、ピアノを習っていないのですが、 独学でピアノをやっています! 今は、何とかブルグミュラーのアラベスクが弾けるようになりました。 そこで、質問なのですが、このレベルでは どんな教則本・曲集を使えばいいのでしょうか? 今は なんとなく 昔お母さんが使っていた ブルグミュラー25の練習曲を使っています。 ちなみに、今 中学1年生です。 ご回答宜しくお願いします!!

  • もっとピアノがうまくなるには

    小学一年から中学一年までピアノを習っていました。 育児がひと段落して最近少し自分の時間が持てるようになったので、 デジタルピアノを購入し、再び練習を始めました。 有名どころで言うと現在、ショパンのノクターン、ワルツ7番、子犬のワルツ などを弾けまして、中級くらいなのかな?と自分では思います。 今後先生に習う予定は無く独学ですが、せっかく練習を始めたのだから もっとうまくなって、 何年かかってもいいから、以前から憧れていた曲を弾けたらなぁと思っています。 ところが実は、子供の頃習っていた先生が「聴く」を重視する先生だったためか パッと楽譜が読めず、一つずつ音符をたどらないとわかりません。 曲を弾くには、頭と指で全て暗譜しなければ弾けないんです。 当初、手始めに「ハノン」で練習しようと思ったのですが、これまた楽譜が読めず、続きませんでした。 指は練習すればそれなりに動くのですが、とにかく楽譜を解読するのに時間がかかってしまいます。 こんな私なのですが、どのように練習したらよいのでしょうか…。 ピアノのお上手な方、アドバイスをいただけませんか? ちなみに、弾いてみたい憧れの曲は ・ショパン「幻想即興曲」 ・ショパン「別れの曲」 ・リスト「愛の夢」 などです。 抽象的でアドバイスしにくい質問かとは思うのですが、宜しくお願いいたします。

  • ピアノを上手に弾けるようになりたい

    こんにちは、どうぞよろしくお願いします。 ピアノを上手に弾けるようになりたいと思っています。 できれば、ショパンなどを(無理かな…笑…汗) 独学でブルグミュラー練習曲24番までひけるようになりました。 ちなみに25番「貴婦人の乗馬」はどうしても弾けません。 あと、手が小さいのでオクターブまでギリギリ届くか届かないか(シにかぶってしまう)。 楽譜を読む事は苦ではありません。  ↑ 現時点の能力はこの程度です。 しかも30代半ばから始めてショパンを弾けるようになるなんて無理でしょうか? 習いに行ったら迷惑でしょうか?(できれば子供と一緒に習いたいです。) 以上の条件で次の曲は無理でしょうか。 ショパン「ノクターン第二番変ホ長調」「別れの曲」 ドビュッシー「アラベスク1番」「月の光」 サティ「シュ・トゥ・ヴ」「ジムノペティ」 など

  • ピアノの練習法について

    5年ほど前に1年弱ほどピアノを習っていました。 当時は自宅にピアノがなかったため、会社の隣の音楽教室で昼休みに毎日1時間レッスン室を借りて練習し、週1回レッスンを受けていました。 最後にやっていたのはハノンを6番までとブルクミューラー程度によるクラッシック名曲コレクションという教本でした。 たまたま寄った楽器屋さんで電子ピアノを見て欲しくなり、またピアノを始めることにしました。 仕事の事情から、定期的にレッスンに通うのは無理そうなので独学にしようと思っています。 練習曲として手持ちのハノンはやるつもりですが、ピアノ上達の順番としてどのような教本を今後使っていけばいいのかがわかりません。 楽譜コーナーを見ても全音の本だけでもかなりな種類があり、どれを買ったらいいのかわかりません。 大人の手習いですが基礎はしっかりやりたいと思っています。 使っていく教本、練習の仕方など教えていただけたらと思います。

  • ピアノの楽譜

    ピアノ独学再開したものです。 全音難易度初級くらいでやめてしまったのですが * ピアノ再開して、楽譜を換えてやってみた方、 * 初級くらいの練習をしている方、 * 初級くらいの練習をした経験のある方 是非、どんな教材(楽譜など)を使って練習をしているか(したか)教えてください。 (使ってみた感想なども聞かせてもらえると助かります。) よろしくお願いします。 ちなみに私はバイエルからブルグミュラー25をやっていました。

  • ピアノを再び習い始めました!

    私は小学校五年生から小学校六年生までしっかりとピアノをやっていたのですが、中学生になってから部活が忙しくなり、なかなか練習しなくなったり、ピアノ教室にすら行かなくなってしまいました。そして、高校受験で中学三年生の十月には辞めてしまいました。 そしてつい最近ピアノをもう一度やりたいと感じてやり始めました。理由は小学校の先生になりたいからです。音楽の先生ではないのですが、小学校の時にピアノをすごく弾ける先生がいてとても感動し、私もそうなりたいと思いました! 中学で辞めた時はブルグミュラー終了程度バイエル終了程度でしたが、やっぱり指の感覚を結構忘れてしまいブルグミュラーをやり直すことになりました。私は進むより一つの曲を最後までしっかり弾くことが大事だと思います。ですが、やっぱり友達とか周りのレベルを気にしてしまい、やっぱりまだまだだなぁ。と思ってしまいます。 高校1年生でブルグミュラーはやっぱり遅いですか? また、ブルグミュラー終わるまでどれぐらいかかりますか? 一つの曲を完成させるのに三回のレッスンで完成させています。 一回のレッスンは30分です。月4回レッスンです。 練習時間は一日一時間です。 ピアノ経験者の方やピアノに詳しい方回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう