- 締切済み
- すぐに回答を!
オリジナルキャラが作れるゲーム
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- naru1970
- ベストアンサー率35% (14/39)
今度DSで出るドラクエ9はキャラクターの職業や 外見などを選んでプレイするタイプですよ。 友達と協力プレイでクエストをこなしたりも出来るようなので、 自由度もそこそこはあるのではないでしょうか。
関連するQ&A
- 信長の野望ってどんなゲームですか?
日本の歴史に疎いのでこの手のゲームで少し勉強してみたいと思って購入を考えてます。 なるべく新しいものをプレイしたいのですがIやIIなどついていないタイトルなのでどれがいつの作品かさっぱりです。 このシリーズをプレイ済みの方に質問なんですが 信長は三国志シリーズと似たようなものでしょうか?(三国志はVIII・IX・Xプレイ) 主人公に選べるのは『君主制』、または『全部将プレイ』に分かれてますか?(もしあるなら君主オンリーは避けたいです) それと、太閤立志伝というものを時々耳にするんですが、信長シリーズと比べて(地名や、出来事、武将などを覚えられるを前提として)どちらがいいですか? 初心者でもわかりやすお勧めのタイトルがありましたら教えてください。(PC以外ハードはどれでもいいので)
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- 太閤立志伝V
太閤立志伝V(PS2)をゲームレビューサイトや公式サイトで見て 凄く面白そうなので買おうか迷ってるんですが、 このゲームはプレイする人を選びますか? TVゲームは、子供の頃からRPGやシュミレーションやアクションなど…ジャンル問わず好きですが 「太閤立志伝」「信長の野望」「三国志」など…歴史モノのシュミレーションは一切プレイしたことありません。。 歴史の知識も詳しくないです。 そんな自分でも「太閤立志伝V」楽しめますか? あまり関係ないかもしれませんが 今までハマった主なゲームを一番下に書いておきます。(ここ数年ほぼゲームをやってなかったので少し古いかと思います) よろしくお願いします。 ロマサガ サガフロ GTA アークザラット 幻想水滸伝 ウイイレ ドラクエ メタルギアソリッド クロノトリガー クロノクロス マリオ テーマパーク スターオーシャン
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームに詳しい人!!!(歴史ゲーム)
リアルな歴史ゲームを探しています。 今までやって楽しかったのが、 (1)太閤立志伝シリーズ (2)信長の野望(将星録のみプレイした) (3)無双シリーズ です。 楽しめたのですが、どれも簡単でした。(1)と(2)は初めは面白いのですがゲームを進めていくと簡単に城を落とせるので飽きてしまいます。 奥が深く難易度が高いゲームはありますでしょうか? 日本が舞台じゃなくてもいいです。補足がいる場合はしますので。お願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- シミュレーション系PCゲームのすすめ
シミュレーション系のPCゲームがやってみたくなったんですが、どれがいいのか判らなくなってしまいました。 今回気になったのが歴史物のシミュレーションゲームです 太閤立志伝とか信長の野望とか三国志とかの ですがこのジャンル、シリーズが長い分(5)とか(6)とかとにかく数が多い、その出来(評価)もまちまちでどうしたものかと迷ってしまいます。 自分はこういったジャンルのゲームは始めてです アドバイスいただけないでしょうか>おすすめ PCスペックは CPU:2.4G セレロン オンボードVGA です
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- おすすめの歴史ゲーム
歴史ゲームを探しています。 今まで面白かったのが (1)太閤立志伝IV (2)三国無双2と戦国無双 (3)信長の野望シーリーズ です。今回は信長の野望シリーズは買う気ないです。 無双シリーズが好きなのですが、ストーリーを自分で作れないのがイヤな所です。自分で兵隊など配置したいです。太閤立志伝と無双が合体したらおもしろそうです^^ 最近見つけたのですが三国無双4ってどんな新システムがあるのですか?戦国無双2はでないのですか?もしでるならば内容を教えてほしいです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 三国志シリーズ&真・三国無双シリーズ&信長の野望シリーズ
僕は戦国無双2にハマって、KOEIのほかのゲームをプレイしたいと思っているんですが、コーエーの中で一番評判高いゲームが「三国志」、「真・三国無双」、「信長の野望」がオススメと聞きました。 しかし、これらのゲームはシリーズ作であり、どれを買えばいいのかわかりません!!(さすがに全部はかえません・・・・・・・・。) で、質問なんですが、「三国志」、「真・三国無双」、「信長の野望」のシリーズの中で一番オススメのゲームを教えてください、お願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- 信長の野望と三国志の攻略
windows版の信長の野望天翔記と三国志4なんですが、 シミュレーションゲームが得意ではないので、なかなかクリアできません。 おすすめの君主や攻略法などを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームソフト「三国志V」について
歴史シミュレーションゲームを初めてやってみたいと思います。 ゲーム機はPSPですが、三国志にしても、信長の野望にしても、いろいろなヴァージョンがありますよね。三国志は、5,6,7とあったかと思います。そこでお聞きしたいのですが・・・ 1 三国志はV(5)が元祖というか原点のように書かれているのですが、5から順番にやっていった方がよいのでしょうか。それとも、順番は関係ないのでしょうか。そうだとしたら、オススメはどれですか。 2 信長の野望も、いくつかありますが、どうでしょうか。 3 歴史シミュレーションで他にオススメがありましたら、教えてください。 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- プレステ2 おすすめのシュミレーションゲーム
最近 シュミレーションゲームを買おうと思ってます 信長の野望を以前やって結構はまりました 三国志はやったことがないのでどういう感じか教えてほしいです そのほかに面白いシュミレーションゲームがあったら教えてください
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- おすすめのシュミレーションゲーム
過去、「信長の野望」、「三国志」などの シュミレーションゲームをやったことがあるのですが 突如やりたいと思って衝動買いしてしまうものの 3日もすれば飽きてしまうという行動を繰り返しています。 飽きずに長続きしそうなお奨めのシュミレーションゲームが あれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
質問者からのお礼
そういえばドラクエがありましたね。忘れてました。色々調べてみようと思います。ありがとうございました。