• 締切済み

離乳食を嫌がる?

生後7ヶ月で、離乳食を始めて1ヶ月くらいです。 完母です。 初めはあ~んも上手に出来ていたのに 最近あ~んをしなくなり 指しゃぶりをします。 指を抜くと泣いて怒りだします… とりあえず今は笑わせたりして そのすきに無理やり押し込みます (口の中に入れば吐き出さずに食べます) 何が原因でしょうか… お粥は手作りでおかず的な物はBF(お湯を混ぜるタイプ)です 口に入れば吐き出さないので味が嫌とかなのか 何が気に入らないのか分かりません。 食への興味も無い訳じゃ無いと思います。 離乳食を済ませたら私が食事をします。 その時もじっと食べるのを見てきます。 (この時あげるフリをするとあ~んします) そこで離乳食を私が食べる真似をしてあげましたが失敗でした(涙) 一緒の時間に一緒に食事をすればいいのでしょうか? 悩みます(涙)

みんなの回答

回答No.3

うちの子も7ヶ月です。 うちの子は、ちょっと困るぐらいの食欲で、何でもガッツイて食べるので、逆に味覚大丈夫かな??と思っているのですが・・(^_^;) それでも、やっぱり、美味しいものと、普通のものがあるみたいで、それにより食いつきが違います。 美味しいものは、口を大きく開けて、前かがみになって、口からスプーンを迎えにいくって感じに食いつきます。 でも、そこまで美味しいものでないときは、けっこう無表情であーんと惰性的に口をあけているって感じがします。 お粥以外は、フリーズドライのBFだということですが、少し、手作りのものをプラスすることはできないでしょうか? 私はだいたい手作りのものをあげていますが、それほど手間はかけていません。 野菜などを茹でて、ジップロックに入れて、袋ごとモミモミして潰し、そのまま冷凍。 使うときはそれを適当な大きさにポキポキ折って、レンジでチンするだけです。 日によって、そのストックしてあるものの組み合わせを変えて、まぜまぜするだけ、簡単なものです。 ときどき、BFと冷凍を混ぜませすることもあります。 あと、主食を、おかゆだけではなくて、パンにしてみたり、そうめんや麩などにしてみたりしても、食感や臭いが変わって食欲が増すかも。 パンを細かくして、ミルクで伸ばすして、バナナなどを加えると、香からして甘くなるので、うちの子はテンションがあがります(笑) もしかしたらBFに飽きちゃったのかもしれませんから、試してみてはどうでしょうか? あと私は、大人の食事は、子どもの前に済ませています。 食いたい食いたいという欲求を高めた所で、さあご飯ですよって感じにすると、大喜びです。 その代わり私たちが食事をしているときは、不機嫌ですけどね(笑) スプーンを持ちたがるのは家の子も同じです。 だから、ガーゼのハンカチなどを握らせるようにしてます。 それでもスプーンを持つ!と暴れることはありますが、どうにかこうにかごまかしてます。 いろいろ大変ですけど、がんばりましょうね。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

うちはもうすぐ8ヶ月です。完母で、離乳食を始めて1ヵ月半です。 #1さんがお書きですが、何か手に持たせるのはどうでしょうか。うちの子は、私が持っているものを欲しがって、ダメ~と遠ざけると不機嫌になり、泣いて食べません。ですが、お茶碗を持たせると、機嫌よくパクパク食べます。私が持っているものが欲しいみたいで、「どうぞ」と与えてしまうと興味がなくなり、やっぱり私の物を欲しがるので、2人で1つの茶碗を持っている状態です。ものすごい力で引っ張るので、私は取られないように必死ですが。。。 スプーンも欲しがるので持たせたところ、ずっとかじって遊んで口から離さないために、食べさせることができませんでした。口の隙間から入れても、スプーンを夢中でかじるヨダレと一緒に全部出てしまい、ダメでした。なので、スプーンはやめて、湯のみやお茶碗にしています。手づかみ食べの前段階で、食器に興味を持つことは良いことだそうです。振り回したり、テーブルに叩きつけたり、遊んでいるだけに見えますが、遊び食べの前段階として、自由にさせて大丈夫ですよ。上の子(4歳)も同じでした。遊び食べも激しくて、グチャグチャコネコネと汚しながら食べていましたが、2歳くらいからテーブルできちんと食べられるようになりました。 一緒に食べられると楽なのでしょうが、すんなり食べてくれるばかりとは限らないので、私は別にしています。1回目は午前中(時間は決めてません)、2回目は夕方~7時くらいまでの間に与えています。離乳食については、育児雑誌などでマニュアルが特集されたりしていますが、そのとおりに進めようとすると、うまく行かなかったりします。色々な子がいますから、その時その時、自分が一番楽な方法で進めれば良いと思いますよ^^

KANATA-MOM
質問者

お礼

そうですね、育児書にとらわれずゆっくり進めたいと思います。 おちゃわん欲しがります! 持ちたがったら持たせてみます! アドバイスありがとうございます。

回答No.1

食べさせている時にスプーンとか持たせてはどうですか? 何か持っていれば指は吸いにくいと思いますよ。 うちの子も眠い時に離乳食をあげると指を吸う時があります。 指しゃぶりの頻度にもよると思いますが、10ヶ月あたりになると手づかみで食べるメニューを増やしていく感じになるので そのころには指をしゃぶるよりごはんを掴んで食べる方に気がいくのでもうちょっとしたら自然になくなるのではないでしょうか。 一緒の時間に食べるのも出来たらそれがいいですよね。後期になると一緒の時間に合わせていくので早いうちからそういう習慣があるといいと思います。 やっぱりうちの子(1歳)も「あーん」とスプーンであげるメニューだとたまに指をしゃぶってしまいますが、自分で掴んで食べるメニューだとしゃぶる暇もなく食べています。 色々大変なことも出てきますが頑張ってくださいね。

KANATA-MOM
質問者

お礼

さっそく手に歯固め持たせました。 スプーンはまだ細長くて危険でした。 泣くのはおさまりました! ただあ~んが出来ないんですが… 私がご飯をもぐもぐしているのをじっと見つめながら少し口を開けました。 根気強く頑張ります! アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう