• 締切済み

ニューヨーク旅行のプランで教えてください!

bawの回答

  • baw
  • ベストアンサー率46% (23/50)
回答No.2

メトロポリタン美術館(メット)に行くのに、ガイド付きのツアーですか...日本で売っているNYのガイドブックでも見れば、メットの見どころはたくさん書かれています。館内地図が載っていることもあるので、行く前に見たいものだけチェックしておけば効率よく自分で回れます。メットに行けば日本語の館内案内も置いてあるので、それも利用されるとよいでしょう。 ちなみにメットでは見逃しがちな屋上もおすすめです。NYの景色が一望できますし、ちょっとおもしろい作品もあります。小さなコーヒースタンドもあるので休憩にもお勧めです。 景色をみるならエンパイアステートビルに行ってみるのも良いかもしれません。市内観光に含まれているのでしょうか。 自然史博物館もなかなかおもしろいですが、確かに広いので時間がない中では大変かもしれませんね。時間が限られるのであればやめるか、メットと同様見たいものをピックアップして効率よく回る必要がありそうです。 毎日観光観光だとお疲れになると思うので、セントラルパークをぶらぶらされるのもよいかもしれません。ただベンチに座ってゆっくりされるのも良いですし、記念碑やメリーゴーランド、動物園もあります。 お買い物が好きであれば、郊外にアメリカ最大のアウトレットモールがあります。直行バスで片道90分くらいかかりますが、特にコーチなどNYブランドは種類も多いですし、男性向けのブランドも入っています。8月中旬以降ならセールもやっているでしょうからかなり安くなっているでしょう。 もちろんツアーで回られても構わないのですが、NYは地下鉄やバスが大変発達している大都市です。大抵の場所は海外初心者でも地下鉄やバスで簡単に行けますよ。(ガイドブック1冊あれば、チケットの買い方から路線まで全部載ってますから。)お母様の念願の旅行であれば、まずはガイドブックなどからお母様のご希望の場所や好きそうな場所をいくつかピックアップしてみてはいかがでしょう。そうすればより詳しい助言ももらいやすいと思います。

rajigo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 メトロポリタン美術館にも日本語ガイドあるようですね。 それで母が見たいものの的を絞って回ろうと思います。 屋上庭園はガイドブックにも載っていたので時間があれば行ってみようと思います。 エンパイアステートビルは前回行ってとても感動しました。 今回はトップオブザロックに市内観光で行く予定しています。 こちらも楽しみです。 確かに観光ばかりでは疲れるので、きちきちなスケジュールにはせずに、中一日自由時間を設けて思い思いに過ごせればいいなと思ってます。 セントラルパークも前回時間が無くて行けなかったので、今回は是非堪能したいと思ってます。 母は私たちにすべてお任せなので、頑張って計画したいと思います。 いろいろアドバイス頂きありがとうございました!

関連するQ&A

  • ニューヨーク旅行

    21歳の女です。12月の冬休みを利用してニューヨークに一人旅しようと計画中です。 飛行機の到着日と出発日以外の滞在日数を4日にするか5日にするかで悩んでいます。到着日次の日以降の予定は 1日目、市内観光(オプショナルツアーを利用して) 2日目、メトロポリタン美術館 3日目近代美術館、自然博物館、夜はミュージカル 4日目ブルックリン美術館、夜は夜景を見に行く これにお土産を買ったり、買い物したいなと思っています。 到着日は3時頃ラガーディア空港につき、出発は3時30分ごろです。 アメリカ留学中なので時差ボケはないです。 到着日や、出発日、他の4日間を合わせて買い物とかできますかね? それとも、買い物のために1日滞在日数を増やすべきでしょうか? 初ニューヨークなので、地理や詳しいことが分かりません。 アドバイスお願いします。

  • ニューヨークに詳しい方! 教えてください。

    ニューヨークに詳しい方! 色々と教えてください。 3/9~ 初めてのNYに行きます。 いま計画を立てていて、いくつかお聞きしたい事があります。 (1)バスは何分間隔くらいで来るのですか?     アメリカ自然史博物館~メトロポリタン美術館まで79バスを使うおうと思っています。   自然史博物館から近いバス乗り場の名前(乗車場所)も教えてください。 (2)ミュージカル前にプリシアターディナーがあるのを知りました。  ガイドブックに載っているなど、いくつか調べた店は既に18:00~の予約で出来ませんでした。  タイムズスクエア周辺の夕方おすすめのお店があったら教えてください。  ハンバーガーなどではなく、レストランでお願いします。 (3)五番街でランチをする予定です。お洒落で美味しいお店があったら教えてください。   価格は~25ドルまでくらいだと嬉しいです。 (4)金曜日の16:00~はMoMA美術館は無料だそうですが、16:00過ぎたらチケットなどを購入せず、 そのまま入ればいいということなのでしょうか?  たくさんですが、何かひとつでも回答いただけると嬉しいです。

