• ベストアンサー

サブHDDのシステムフォルダの削除

4月に新しいPCを購入しまして、OSを新PCのHDDにインストールしました。 そして旧PCのHDDを取り外し、新PCにサブHDDとして組み込みました。 旧PCのHDDはEドライブとして認識され、データ保存用として問題無く動作しているのですが旧PC時のシステムフォルダやプログラムファイルが残っているのが邪魔なので削除したいと思っています。 現状旧HDDからOSを含むプログラムの起動は全く行っていないのですが、必要なデータ以外削除してしまっても問題ありませんでしょうか? また、必要なファイルを別ストレージに移動して一度フォーマットした方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • k1but
  • お礼率94% (17/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

Eドライブ上の必要なデータをCドライブに移しといて Eドライブをフォーマットするほうがすっきりすると思います。 もちろん1個1個不要なフォルダを消してもかまいませんが。

k1but
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますー やっぱりフォルダを削除するだけでは断片が残ってしまったり気持ち悪いですよね。 一旦データを移してフォーマットしようと思います。

関連するQ&A

  • HDDの削除について

    HDD全体を削除したくて、データ完全抹消ソフト(ターミネーター)を購入したのですが削除ができません、というとソフトに問題あるようですが、他のPCで試したところ通常にデータ抹消ができました。 1台のPCだけがデータ抹消することができません。通常にターミネーターで削除しようとするとHDDが見つかりませんと表示されます。 どうにかHDDの削除(OSも含めて)したいのですが、どのようにすればデータを抹消できるでしょうか?

  • HDDのデータ削除

    OSを入れる際、モニタのUSB端子に外付けHDDが付いているのに気付かずにインストールしてしまい、内蔵HDDがCドライヴでなく、Eドライヴになってしまいました。 気にさえしなければ問題ないのかもしれませんが、どうにも気になってしかたありませんので、一旦内蔵HDDのデータを削除し、もう一度フォーマットし直したいのですが、どうすればよいのでしょうか? OS  : Windows XP Home Edition SP2 HDD : HDT722516DLA380 プログラムの追加と削除にて消せるもの全て消しても良いのでしょうか? 出来ることであればHDDの内容まっさらにして、最初から入れなおしたいです。

  • USB外付HDDの余計なフォルダーの削除方法

    現在、PC2台でUSB外付HDDを使用しています。 ところがこのUSB外付HDDにデータと無関係(実際は何らかの目的で形成されたフォルダなのでしょうが)なフォルダが、沢山形成され、どのPCからも削除することができません、ファイルのプロパティの属性変更まではしてみましたが削除できません。 このHDDには単なるデータファイルが入っているだけで、特別な処理はしたつもりはありません。 また、データのみで、他のPCのOSバックアップなども収納していません。 このフォルダの長い名前は数字とアルファベットで作られていて、意味不明です、特別これといったファイルやデータとも関係あるようには思えません。この勝手に形成されたフォルダは名前は変更することはできます。 このUSB外付HDD内に勝手に形成された余計なフォルダーの削除方法や、次回形成されない方法もについてもご教授頂けないでしょうか?

  • HDD復旧をしたい!

    自作PCを新しく作り、旧自作PCのHDDをデータの入ったまま 増設したのですが読み取ろうとしても「今すぐフォーマットしますか?」 と出てしまいます。 フォーマットせず、データを読めるようにしたいのですが なにか良い方法はありませんでしょうか? HDD自体の故障は考えられません。 なるべくお金をかけたくありません。 よろしくお願いいたします。 ちなみにスペックは以下です。 OS:WindowsXP Home edition CPU:Celeron dual-core 旧PCのHDD:IDE 新しいHDD:SATA 旧PCのHDDとあたらしいHDDのOSは同じです。

