- ベストアンサー
数日後に初めてオープンキャンパスに行くのですが、まだ何も決まってないです::
学生ではなくて、成人した社会人です。 近いうちに、二泊三日の予定でオープンキャンパスに行く予定です。 そこで、いくつか質問したいことがあるのですが・・・ (1) 一日で、何校くらいの大学が見られるのか? それと、行った経験がある人は、一日で何校見ましたか? 大学と大学の駅が遠い、近い、とゆうのもあると思いますが。 (2) オープンキャンパスってどんな感じですか? (3) 夏真っ盛りなので、体力面で心配です。 疲労度はどれくらいでしょうか? オープンキャンパス終了後に、観光や散策ができる体力は残りますか? (4) オープンキャンパスに行って、何か変わりましたか? もしくは、何か後になって役立ちましたか? (5) 何か持っていくものとか、持って行ったほうがいいものはありますか? (6) まだ見に行く大学や学部決まってないです>< 今のところ文系で、偏差値60前後の大学に進学しようと思ってます。 とりあえず偏差値は置いといて、興味ある大学、見てみたい大学の名前を挙げると、明治大学、立教大学、國學院大學、学習院大学、慶応大学、早稲田大学、青山学院大学、法政大学、中央大学、帝京大学、日本大学、専修大学、東京大学です。 学部は経済学部、経営学部、社会学部、法学部、などのどれかです。 上記に書いた大学以外でも、いいです。 どの大学のオープンキャンパスを行くのがオススメですか? あと、どうゆうスケジュールで見て回るといいですかね? (7) 茨城県に住んでいるのですが、車で都内のホテルに行った場合、駐車場はホテルについてますかねぇ? 都内だと無さそうなイメージが・・・ ガソリン代はかかってもいいので、その代わり電車賃は浮かしたいので、できるだけ東京の近くまで車で行ってから、駅の近くの駐車場に車を止めて、電車か特急に乗って東京に行きたいです。 車でどこら辺まで行っちゃったほうがいいですかね? 長くなりまして、読んでくれた方、ありがとうございます (ノД`)・゜・。 できれば、全ての質問に答えていただきたいです・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)私の場合は一日で早稲田・慶應をまわりました。 早稲田は西早稲田キャンパス(今は早稲田キャンパス)、慶應は三田キャンパスです。先に早稲田へと行き、模擬講義を受けたので思いの外、時間がおしてしまい、慶應へは雰囲気を感じにいくだけとなってしまいました。模擬講義以外にもいろいろなアトラクション(キャンパスツアー・学食公開・現役学生との受験相談など)がありましたので、それもすべて体験するとなると、一日一大学が妥当なところではないでしょうか。 (2)オープンキャンパスでは本当の大学の姿を見ることはできませんでした(笑)リアルな大学生活を垣間見たいのならば、授業期間中に入り込むのが一番なんでしょうね。しかし、各大学のカラーは感じられました。ほかの日程に早慶以外の大学にも行ったのですが、特に立教のオープンキャンパスは大学のカラーを色濃く感じました。東大と学習院も思った通りのイメージを放ってました。 (3)観光する体力は残らないんじゃないですかね・・・。かなりの距離を歩くことになると思うので。たとえば、来校者のために解放された学食で食事を経験するとなると、かなりの混雑に見舞われます。席を取るにも一苦労しましたOTL (4)私の場合は、第一志望大学が明確となりました。 (5)特に持っていく必要のあるものはないとおもいます。 (6)1に書いたようなアトラクションを経験しないのなら、一日で3校くらいは見学可能なんじゃないですかね。私が行った年は、早慶がたまたまオープンキャンパスの日程をかぶせていたのですが、今年はどうだかわかりません。私の見学推薦大学は学習院・立教・早稲田・慶應・東大です。明治・法政の山手線内にあるキャンパスはそれぞれビルキャンパスなので、行ってもあまり印象に残らないのではないでしょうか。ただ、上記の大学をまわるうえで便利な所にあるので、行ってみるのもいいかもしれませんね。 ただ、二泊三日に上記の大学のオープン日程が集中してるとは思えないのですが。調べてみてください(苦笑) (7)電車で行った方が無難だと思いますが・・・。
その他の回答 (3)
1.ただ建物を見るだけなら、結構な数が見れると思いますが、学校の説明等を聞くのであれば、1日に1・2校だと思います。 2.大学・学部で違いがありますが・・。ホール等で座って説明を聞く・模擬授業を受ける・キャンパスツアーをする等々いろいろです。 3.大学・学部にもよります(「2」の回答からも想像可能かと思います)。若いのですから、夜でも行けるところであれば、廻れるかもしれませんね。 5.知りたいことをメモしたメモ帳。筆記用具等。 6.志望順位が高い大学と、偏差値等から進学する可能性が高い大学ですね。
- tenti1990
- ベストアンサー率46% (48/103)
質問者様の行く大学がどうかはわかりませんが、 大学によってはオープンキャンパスに事前予約が必要ですよ たしか慶応がそうだったような… せっかくいって入れなかったらもったいないのでチェックしておくことをお勧めします。 回る方法ですが、体力温存したいならタクシーを貸し切ってはどうでしょうか? 迷わないし、疲れませんよ ただ受験前に行き方を把握する目的で行くのならあまりよくないかもしれませんが… 回る大学ですが、とりあえず近いところを回ればできるだけたくさん回れると思います。 たとえば中央の法学部や慶応の日吉などは東京都心から遠いのでそっちまで行くとほかの大学に行けなくなってしますと思います。 持って行った方が良いものはカメラです(笑)
- taka1970
- ベストアンサー率18% (58/309)
とりあえず言えることは2泊3日でそれだけの 大学回るのは不可能です。 たとえば地下鉄路線図把握してますか? 地方から来るとなるとかなり迷いますよ。 せいぜい1日3校が限度でしょう。 学食と売店(生協)は要チェックポイントです。 入れるなら図書館も見たほうがいいでしょう。 東大安田講堂はおすすめです。実物見たら テンションあがりますよ。 受かる、受からないは別として(笑)
お礼
回答ありがとうございました
補足
ネットで大学のOCのスケジュールを見て、一日一校にすることに決めました。 地下鉄や沿線も詳しくないので、確実に一校をゆっくり見たほうがいいですね 東大のオープンキャンパスは予約制になってました。 それで、今年のはもう募集締め切ってました(_ _|||) やっぱり知名度あるから、人気有るんでしょうね~ 受かる、受からないは別としてw
お礼
回答ありがとうございました
補足
調べたところ、事前予約が必要な大学もありました。 慶応もそうですね。 教えてくれてありがとうございます^^ やっぱり、とりあえず、今回は一日で1つの大学を見ようかと思います。 慣れてきたら、一日に何校か見るかもしれません。 カメラ持って行った方がいいですか~。 デジカメ持って行きますね^^