  • ニューヨーク個人旅行

     お邪魔します。  無性にNYに行きたいのです。以前NYに語学留学は経験したのですが、旅行としてのチケット手配やホテル手配は経験したことがありません。  今月末、または10月頭などで4,5日行きたいのですが、ホテルについてユース以外でお安い一人泊が可能なオススメ場所ありますか?  航空券はネットはお安いですが、なんか不安・・・。HISは直接お店に行って手配してもらうことは経験していますがこちらもネット利用ありますよね。アドバイスをいただけると嬉しいです。  とにかく旅の準備の手順がわからない(笑)  蛇足ですが、LAは交通便利ですか?一人でも楽しいでしょうか?(なんかエンターテインメントなイメージなので)NYは美術館、博物館やミュージカルなど一人でゆっくり鑑賞するタイプの施設が多いからその辺は気にならないのですが(苦笑)目的はショッピングですし・・・。よろしくお願いします。。

  • ニューヨーク観光

    ニューヨークに行く予定となっています。 ニューヨークに行ったことのある方にお伺いします。 ニューヨークをある程度満喫するために必要な時間を教えていただきたいです。 駆け足でもなくのんびりでもなく、巡るとした時です。 ここは行っておきたい、と自分で思っているところはこちらです。 アメリカ自然史博物館 メトロポリタン美術館 新現代美術館 ニューヨーク近代美術館 その他、小さな個展をやっている地域を回る セントラルパーク エンパイアステートビル 自由の女神 グラウンドゼロ タイムズスクエア その他出来る限りのウィンドウショッピング 可能であればミュージカル観覧 何日間くらいあればよいでしょうか。 それぞれが見学にどの程度の時間を要するのか、 目的地までの距離→ここは行くのが大変、などあれば、 また、その他おすすめなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニューヨーク観光

    来月13日から18日の日程でNYへ行きます。 格安ツアーのため、直前にならないと便もホテルも決まりませんが、 13日の夜にNYに到着し、17日に成田へ経つことになり、泊まるホテルは ペンシルバニア同等といいうことなので、ミッドタウンになると思います。 友人と2人で行き、私は旅行会話なら話せ、NYは初めてですが、ロス・サンフランシスコ・ラスベガス等には主人と車旅に行ったことがあります。 友人は、ミュージカルとゴスペルを目的にしていて、シカゴとブルーマンを見ることにしました。 私は、ナイアガラと自由の女神・あとロックフェラーセンターの展望台に上りたいと思っています。 大体の予定としては、 14日(土) ナイアガラ1日観光の現地ツアー 15日(日) 午前中 ハーレムゴスペルツアー ・夜19:00~21:30 シカゴ鑑賞 16日(月) 午前中 自由の女神       ・夜20:00~22:00 ブルーマン鑑賞 という骨組みを考えてみました。 あとは、ミュージカルの後のロックフェラーとブルックリンブリッジの夜景鑑賞ツアーというのを使おうかと考えています。 この隙間時間を利用して、できる限り、有効にかつ欲張りにNY観光をしたいです。 できれば、お金もかからなければ最高です。 見たい場所としては ・グランドゼロ ・サウスストリートシーポート ・ウォール街 ・ハーレム(アポロシアター) ・エンパイアステイトビル ・タイムズスクエア ・カーネギーホール ・グランドセントラルターミナル ・国連本部 ・セントラルパーク ・フラットアイアンビル です。歩いて回るのがどのくらい危険なのかも分からないので どうやって回ったものかと悩んでいます。 また、地の利がないので、順路などのアドバイスをください。 まず、自由の女神の前にグランドゼロを朝7時頃うろうろするのは大丈夫でしょうか?それよりは、自由の女神を見た後に歩いたほうがいいですか? そして、ほかにも見るべき場所があったら教えてください。 ツアーもミュージカルもこれから予約なので、お勧めのサイトがあったら ぜひ教えてください。 また、自由の女神は、今、頭の上に上れるのでしょうか? そして、上ったほうがいいですか? 私は、2時間上り下りに使うなら観光に当てたいと思うのですが、行ってみた方の 意見を聞きたいです。 それと、台座のところまでは行ったほうがいいですか? 上陸しない無料のフェリーだと自由の女神が小さく見えると書いてありましたが、どれくらいちいさいのでしょうか?満足できないと思いますか? いろいろ聞いてすみません。 初めてのNYなので、服装や持ち物のアドバイスもいただけたら最高にうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ニューヨーク観光について教えてください