  • 認知されない外付けHDDをフォーマットする方法

    旧PCのOSとデータが入っていたHDDが逝っちゃいました。 新くPCを購入し、壊れたHDDを外付けにして、『FINAL DATA3.0 特別復元版』を使い、必要なデータは全て新しいPCに取り込みました。 ここからが質問なんですが、その外付けのHDDをフォーマットして、バックアップ用に活用したいのですが、エクスプローラ等では認知されてません。 どうやるとフォーマットできるでしょうか。

  • 起動させるHDDを選択したいのですが・・・

    先日HDDの故障(データ欠落)のため新たにバルク品のHDDを購入して、PC購入時に付属していたウィンドーズビスタのセットアップディスクよりインストールしました。 新品のHDDのみをPC本体につないで、起動させると問題なく使えるのですが、旧HDDを同時に接続して起動すると、古いほうのHDDから起動をしようとするようで、故障前と同じ状況(ブルースクリーン)になってしまいます。 BIOSの画面では旧・新HDDともに認識しているようなので、新HDDから起動を促して旧HDDの中身を一度開きたいのですが何か手段はありますでしょうか?BIOSの優先順位を新HDDに変えてみたところ、結果はかわらずでした。(何故優先順位を変えても旧HDDから起動するのかここがいまいちわかりません) 旧HDDは誤って、プログラムファイル?レジストリ?を消してしまったものによる故障なので、そのもの物的には壊れていません。 必要なデータだけを新HDDコピーしたのちフォーマットをかけて2台目のHDDとして使用を考えています。 OSはウィンドーズビスタ マザーボードはDG33SXG2ですが、あまり参考になるマニュアルなどは出回っていなく、BIOSの画面はDG33TLと同じようでした。 仕事で半年かけて編集してきた大切なデータが入っていたので、非常に困っています。助言のほどよろしくお願いいたします。

  • システムドライブを無効にする方法

    Windows7がインストールされており、 これまで使用してきたHDDがあります。 このHDDをフォーマットすることなくストレージとして使用したいのですが、 別のOSが入ったHDDとともに起動すると、 うまく起動することができません。 システムドライブとして認識されないようにしたいのですが どこのファイルを削除すれば良いでしょうか?

  • 旧PCのHDDを外付けHDDとして利用したい

    PCの電源ユニットが壊れてしまったため、HDDのみを取り出して外付けHDDとして新しいPCで利用したいです。 しかし現状、”アクセスが拒否されました””アクセス許可がありません”等と表示され、HDDの中から旧PCで使用していたデータを取り出したり、閲覧することができません。 ファイルを分けているフォルダも、一応は開くことはできますが、一つ一つアクセス権を取得するためにセキュリティタブ設定をしなければならないのも大変なので困っています。 旧PCのOSはXP、現在はVista利用しています。互換性の問題なのでしょうか。 アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 外付けHDDのデータ

    データを保存していたHDDをUSB PC直結で使用していましたが、USBハブを購入したためPC直結していたHDDをハブ経由に変更したら、使用数日後からフォーマットを促すウインドウが出てきたため、途中までフォーマットしてしまいデータが削除・壊れて(欠片)しまいました。そのため、新しく外付けHDDを購入したのでそれをハブ経由にし旧HDDをPC直結に戻し、旧HDDの中身を新HDDへ移動していましたが、マイコンピュータの(C)(D)・・・新HDDのアイコンが数日は正常に表示されてたのですが、旧HDDのとき表示されていたアイコン(異常パレットのようなアイコン)になって、直結している旧HDDのほうは正常に表示されています。 どういう状態なのかわかりません。 旧HDDはデータ移動後、フォーマットするつもりです。(以前質問したらフォーマットしてデータを戻せば壊れたデータがHDDが壊れていなければ直るかもしれないとアドバイスされたため)

  • HDDのフォーマット(削除)

    WindowsXPをNTFSファイルシステム形式でHDDフォーマットし、 インストールしました。 不必要になったためHDDを初期フォーマット(削除)したいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか。 MS-DOS起動ディスクでは、このHDDのNTFSァイルシステムを 認識していますが、削除できません。