• 締切済み

Photoshopで、スクリーントーンを貼った部分のみ選択したい。

スクリーントーンの貼られたアナログの図面をPhotoshopに取り込み、スクリーントーンを貼った部分を特定の色で塗りつぶそうと思っています。 が、スクリーントーンは、粒粒の模様で出来ているため、スクリーントーンを貼った部分全体を同じ部分として認識させ、選択することがなかなかうまくできません。良い方法はないものでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

『なげなわツール』や、『多角形選択ツール』で 手動で選択というのはうっとおしすぎますか? あるいはペンパスを使うというのは?

noname#4349
noname#4349
回答No.1

>スクリーントーンは、粒粒の模様で出来ているため、 それ印刷物でしょう。その粒は“網線”です。こりゃぁ厄介ですね。Photoshop上ではモアレ現象が出てしまいますから。網線が入っていると大方救いようがないのです。但し、スキャニングの際に解像度をうんと大きくして、縮小して使うと網線はかなり抑えられます。網線そのものは完全除去が不可能ですから、スキャニングの解像度によって見た目を誤魔化すのです。印刷物の画像はそうするしか方法がありません。

関連するQ&A

  • photoshop ダブルトーンについて

    photoshopのダブルトーンについてですが、ダブルトーンを調べてみるとその説明としてグレースケールの画像を特色2色で刷り重ねて表現する方法とあるのですが、「ダブルトーンオプション」ダイアログの「種類」には1~4色までの特色を選択できるようになっています。ダブルトーンは2色で刷り重ねて表現する方法と説明でもあるのに、どうしてオプションには4色まで選択できるようになっているのですか? よくわからなくなってきました。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • スクリーントーンの濃さについて・・・

    漫画原稿を描いているのですが、 スクリーントーンは印刷後(印刷会社を通して、本にした時) 若干色合いが変わってきますよね? 印刷会社によっても違いますが、以前 全体的に薄くなると聞いた事があります。 私の場合はいつも、影をつけたトーンが薄くなりすぎて 印刷後には わからない位になります。 このトーンは、印刷後 この位の濃さになる・・・というのが 事前にわかる方法はないでしょうか? それともこればかりは、経験によって 感づけていくものなのでしょうか・・・。 教えて頂ければ大変ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • photoshop 小さな部分の選択

    photoshop7.0を使っています。 写真画像からの切り抜きをしているのですが、 とても小さな輪のようなところをどんなに大きく拡大して選択していっても、どうしても選択したい範囲にはならず、とりこぼしがでてきてしまいます。たとえば、外側の輪郭などはクイックマスクモードにしてブラシツール等という方法はあると思うのですが、外側からではなく内側の小さな部分を綺麗に切り抜く方法というのはなにかあるのでしょうか?それとも、根気よくていねいにやっていくしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Photoshopの選択ツール

    大量にある昔の写真アルバムをスキャンしてPhotoshop CS6にて色補正をしております。 その際アルバムの台紙部分と写真とを分けた選択をしたいのですが クイック選択ツールや自動選択ツールの許容値を変えてみて、 台紙部分の選択だけを試みても、逆に写真部分だけの選択を試みても バシッと決まりません。 見た目には比較的写真の枠がハッキリしているので、そのコントラストで認識してくれそうな 気もするのですが…。 もしくは全く違うアプローチで写真と台紙を認識させる方法は無いでしょうか? 数が大量にあるので困っております。

  • photoshopで点網

    Photoshop7.0を使っています。 Photoshopでは、スクリーントーンのいわゆる点網のような均整のとれた点のテクスチャはどうやって作るのでしょうか。(主に影等で使われる一般的なアレです) 網目、粒状、点網、点描、ノイズ等を使ってもランダムにブツブツができるだけだし、ハーフトーンを使ってもいまいちピンときません。 写真の上に、白い点網のスクリーントーンを被せたいのです。 あと、お恥ずかしいのですが、全体を単色にするのはどうすればいいですか??

  • Photoshop ダブルトーンで疑問

    Photoshopのダブルトーンで、 DICのカラーを選択する際に、Photoshopでは、 DICの番号の末尾に「S」が付いています。 DICのホームページに、こういう解説がありました。 ------------------------------ Q8.カラーガイドの色番号で「p」、「s」が付くものがありますが何を表していますか? Adobe社のIllustratorやPhotoshopに搭載されているDICカラーガイドの色番号には番号の後ろに「p」または「s」が付きます。 「p」はCMYKベースのカラーパレット、「s」はLabベースのカラーパレットになります。 たとえば、DIC 220p、DIC 220sであればオリジナルはDIC-220になります。 ------------------------------ 私のPhotoshopでは、ダブルトーンを使うとき、「カラーライブラリ」のところには たしかに、「L」「a」「b」となっていてDICの番号の末尾に「S」がついています。 ここを、CMYKにするには どうすればいいのでしょうか。 なにか設定の方法があるのでしょうか。

  • イラストレーターで部分選択をするには?

    photoshopが使えない状況なので、 スキャンした画像をイラストレーターで加工しようと思います。 photoshopの選択ツールでは、スキャンした画像の一部を選択して 切り取ることができたのですが、イラストレーターで選択ツールを 使おうとすると、取り込んだ画像全体が選択されてしまいます。 イラストレーターで画像を部分的に切り取る方法があればご教示ください。 よろしくお願いします。

  • photoshop トーンカーブについて

    photoshopcs2のトーンカーブについてある参考書で勉強していたのですが、トーンカーブダイアログの右端にあるスポイトアイコンの使い方の説明の内容が全くわかりません。ちなみに、このスポイトアイコンは右から「白色点を設定スポイト」「グレー点を設定スポイト」「黒点を設定スポイト」という名称だそうです。このそれぞれの説明の内容がある画像を例にあげて、「黒点を設定スポイトで青い丸を選択した場合の画像です。シャドウスポイトで選んだところが黒の基準となります。」「グレー点を設定スポイトで氷の暗い部分を選択した場合の画像です。ハイライトスポイトで選んだ所を白の基準として全体の画面の明るさを補正します。」「白点を設定スポイトでイルカの暗い部分を選択した場合の画像です。中間スポイトで選んだ所をグレーの基準として全体の画面の明るさを補正します。」という内容なのだけですが、よくわかりません。ちなみに参考書は秀和システムのパーフェクトマスターシリーズのphotoshopcs2です。全体的に全機能の説明が載っているのでいいのですが、ある部分の説明が簡略なところもあって・・・少し説明がながすぎましたが、ここのところというか、トーンカーブの3個のスポイトアイコンの使い方を教えてください。よろし鵜お願いします。

  • PHOTOSHOPの特定色域の選択について

    PHOTOSHOP(ver7.0)の特定色域の選択について質問です。 特定色域の選択における色の系統ですが、いままで感覚的に肌色であれば レッド系、イエロー系で調整というように行っていました。 どの系統に属するかスポイトの数値から判断することは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • トーンカーブと覆い焼き

    Photoshop elementsを使用していますが、被写体の暗い部分を明るくしたく、ここで質問させていただき、トーンカーブを変更する方法と、覆い焼きのツールを使う方法を知りました。 画面上ですと、どちらでも、色が明るくなりますが、実際にプリントした場合、肉眼でのレベルで結構ですが、どちらがきれいに仕上がるものでしょうか? それとも、同じでしょうか。  暗い部分を明るくすると、別途補正などをしないと、画質が荒くなったりするみたいですが、そのあたりも、トーンカーブと覆い焼きでは、かわらないですか? ご存知の方教えてください。よろしくおねがいします。