    11月の初めにNYに行く予定です。色々教えてください。 (1)セント・パトリック教会でミサ、タイムズスクエア・チャーチでゴスペル、セント・ピーターズ教会でイベントがあるとガイドブックに書いてあったのですが曜日・時間を教えてください。行っても満員になると入れないのでしょうか。他の教会でもしているところがあれば教えてください。それと、私は英語がほとんど解らないのですが入る際何か聞かれたりしますか。 (2)1日半自由時間があります。(あとはマラソン、オプショナルツアーを予定しています) 半日でアッパーW(リンカーンセンター=アメリカ自然博物館=コロンビア大学)とアッパーE(美術館、5番街)。 1日でバッテリーパーク=WTC跡=ユニオンスクエア=エンパイアステイトビル辺りの街を見ながら歩いてみたいと思っています。(片道はメトロで外観だけを写真) ちょっと無理でしょうか。特にアッパーWはメトロで次の所まで行くほうがいいですか。それか自転車がいいですか。そして、一人ですが日中だと大丈夫ですか。 (3)エンパイア~とトップ~からの夜景を見たいと思っているのですが歩いて帰るなら何時位まで大丈夫ですか。ホテルはヒルトンNYです。チケットを事前に購入していても上がるのにも時間がかかりますか。チケットの列と上がる列は分かりますか。 (4)最後にミーハーな質問ですみません。ジョニー・デップのファンなのですが関連の場所とかご存知なら教えてください。 沢山質問してすみません。どれか一つでもご存知なら教えてください。宜しくお願いします。 

  • 初めてのフランス旅行は個人旅行かツアーか?

    この秋頃、妻の還暦の祝いに二人で初めてのフランス旅行を計画しています。 私は自由にプランを練った個人旅行の方が好きなところに行けるのでいいと思うのですが、妻は初めてのところは勝手がわからないからツアーの方がいいといいます。 ツアーだと効率よくいろいろなところへ行けるので失敗がない。個人旅行は目的地に慣れてないと思うように行動できずに楽しめないというのです。 私の目的は美術です。ルーブルとオルセー、後は美術館を中心に歴史的建造物を回って、モンマルトルとモンパルナスへ行けたらいいと思っています。 妻は陶芸家ですので、陶器の美術館や博物館などもあれば連れて行きたいです。 もちろんエッフェル塔や凱旋門は押さえたいですが、そんなところは大して苦労せずに行けるんじゃないでしょうか? 妻も美術には興味がありますが、パリの町並みやフランスの風土を満喫したいようです。 日程などはまだ決めていませんが5日前後滞在できればいいなと思っています。 個人旅行とツアー、どちらが楽しめるでしょうか? 自由行動ができるツアーなどもあるのでしょうか? ちなみに私は56歳、妻は60歳ですが、二人とも至って元気です。

  • メトロポリタン美術館とJFK空港の距離、時間は?

    メキシコ帰りにNY寄るので、メトロポリタン美術館を見学に行く予定なのですが、予定外にも月曜日が休館日という事を知ってしまい、ここで相談させていただきます。 JFK発13:55の便で成田に帰らなければなりません。 ですがこの日しかメトロポリタンに行ける日はありません。 そこで気になるのがメトロポリタンとJFK空港との距離、移動時間です。空港に2時間前には入っておくべきだと考えると、開館時間の9:30には美術館に入らなければならないのは絶対的条件だとして、そこからの移動時間などを考慮して可能なものでしょうか?? どうにもこうにも不可能なら諦めますが可能ならやはりせっかくのNY ですし見学したいと思っています・・。 ただ、問題となるのがバッグです。機内預け用の大きなバッグを持って入館というのはできないだろうと思っています。となると、ホテルに預けて美術館に向かうしかないですよね??(JFK空港に手荷物預かり所があれば、前日に預けて・・とも考えたのですが空港に預かり所はないと聞きましたので) そうなるとホテルにいったん戻ってそこから空港へ向かう。と考えると本当に時間がないような気がしています。 これも考慮の上でおすすめのホテルがあれば、それも教えてもらえると助かります。 また、メトロポリタン入館に際して、どれくらいの大きさのバッグなら入れるのでしょうか?そういった規制の有無なども知っていましたら教えてください。どうしても入館して見学したいので場合によってはバッグを小さくしてでもアメリカに行きたいとさえ思っています。 ツアーなどではなく、個人旅行ですのである程度の融通は利きます。 すべては時間的に可能かどうかなのですが、よろしくお願いします。

  • ニューヨークに詳しい方、いろいろ教えて下さい!

    今年の年末、急にニューヨークに行くことになりました。マイレージ利用の航空券のため、あまり自由にスケジュールが組めなかったためです。サンフランシスコ周辺やラスベガスには何度も行ったことがあるのですが、ニューヨークは完全に初めてで、右も左もわかりません。英語は大丈夫です。夫婦(50歳代)と高校生・大学生の4人家族です。 12月31日(土)の夜7時過ぎにJFK空港に到着し、1月3日(火)の夜6時の便でJFK空港から帰国するという旅程です。 質問は… 【1】ホテルはどのエリアが便利でしょうか。 到着が夜なので、あまり遠いと心配です。1月1日~3日午前(滞在は2日半)は、自分たちで歩き回ることは避け、現地のツアーに入って観光しようと思います(市内・近郊など)。ツアーの集合場所に近い、あるいは送迎があるようなホテルに泊まりたいのですが、どのエリアがよいでしょうか。 【2】お薦めのホテルはありますか。 まず治安が良いことが最優先です。ホテルの前の道を日中ブラブラできると良いのですが。値段が高いのは覚悟しています。とは言え、4人で3泊して20万円以内が希望です。4人一緒に泊れる部屋があるホテルなら、ものすごく助かります。 【3】年末年始の様子はどうですか。 大みそかから1月3日にかけて、お店や観光地はどんな様子ですか。 【4】この時期の注意点やアドバイスがあれば、お願いします。 …といろいろ書きましたが、取りあえず、今回は様子を見に行くだけ…と割り切って行きたいと思いつつ、ミュージカル、セントラルパーク、5番街、ソーホー、メトロポリタン美術館、エンパイヤステートビルなどなど、見所がたくさんあって迷います。 どうぞよろしくご教授下さい。

  • ヨーロッパ 個人旅行のプランについて

    こんにちは。ご質問をさせてください。 来年の5月下旬に夫とヨーロッパ へ2週間の新婚旅行に行きます。 ヨーロッパ への旅行は初めてですが、 一度行ったら次いつ来られるのかわからないと思うと、 いろんな場所に行きたくて悩んでます。 一応自分でプランを考えてみたのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。 プラン自体のこと、航空会社のこと、観光のことなど何でも構いません。 ネットで調べながら作ったので、実際は思ってる以上にハードなのかな、とは思っています。 プランの内容は夫婦共の好みで、 「自然,絶景」>「美味しいもの」>「世界遺産」>「美術館」>「ホテル」 という優先順位で決めています。予算は40万円前後+ご飯とお土産、という感じで考えています。なるべく宿泊はなるべく節約した方がいいかなと思いますが、サントリーニ島は良いホテルが良いなと思っています。高級なディナーにはあまり興味がありませんが、その街の方たちが食べる美味しいものには興味津々です。 これやらなくて後悔した、とか、これやって最高の思い出になった、とか、 何でも良いので実際に行ったことがある方のお話を聞かせていただきたいです。 ******************* 1日目:朝日本からパリへ(エアチャイナ:エコノミー)。 18:40パリ到着。その後21時から現地ツアーでパリのイルミネーションバスツアー23:15解散。 2日目:現地ツアーで9:15-11:30までセグウェイでパリ市内観光、解散。解散後、パリのどこか観光か街歩きをする。 3日目:現地ツアーでモンサンミッシェルへ1泊2日。 4日目:朝早く起きてモンサンミッシェルにかかる日の出をみる。夜にパリに戻る。夜ご飯はパリで。 5日目:パリ→ジュネーブ(格安航空)14:20離陸-15:25到着。ジュネーブから鉄道でツェルマットへ移動。ツェルマットで宿泊。 6日目:朝早く起きてゴルナーグラード展望台へ。向かう列車で朝焼けのモンブランをみる。 7日目:ツェルマットからチューリッヒへ移動。チューリッヒからブダペストへ、夜行列車で21:40~翌朝9:09分到着。 8日:ブダペスト観光。夜は現地ツアーのクルージングツアーで夜景をみる。 9日目:ブダペスト→ローマ13:25-15:35(格安航空)。ローマ宿泊 10日目:現地ツアーでローマ観光8:00-17:00。ローマ→ナポリへ1hで鉄道で移動。ナポリ宿泊 11日目:ナポリ、現地ツアーで青の洞窟へ。夜に戻り、ナポリ宿泊。 12日目:ナポリ→サントリー二島移動8:15-11:10。サントリーニ島宿泊。 13日目:サントリーニ島宿泊。 14日目:サントリーニ島→アテネ移動(格安航空)7:35-9:20 アテネ宿泊 15日目:アテネから日本へ帰国